ITmedia NEWS > 速報 > はてなダイアリー、全投稿データをはてなブログへ自...

はてなダイアリー、全投稿データをはてなブログへ自動移行

» 2018年10月05日 17時33分 公開
[井上輝一ITmedia]

 はてなは10月4日、ブログサービス「はてなダイアリー」の終了に伴い、同サービスの全投稿データを「はてなブログ」へ自動的に移行すると発表した。

はてなダイアリーのサンプルページ

 同社は、はてなダイアリーを2019年春に終了し、はてなブログへ統合することを8月末に発表。サービスの移行を促していた。一方でユーザー自らがブログデータを移行しなかった場合のデータの取り扱いについて、同社開発チームで議論を重ねてきたという。

 「ユーザーの投稿データは、今後も閲覧できることに加え、自身の意思で編集や変更できる状態を維持することが重要」(開発チーム)とし、自動移行を決定した。

 自動移行で引き継がれるデータは、記事、はてなスター、はてなブックマーク、コメントのみ。

 デザインテーマ、サイドバーの項目、ヘッダ・背景画像、トラックバック、リファラーは引き継がれず、自動移行先の新ドメインも自身で変更できないため、「自動移行ではなく、自身での移行をすすめる」としている。

 自動移行したくない場合は、はてなダイアリーの全ての記事を自身で削除する必要がある。

開発日記(一部抜粋)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

ハイパフォーマンスのワークステーションが必須だからといってデスクに縛り付けられなくていい。コンシューマー用ノートレベルの薄さ、軽さの時代が到来した。

タフなダイバーズウオッチ、G-SHOCK「フロッグマン」。独自の水深センサー開発など多くの変革を経て「海難救助のプロ」に認められるまで

「急な仕事で講義に出られない」「子どもの世話が……」忙しい社会人でも学べる場を、有名クリエイター養成校が用意できた理由とは?

仕事を「時間と場所」から解放せよ!──USEN-NEXTの新しい働き方は日本企業に通用するか