駐日本大韓民国大使館東京韓国教育院の要請を受け、1月29日(木)韓国教育省専門官、指導主事、高校教諭12名、高校生11名、研修担当員 計27名の視察団が、日本工学院専門学校(蒲田校)に来訪され、本校の実習施設および授業風景などを視察されました。日本工学院は、2014年より「職業 に必要な実践的かつ専門的な能力を育成する」ことを目的とした、文部科学省が認可を行う「職業実践専門課程」の認定校として、本格的な実践教育を行ってお り、視察後、視察団のみなさまには、専門的な職業教育を重視する本校の教育に、関心を持っていただいたようでした。日韓交流40周年の節目にあたり、両国 の教育交流発展に貢献できれば幸いに存じます。
最新のテレビ実習機材を備えたレインボースタジオを見学。
NHKから移設したテレビセットの前で、韓国の高校生のみなさんが記念撮影。
最新の3Dプリンターを備えた、CG・CAD実習室を見学。
大手メーカーや上場企業に多くの就職実績を誇る電子・電気科が設置する電子工学実習室で、授業を見学。
プロもレコーディングに使用する、最新のレコーディングスタジオを見学。
お昼は、本校のFOODS FUUにて昼食。短い時間でしたが、終始なごやかなうちに見学を終えることができました。
2018年06月07日
第49回 体育祭開催 – 日本工学院専門学校
2018年03月23日
Society5.0に向けたIoT実習 – ITカレッジ教員研修
2018年03月01日
~大田区の未来を拓く~ 第四回 大田区近隣産官学交流会開催