• 【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選のアイキャッチ画像1枚目
  • 【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選のアイキャッチ画像2枚目
  • 【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選のアイキャッチ画像3枚目
  • 【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選のアイキャッチ画像4枚目
  • 【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選のアイキャッチ画像5枚目

【耐熱性抜群!】シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選

耐熱性や絶縁性に優れる「シリコン接着剤」。固まっても弾力があり衝撃も吸収してくれるので、頑丈だと人気です。でも、実際に使ってみようとしても、放熱用や剥がせるタイプなどの違いがあり、ホームセンターなどでもあまり販売されていない商品なので、どれを購入すればいいのか迷ってしまうこともありますよね。

そこで今回は、シリコン接着剤の選び方のポイントを解説。合わせて、通販で購入できるシリコン接着剤のおすすめ人気ランキングをご紹介していきます。用途にあった商品を、ぜひみつけてくださいね。
  • 最終更新日:2018年05月17日
  • 14,414  views

シリコン接着剤とは?

シリコン接着剤とは?

出典:amazon.co.jp

接着剤を使っていて水に濡れたり、他より熱くなるため剥がれてしまった経験はありませんか?そのような箇所におすすめの接着剤が、産業で使われるシリコン接着剤です。乾燥すると弾力を持ったシリコンゴムになるタイプで、低温から高温まで強いのが特徴。また弾力を持っているため、衝撃を吸収し逃がすので意外と頑丈になっています。

台所といった水回りの補修や直射日光が当たる個所、また弾力性があることから曲げに強く布へのデコレーションとさまざまな使い方ができます。

シリコーン接着剤の選び方

あまり商品数も少なく情報もないので迷いますが、選ぶ際にはポイントがいくつかあります。こちらで選択のポイントをまとめましたので、参考に選んでくださいね!

付加型と湿気硬化型の2種類がある

シリコン接着剤には、付加型と湿気硬化型の2タイプがあります。このうちご家庭で使うなら、湿気硬化型がおすすめ。付加型は過熱による短期間での効果が特徴ですが、ご家庭で加熱処理を行うのはヒートガンなど道具が必要になるので少々難しくなります。

それに比べると空気中の水分で硬化する湿気硬化型は、保管に気を付ける必要があるものの手軽に使えて便利ですよ。ちなみに湿気硬化型の仕組みは、素材の表面にある水酸基(OH)と反応するためです。

用途にあったタイプを選ぶ

用途にあったタイプを選ぶ

出典:amazon.co.jp

販売されているシリコン接着剤は、DIY用に床材を貼り付ける用途や小物の種類に使える小さいチューブタイプなどさまざまなタイプがあります。それぞれ用途に向けて量も性能も最適化されているので、用途に合ったタイプを選びましょう。

放熱性があるタイプはパソコンにも使える

放熱性があるタイプはパソコンにも使える

出典:amazon.co.jp

シリコン接着剤には、パソコンの基盤に置く部品の固定に使えるタイプも販売されています。また放熱性を持たせたタイプも販売されており、こちらはCPUとヒートシンクの間に塗る放熱用のグリースとしても使えます。

ただし同じパソコン用でも、ただ部品を固定するだけの放熱性がないタイプも販売されていて、そちらはグリースには使えないので注意してください。

剥がせるタイプも便利

剥がせるタイプも便利

出典:amazon.co.jp

一時的に貼り付けておきたくても、粘着テープでは十分な強度が出ないときがあります。そのようなときに便利なのが、後で剥がせるタイプのシリコン接着剤。こちらはシリコンの性質を利用し、十分な接着力を持ちつつ跡が残らずキレイに剥がせる不思議な接着剤です。

シリコン接着剤なら普通の接着剤では無理な、ポリプロピレンやポリエチレンもOKな物もあるので便利。さらに、車のダッシュボードに様々な物を、一時取り付けも可能になります。

床や壁のDIYに使うなら、F☆☆☆☆表記がおすすめ

床や壁のDIYに使うなら、F☆☆☆☆表記がおすすめ

出典:amazon.co.jp

DIYで床や壁紙の張り替えを、自分で行う方も増えました。シリコン接着剤には、DIY用の床や壁紙に使うタイプも存在します。もしこのようなDIY用にシリコン接着剤を購入するなら、「F☆☆☆☆」の表記があるものを購入しましょう。

このマークは、人体に有害なホルムアルデヒドの拡散量が少ないので、シックハウス症候群の予防になり安心して住めるからです。特に化学物質に過敏な方は、使っている接着剤によってアレルギーのような症状が現れるケースも多いので注意しましょう。

シリコン接着剤のおすすめ人気ランキング7選

それではシリコン接着剤をご紹介します。主成分にはもちろんシリコン樹脂を使っていますが、それ以外に入っている成分により様々な働きが生まれます。そのため同じシリコン接着剤でも、特徴が違っているのでよく見て選んでくださいね!

7位:HALNZIYE ヒートシンク用シリコン接着剤

HALNZIYE ヒートシンク用シリコン接着剤 HY910
出典:amazon.co.jp
HALNZIYE ヒートシンク用シリコン接着剤 HY910

1,590円 (税込)

詳細情報
・容量:50ml
・成分:シリコーン樹脂・熱伝導材
・耐熱温度:-60~250度
・接着できないもの:-
・硬化時間:12時間目安

熱伝導材を配合で、放熱可能になったシリコン接着剤!

パソコンのヒートシンクの固定に使えるシリコン接着剤。ただ接着するだけでなく、熱伝導材を配合することで放熱も可能になりました。業務でも使える大容量タイプで、消費量が多い方におすすめです

使用できる温度は-60~250度とかなり高いので、意外と高温になるパソコンの中でも大丈夫。接着時間は12時間になっているので、その間は乾燥するまで動かさないように待ちましょう。またCPUに使うグリースとしては、使えないので注意してください。

6位:便利なデコグッズ【YOU】 布に簡単ボンドデコマルチデコデコ

便利なデコグッズ【YOU】 布に簡単ボンドデコマルチデコデコ
出典:amazon.co.jp
便利なデコグッズ【YOU】 布に簡単ボンドデコマルチデコデコ

520円 (税込)

詳細情報
・容量:10g
・成分:シリコーン樹脂
・耐熱温度:-
・接着できないもの:-
・硬化時間:-

布のデコレーションに最適。洗濯も大丈夫

布に使えるシリコン接着剤で、布のデコレーションに最適。布だけでなく皮・鉄・アルミ・アクリル・合成ゴム・ガラス・陶磁器など幅広く接着できるので、かわいくデコレーションしましょう。

弾力があるシリコンを使っているので、折り曲がっても取れることがありません。またクリアタイプなので、接着剤自体が目立たないのもグッド。少々ニオイが強い接着剤なので、換気しながら作業してくださいね。

5位:ZeroNoise 耐熱シリコンゴム接着剤

ZeroNoise 耐熱シリコンゴム接着剤
出典:amazon.co.jp
ZeroNoise 耐熱シリコンゴム接着剤

500円 (税込)

詳細情報
・容量:3g
・成分:シリコーン樹脂など
・耐熱温度:-60~260度
・接着できないもの:-
・硬化時間:1時間(実用)・24時間(完全)

電気部品の固定に!絶縁性と耐熱性が高くおすすめです

耐熱タイプのシリコン接着剤で、アルミ・ステンレス・ガラス・硬いプラスチックを接着できます。また電気絶縁性があるので、電気部品の固定と絶縁を同時に行えます。耐熱温度は-60~260度とかなり高く、極低温にも耐えるので使える幅が広がりますね。

実用的硬化は1時間となかなかのスピードですが、完全に固まるには24時間かかるので気をつけましょう。シリコン樹脂を使っているため、完全に固まっても柔らかく不安かもしれませんが、この柔らかさが衝撃を吸収し意外と頑丈です。注意点として保管は冷暗所に置き、6ヶ月以内に使い切る必要があります。

4位:セメダイン 床用変成シリコン系接着剤 フロアロック

セメダイン 床用変成シリコン系接着剤 フロアロック
出典:amazon.co.jp
セメダイン 床用変成シリコン系接着剤 フロアロック

1,779円 (税込)

詳細情報
・容量:600ml
・成分:変成シリコーン樹脂
・耐熱温度:-
・接着できないもの:-
・硬化時間:-(オープンタイプは夏場20分・冬場40分)

使いやすい床用のシリコン接着剤。F☆☆☆☆取得で安心!

床用のシリコン接着剤で、これ1本あれば1.1~1.3坪が施工できます。特に床に使う接着剤は、床が気温により膨らんだり縮んだりするため、それに耐える必要があります。しかしこちらは想定して耐えられる工夫をしつつ、シリコン樹脂の柔軟性も相まって長期に渡って床を支えてくれます。

DIY用としても、もちろん使用可能で、固まった接着剤も拭き取れば簡単に除去できるため、使いやすいですよ。安全性も見ると、F☆☆☆☆取得でシックハウス症候群を防ぐことができます。なおオープンタイプとは接着剤を塗ってから、張り付けるまでの時間のことです。気温により変化するので、夏場と冬場での違いに注意してくださいね。

3位:KAWAGUCHI シリコンゴム用ボンド

KAWAGUCHI シリコンゴム用ボンド
出典:amazon.co.jp
KAWAGUCHI シリコンゴム用ボンド

360円 (税込)

詳細情報
・容量:10g
・成分:シリコーン樹脂(90%)
・耐熱温度:-
・接着できないもの:フッ素樹脂
・硬化時間:30~60分(実用)・24時間(完全)

シリコンゴムの接着におすすめ

シリコンゴムは接着が難しい素材で、くっつけられる接着剤はあまりありません。こちらは値段も安く気軽に試せる、シリコンゴム用のボンド。同じシリコン樹脂を使っているため、シリコンゴムも問題なく接着できます。

もしシリコンゴムの製品が破れて困っているなら、こちらを使えば修理できるかもしれません。他にも金属やガラス、木材などを接着できるものの、フッ素樹脂は無理なので注意してくださいね。

2位:信越 一般電気用RTVゴム

信越 一般電気用RTVゴム KE45-100TM
出典:amazon.co.jp
信越 一般電気用RTVゴム KE45-100TM

1,392円 (税込)

詳細情報
・容量:100g
・成分:シリコーンゴム
・耐熱温度:-40~180度
・接着できないもの:-
・硬化時間:-

電気部品の固定と絶縁に!

電気絶縁性を持ったペースト状のシリコンゴムで、接着力もあるので入れました。耐熱温度は180度と高く、-40度までの極低温にも耐えられます。この耐熱性と絶縁性の高さから、電気部品の固定と絶縁を同時に行うことができます。

それ以外にも隙間を充てんする、シーリング材としても使用可能。金属に対しても腐食する心配がなく、モルタルやセメントといったアルカリ物質の接着も問題ありません。色は透明で目立たず、100gと大容量なのでいろいろと使えますよ。

1位:エーモン はがせるシリコン粘着剤

エーモン はがせるシリコン粘着剤
出典:amazon.co.jp
エーモン はがせるシリコン粘着剤

587円 (税込)

詳細情報
・容量:20g
・成分:変成シリコン樹脂
・耐熱温度:-10~85度
・接着できないもの:貴金属・食器・フッ素樹脂・紙など
・硬化時間:-

ダッシュボードへのアイテム取り付けにおすすめ

1位はとても便利なため、多くの方々に使って貰いたい「はがせるシリコン粘着剤」。これは張り付けても、跡も残さずにキレイに剥がせる特殊な接着剤です。主に車のダッシュボードへ、さまざまな便利アイテムを接着することに使います。

車のダッシュボードは夏場は直射日光により高温になりますが、使用温度範囲は-10~85度と高温にも耐えられるので大丈夫。また特に便利なのが普通は接着が困難とされている、ポリプロピレンやポリエチレンもくっつけられることです。

ダッシュボードへの接着は両面テープもありますが、意外とノリが残ってしまい掃除が面倒になります。そこでキレイに簡単に処分できる、こちらを使ってみてくださいね!

スムーズな作業のポイント

接着作業に慣れていない方に向けて、スムーズに作業をするコツをご紹介します。また初心者がしがちな、うっかりポイントも合わせてお伝えするので、初めて接着する際は読んでおきましょう。

硬化時間も考えておくと、スムーズに作業が終わる

硬化時間も考えておくと、スムーズに作業が終わる
シリコン接着剤と言っても、各社ごと様々な工夫をしていてシリコン樹脂に何か混ぜることでより使いやすくしています。そのため硬化時間は、同じシリコン樹脂でも異なります。瞬間接着剤ではないシリコン接着剤は、仮止めのような状態になるには最低でも1時間が必要で、完全に硬化するなら10時間以上が必要です。

短時間の乾燥で使用したいなら、できるだけ早く硬化するタイプを選びましょう。また気温にも効果時間は左右されるので、その時の季節を考慮して選ぶことも大切です。

シリコンのシーリング材は充てんに使うもの

シリコンのシーリング材は充てんに使うもの

出典:amazon.co.jp

シリコン接着剤をネットで探すと、シリコンのシーリング材やコーキング材も一緒に出てきます。似たような製品なので間違いやすいものの、これは接着ではなく隙間を埋めるための充てんに使うものです。

具体的な用途は、DIYをしていて壁や床に隙間が出来てしまったときは、これで埋めて処理をします。そのため接着に使うなら、シーリング材やコーキング材ではなくシリコン接着剤を選びましょう。

シリコン接着剤が手についてしまったら

シリコン接着剤が手についてしまったら
接着作業の際に手にシリコン接着剤が付いてしまった場合、石鹸や洗剤で洗っても取れません。耐水性だけでなく、石鹸や洗剤も弾くためです。この場合のおすすめの対処法は、使い古した歯ブラシを使って掻き出す方法。

手に付いたシリコン接着剤は、指紋の隙間にに入り込んでいるので、ただ拭き取るだけでなくこすって掻き出す必要があります。なお強くこする必要はなく、シリコン接着剤が付いている箇所を優しく磨けば大丈夫です。

まとめ

シリコン接着剤をご紹介しました。

耐えられる温度範囲が幅広く、極低温から高温まで使える安定さがシリコン接着剤の特徴です。ただしデメリットとして、あまり商品が少ないので見つけにくいことがあります。ネット通販なら、そのようなシリコン接着剤も簡単に購入できるので、試してみてくださいね!

関連記事

人気の記事

人気のアイテムリスト

人気のクリエイター

関連キーワード

カテゴリから探す