絶賛公演中の鈴木おさむ作・演出による切なく泣けるラブファンタジー舞台『カレフォン』で川栄李奈とW主演を務める廣瀬智紀。時間が空いたらよく作るほど料理好きの彼に上手に出来た手料理BEST3を実物の写真と共に紹介してもらいました!飲食店でのバイト経験を生かしたものから、年末に欠かせないものまで幅広いラインナップに。参考にして日々の食卓に加えてみては?
【廣瀬智紀×川栄李奈 サイン入りチェキ プレゼント企画開催】
10月3日〜6日まで掲載されるランキング記事にキーワードが出てきます。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、6日に掲載されるプレゼント企画記事をチェック!お楽しみに♪
年越しそば
毎年、年越しそばを自分で作るようにしているんですよ。上に乗せるのはほうれん草か小松菜どっちにしようかなとか、なるとは寿の模様になっているのにしようとか、買い物の時点から楽しくて(笑)。普段料理をするときは適当に盛りつけるんですけど、こういうイベントメニューのときは、見た目にもこだわっています。辛い物好きとしては、しっかりした辛さのある缶入り七味も、密かなこだわり。残りのつゆは次の日にお雑煮にして、余すことなくおいしくいただきました。
豚しゃぶパスタ
ヒントにしたのは、昔、バイトをしていたお店のメニュー・豚しゃぶサラダ丼。茹でたパスタに豚しゃぶと好きな野菜、きのこ、温泉卵を乗せて、焙煎ごまドレッシングであえるだけで、お店の味になるんですよ。丼にすると、ごまドレッシングの酸味がご飯を酢飯のようにもしてくれます。簡単なのにめちゃくちゃおいしくて栄養バランスもよい、お気に入りメニューです。そして、このときは納豆を乗せた豆腐を添えて、たんぱく質を強化してみました。
目玉焼き
普段は朝食をあまり食べないんですけど、たまたまパンを買っておいたりすると、食べてみようかなという気になるんですよ。で、久々に目玉焼きを作ってみたら……多分、フライパンにひく油が少なかったんでしょうね。白身がこびりついちゃって。黄身は死守したものの、お皿に盛ってみたらこじんまりしたサイズになっちゃいました(笑)。ちなみに、パンと食べるときはケチャップ、ご飯と食べるときは醤油をかけるのが好きです。
【読者プレゼント企画のキーワードはこちら】
3文字目→「反」