ドラクエやFF以外にも、スマホで遊べる名作RPGがあります。それを独断と偏見で、ジャンル別にランキング形式にしました。ストア評価4.2以上~(2018年10月)のRPGを紹介しています。
目次
[表示]
新作・話題沸騰中top5
- 新作やアニメ化、据え置き機への移植で話題に
- 後期参入なので、既存のゲームより期待できる一面も
- 今後、評価が定変化することも
1位:ドラガリアロスト
■人と竜が織り成すアクションRPG×仲間たちと共につむぐ物語
総勢60名以上のキャラクターが、豪華声優陣によるフルボイスで登場。個性豊かな仲間たちが、あなたの冒険を手助けします。
任天堂が本気を出したRPG! スワイプ操作で楽しめるアクションRPGです。契約したドラゴンに変身して戦う「竜化」と、様々なアクションやスキルを駆使して、敵の討伐を目指します。
Appleストアエディターのおすすめ。声優が豪華すぎる…!!
声優:朝井彩加、浅沼晋太郎、井上喜久子、植田佳奈、内山昴輝、内山夕実、遠藤綾、茅野愛衣、KENN、小西克幸、小山力也、坂本真綾、櫻井孝宏、関智一、高山みなみ、津田健次郎、中村悠一 、花澤香菜、早見沙織、山寺宏一、ゆかな、若本規夫
2位:アークザラッドR
『アークザラッド Ⅱ』 のエンディングからその後の世界を描く物語。世界の人口と大陸の半数を失った大規模災害「大崩壊」から10年。復興を推し進める国の1つ、水上都市国家・ミルマーナ。聖櫃戦争(せいひつせんそう)の英雄の1人であるサニア公女が国の代表として復興を指揮していた。
主人公・ハルト は、ミルマーナの自警団に所属する少年。彼が付近の村を襲った大国アルディアの戦艦より、謎の少女・ミズハを救出したことから、止まっていた運命の歯車が再び動き始める。
新たな主人公であるハルトの視点から、世界を取り巻く悪意に立ち向かう本格王道シミュレーションRPG。初代プレステで人気を博した作品がスマホ版で続編になった形です。
バトル中のBGMなどは歴代シリーズのものを再現しており、プレーヤーは当時の記憶を思い起こすには充分。過去の英雄達も登場します。光と音のRPGというシリーズのキャッチコピーを裏切らない見事なクオリティはさすが……!
3位:アズールレーン
これが君の望んでいる「海戦-ロマン-」
世界中の艦船を可愛い少女に擬人化した艦船を操作するシューティングRPGの登場! 個性豊かなキャラクターが織り成す『アズールレーン』の世界、いざ抜錨せよ!
擬人化艦船少女×シューティングRPG。自動操作もあるので、初心者にも簡単な点も◎。TVCMや駅ナカ広告はもちろん、PS4版も発売決定した有名作品。今、最も勢いを感じるアプリの一つです!
4位:ブラウンダスト
そして今ここに、1人の若者が傭兵団の旗を揚げる。これは、真実を知るための物語。ある日、最も偉大な将軍であり、六星の主と呼ばれた男が皇帝を討ち、大陸は群雄割拠の乱世へと突入した。闘いの真実を知る六魔星は、世界に散り散りとなった
プレイヤーは皇帝を殺した男の息子という身分を隠し、傭兵団を結成します。その傭兵団の長となり、200を超える傭兵たちを指揮・育成しながら 最強の傭兵団を目指すRPGです。自分の采配ですべてが変化するので、戦略性が面白い作品です!
また、攻略などはアプリ内コミュニティで解決できるので、そういった点も評価の高さにつながっている気がします。
おなじみのあのポケモンが、しかくくなっちゃった!? 全部が“しかくい”世界に浮かぶカクコロ島で、おたから探しにでかけよう!
物語の舞台は、全部が“しかくい”世界に浮かぶカクコロ島。主人公の目的は、この島に眠るといわれるすごいおたからを探すこと。“しかくい”ポケモンたちといっしょに、おたから目指して探検に挑みましょう!
おなじみの『ポケットモンスター 赤・緑』のポケモンたちが登場します。
探検で手に入れたアイテムを使って、ポケモンを仲間にしたり、ポケモンを強くしたりすることができます。仲間を増やし、自分だけのチームを作って、どんどん探検を進めましょう! どこか懐かしい。
王道ストーリーtop5
- ストーリーが王道なので、なんとなく始めても面白い
- 合わなかったらすみません
1位:キャラバンストーリーズ
幻想世界イアルには、あまたの命が息づいている。空を飛ぶもの、地をゆくもの、跳ねるもの、さまようもの。魔動要塞キャラバンを拠点として、イアルに生きる多くの命と絆を結び、世界の敵「エニグマ」の謎に挑め。
BGMからムービーまで作りこまれており、まるでアニメを見ているかのような作品。始める種族によって異なる6つのストーリーが楽しめるのも特徴。RPGそのものとしても質が高い上、仲間と協力して強敵を倒した時の爽快感が最高です。
2位:OVERHIT
近未来都市や未開拓地域など、それぞれ異なる文化・文明を持った複数の世界から構成される。さまざまな異世界を旅する、ケタ外れの冒険がプレイヤーを待ち受ける。
100体以上の『超美麗』グラフィック英雄たちとともに、多彩な世界を駆け巡るRPG。映像がスマホレベルとは思えず、ゲームの進化を感じます。
3位:神式一閃 カムライトライブ
ヤマタノオロチが封印され幾千年 平和な時代に影が差し、『ケガレ』が人びとを苦しめていた。そこに立ち上がるは、神侍―カムライ― 八百万の神々の力を受け継いだ戦士たち
大切なモノを守るため 大切な人を守るため 大切な信念を守るため カムライ達は命を懸けて戦う―
神侍―カムライ―と呼ばれる八百万の神々の力を持った戦士が平和を取り戻すという、王道ストーリー。どんどん強くなるキャラの成長が面白く、上手くストーリーと絡んできます。操作性も良く、すんなり入っていける点も◎。育成を楽しみつつ、八つの国を冒険しましょう!
4位:誰ガ為のアルケミスト
--7つの罪に翻弄され、神々に翻弄され、誰ノ為に戦うのか。--
大罪を背負った7人の主人公が、各々の国家で物語を紡いでいく戦記シミュレーションRPG。最近、人気の設定かもしれません。たとえば、第一章。主人公「ロギ」は兄弟のように育った親友と、幼馴染に囲まれ楽しく暮らしていました。しかし、騎士団内での対立から親友が悪に染まり、大切な人をも死なせ、絶望の闘いに赴くように……。
声優:阿部敦/石川界人/井上喜久子/池澤春菜/遠藤綾/逢坂良太/大原さやか/柿原徹也/加藤英美里/かないみか/喜多村英梨/久保ユリカ/小山剛志/斎藤千和/佐藤拓也/洲崎綾/諏訪部順一/種田梨沙/西山宏太朗/能登麻美子/羽多野渉/花江夏樹/早見沙織/日笠陽子/日高里菜/降幡愛/堀江由衣/緑川光/皆川純子/麦人/村瀬歩/代永翼 他多数(五十音順)
5位:トーラムオンライン
数百年前に大地がバラバラに崩壊するほどの大変動に見舞われ、神々が急きょ四散した大地を寄せ集めつなぎ合わせたために、モザイク状の異様な景観になってしまった世界。元々あった国家は消滅したが、4つの民族が種を超越した主義主張で離合集散を繰り返した結果、4つの派に分かれている。そんな中、一人の冒険者《貴方》が特異な特徴を持つこの世界にやって来た。冒険者《貴方》は、世界を構成する4派の様々な人々と出会いながら多種多様な冒険をくぐり抜け、その裏側でひそかに増殖する謎の存在と対峙してゆくことになる……
全国のプレイヤーと楽しめる「正統派オンラインRPG」です。
掌に広がる壮大な世界へ旅立とう! オープンワールドなので色んなプレイヤーと協力プレイをして交流できたり、気があった仲間とギルドを開設して、ボスに挑んだりと楽しみが詰まったゲーム。グラフィックの奥行きにアプリの進化を感じたゲーム。
スポンサーリンク
美少女top4
- 強みが「美少女」だけでなく、ゲームとしての評価も高い
- 水着イベントも
- 高評価×美少女×RPG=全然ない
1位:ソラとウミのアイダ
ある日、海から魚が消えた。水産省は兼ねてより計画していた、宇宙イケスを試験運用する。宇宙漁師の誕生であった。男女雇用機会均等法の強化によって、「漁師にも女性を」という声が高まった。そして6人の新米宇宙漁師候補生が選ばれた。これは彼女たちの成長を描いた物語である。
2018年秋アニメに!
宇宙漁師候補生となった6名の少女たちと、周囲をとりまく多彩なキャラクターたちとの喜怒哀楽豊かなドラマが展開する「メインストーリー」と、少女たちにそれぞれに焦点を当て、その内面が描かれる「候補生ストーリー」が特徴。実在する広島県尾道の風景が舞台になっています。
声優:高橋花林/立花理香/井上ほの花/すずきももこ/米野真織/神坂和/池田勝/内田直哉/堀内賢雄/真山亜子/高木渉/櫻井孝宏/浅川悠/今井麻美/秦勇気/もものはるな/東城日沙子/西川舞/富沢恵莉/長嶋はるか
2位:三国大戦スマッシュ/さんすま
武将と共に乱世を駆け抜けろ!爽快ひっぱり大戦アクションRPG(ロールプレイング)! 三国志のキャラクターでバトル!
トドメは武将と装備の組み合わせで発動する、「乱舞」でド派手に敵武将をぶっ飛ばせ!人気の三国志ゲーム!
パズル感覚で三国志を遊べる(学べる)RPG。武将を引っ張り弾いた武将を敵にぶつけることを基本とします。ストーリーは三国志の物語に沿って進んでいくのですが、丁寧な会話システムによって頭に入ってきやすいですね。三国志初心者にもおすすめ!
キャラデザインがイケメン・美女共にレベルが高い……!
3位:御城プロジェクト:RE
時は戦国時代、天下分け目の関ヶ原の戦いが終わり、太平の世が今まさに始まろうとしていた……しかし、人々の願いは異形の兜軍団によって打ち砕かれた。無慈悲に殺戮を繰り返す兜たちに人間は無力だった。唯一の希望は人々を守るという願いから生まれた少女たち。その名を城娘といった。
迫りくる敵(兜)から本陣を守り抜く、美少女たちが織りなす御城×育成×タワーディフェンスRPG。個性豊かな城娘たちの強化や育成、タワーディフェンスならではの戦略的なゲーム性など、多彩なジャンルを融合した本格ゲームです。
4位:プリンセスコネクト!Re:Dive
もう一度、キミとつながる物語
Cygamesが贈る超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』がスマートフォンゲームとしてついに登場! 個性豊かな少女たちと、アストルムの地へ旅立とう!
メインシナリオライターに人気作家の日日日氏を起用した、新世代アニメRPG。
ともに冒険した時間が長ければ長いほど、女の子とあなたの絆は深まるという、ハマったら抜け出せない没入感が特徴。絆を上げることで解放される特別なストーリーがあり、女の子の意外な一面が見られることも。
声優:M・A・O、伊藤美来、立花理香、種田梨沙、東山奈央、早見沙織、大橋彩香、雨宮天、内田真礼
ファンタジーtop3
1位:ミトラスフィア
君が見る 新しい世界はきっと どこか なつかしい――天空を「巨大な海」が覆う世界「ミトラスフィア」
空から降り注ぐ、金の結晶「ミトラ」を巡る物語が始まる
両親を亡くし、残された妹との生活を守るために天海で漁をしていた主人公は、その最中に帆空船を転覆させ、荒波に飲み込まれてしまう。消え行く意識の中で見たのは、金色に輝く羊膜に包まれた「竜の胎児」。ミトラと呼ばれる金の結晶が生み出した幻なのか…という話の流れ。どこか懐かしさを感じる世界観が特徴です。
声優:釘宮理恵、細谷佳正、高野麻里佳、田村ゆかり、日岡なつみ、八代拓、高橋英則、本多真梨子、秋奈、花守ゆみり、森嶋秀太、愛美、内田雄馬、水瀬いのり、田中あいみ、花江夏樹、青地希望、飯田里穂、榎木淳弥、花倉洸幸、鴨池彩乃、桑原由気、沢城千春、武内駿輔、野沢雅子、森なな子、若井友希 ほか
2位:クリスタル オブ リユニオン
君は王となり、聖域を巡る戦いの果て、全ての世界を制する覇者となる!それは”願いを叶える”ため、君と英雄が綴る戦いの物語−−
幅広いジャンル、遊び方が出来るRPG。この作品も有名ですね。
一国の王として国を発展させていく【シミュレーション】、魔獣を倒した素材で装備を強化する【育成】、英雄とのストーリーから世界を読み解く【ファンタジー】、リアルタイムチャットでワイワイ話す【MMORPG】、敵の戦力を読み戦を仕掛ける【ストラテジー】などなどが特徴。
声優:日笠陽子、杉田智和、日高里菜、子安武人、沢城みゆき、石田彰、能登麻美子、中村悠一、堀江由衣、緑川光、小清水亜美
3位:ヴァルキリーコネクト
北欧神話をベースとした世界観を持つハイファンタジーRPG。魅力的な女神さまから、モフモフのケモノ系キャラまで登場するのが特徴です。有名ユーチューバーや、アニメ「七つの大罪」とコラボもあり、話題性がある印象。
声優:相沢舞、井上麻里奈、小野大輔、鹿野優以、斎藤千和、坂本真綾、沢城みゆき、下野紘、庄司宇芽香、杉田智和、関智一、長久友紀、成瀬誠、藤田咲、村田太志、山口勝平など
放置top3
- 放置するだけで強くなれる!
- 一気に話を進めるよりも、コツコツ遊びたい方に向くかも
1位:冒険ディグディグ2
ピクセル大陸には人族、魔族、精霊族、人魚族、神族とドラゴン族の6種族が生存している。6種族はお互いに侵すこともなく、平和に共存していた。ある日、平和が破られた。この世界のバランスと正常な作動を維持しているエネルギー「エーテル」が不明な原因により漏れ、エーテル危機が爆発した。静けさのなか各族の勢力がうごめき、戦争の火花は燃え上がっていく……
放置x冒険!新感覚のドット絵冒険RPG。オートバトルで資金と経験値を稼ぐ→武器や覚醒といった育成メニューを利用して、最大25人を編成できる精鋭パーティを作り上げましょう! ドット絵が非常に良い味を出してます! 「ロックマン」シリーズとのコラボイベントも。
2位:放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
最先端!! 美少女育成放置系RPG。絆を紡いで物語を進めよう!三国志の世界観を踏襲! 遊び方は簡単「放置」するだけ! 乱世の英雄たちを集め、キミの戦略で勝利を掴め! さあ、今すぐ放置少女の世界へ飛び込もう!
本当に放置するだけ。放置することで美少女が育ってくれます。CMに有名タレントを起用するなど話題性も大きな作品。三国志要素を踏襲しています。
3位:Idle Heroes
世界最高の放置育成RPGゲーム、日本アプリストアで登場!
君だけのチームを組んで、世界中のプレイヤーたちと一緒に奇妙な冒険に旅立つ! 緑に覆われたサラ森林から神聖なるトップスカイまで、いざ出発! 古代遺跡へ探険、邪悪を倒せ!
放置ゲームで最も有名かもしれません。ゲーム画面を開いてなくとも、アプリを起動していれば戦闘を進めてくれている点と、モンスターを育成していく点が特徴。ダンジョンやボス敵などの難所で詰まっても、数時間放置すればパワーアップのためのアイテムや装備の収集が出来ます!
スポンサーリンク
世界観が魅力top3
- 独自の世界が広がっているので驚きがある
- 音楽やストーリーも良い
- 合わない世界観があるかも
1位:クロノ・トリガー
忘れられた過去へ、はるかなる未来へ、そして時の最果てへ…。星の命を救うための大冒険が、幕を開ける。
エグゼクティブプロデューサーに坂口博信氏、ストーリー原案に堀井雄二氏、キャラクターデザインに鳥山明氏と、巨匠が名を連ねたドリームプロジェクトとして開発されたゲームです。主人公たちは過去・現在・未来にわたり、時間を越えて冒険をします。ストーリーはもちろん、音楽やその他もろもろまで語り尽くせぬほどに最高です。
2位:アナザーエデン 時空を超える猫
今一度 時空を超えて 冒険の旅に出よう 殺された未来を、救けに行こう
時の闇の降る前に——
数々の名作を手掛けたスタッフが集結していますが、中でも凄いのがクロノ・トリガーの制作スタッフが参加していること!→加藤正人(シナリオ/演出)、光田康典(OPテーマ)
随所にクロノ・トリガーが感じられる作りになっています……!! その代表例として、カエルがいます↓↓ ガチャの操作が問題になっていましたが、無課金でも充分に楽しめると思います。
3位:スドリカ
その昔、世界は闇に包まれ、人類は巨大な龍スドリカによって支配されていた
あなたは「観察者」として世界を変えることができるだろうか……
リズムゲームで有名な会社「Rayark」が4年の月日をかけて生み出した王道RPG。この記事でも紹介していますが、「DEEMO」のストーリーBGMを担当した作曲家Chamber Chuさんが楽曲を担当。目と耳で感じるアートや、物語とRPGの融合における表現の頂点に挑みました――と説明にあるように、ストーリー・音楽・グラフィックの三拍子が揃っています。この記事にぴったりのゲームアプリです!
最近、終了予告が運営側のミスで表示されて話題に……良作ですが、今後どうなることやら。
ドラクエやFFも
関連記事