BS1スペシャル「1968 激動の時代」(前編)
2018年10月6日(土) 24時00分~24時50分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
世界中の抑圧される人々や学生が一斉に声を上げ変革を信じて闘った時代。そのうねりは革命を成功させ新しい文化を生み出した。1968年とその後の社会の潮流を描く大作。
番組内容
1960年代のアメリカではベトナム戦争を背景に学生の反戦運動が始まった。フォークやロックは「愛と平和」や「体制への抵抗」をうたいあげヒッピー文化が花開く。ヨーロッパでも反体制ムードは高まり、フランスの五月革命は国をまひさせた。日本では激しい学生運動が巻き起こり、東大安田講堂や新宿騒乱など大事件が相次いだ。世界が争乱のさなかにあった1968年12月、アポロ8号は宇宙から青く美しい地球の映像を届けた。
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事