DSCF0878.jpg

昨日の栗仕事の続きです。
もちろん、あの【ほじくり作業】を終えた栗は、栗ジャムとなりました〜^^

DSCF0839.jpg

しっかり煮詰めて、濃厚な味に仕上がった栗ジャム。


今回もゼリースタンドパックに入れてラベルを貼って仕上げました。

このパック式っていうのが本当に素晴らしくて、瓶に入れるときのような煮沸消毒の必要もないし、重たくないし、使うときも端っこを切って必要分だけ搾り出すだけでいいとあって、スプーンも使わないからすごく便利なんです。 

DSCF0848.jpg

おすそ分けしても皆さんに喜んでもらえます^^

これです↓クリップシーラーで密封して冷凍ストックしてます。お弁当用のおかずや、ソースなんかも最近はこれで保存するんですよ。便利〜◎

 

ピータッチでラベル作ると、完成度も上がりますもんね。売り物やん〜と言ってもらえます(笑)


栗ジャムさえできてしまえば、あとはこっちのもんです!
生クリームを加えて、ぐるぐる混ぜて泡立てると

DSCF0855.jpg


あっという間に美味しいモンブランクリームの出来上がり〜!

DSCF0856.jpg


今回は粒をしっかり残した栗ジャムなので、モンブランの口金には通りません。(詰まるので)ご注意を^^

スイーツサンドにしちゃいました〜♡
サンドイッチ用食パンにモンブランクリームをのせて、中心に栗の甘露煮を。

DSCF0857.jpg

出来上がったモンブランサンドイッチ。
栗の味を思いっきり楽しめて、ブラックコーヒーとの相性抜群!!!
これは美味しい〜♡

DSCF0872.jpg

そしてやっぱり栗ジャムといったらこれでしょ!!
マロンパイ!!!

DSCF0804.jpg

いつものごとく、超簡単な作り方で。

DSCF0773.jpg

このパイシートがサイズもちょうどいいし、とにかくサクサクで軽くて美味しく焼けるんですよね。



つまんで閉じるだけだから、子供でもできる成形です。

DSCF0776.jpg


卵黄水を塗って

DSCF0781.jpg

オーブンで焼けば、出来上がり〜!!

DSCF0787.jpg

サクサクなパイ生地と濃厚な栗ジャムが合わさると最強ですね!

DSCF0819.jpg

おやつに娘と食べましたが、美味しすぎてあっという間にみんなペロリでした(笑)

栗をくれたお友達と、仲間たちにもおすそ分け。
100円ショップのグッズとピータッチで簡単にラッピング。

DSCF0830.jpg

み〜んなが喜ぶ形の栗仕事ができて本当に良かったです。

一度にたくさん焼ける蓋つきのマフィン型はこちら↓すごく便利でオススメです。


マロンパイの作り方は、トイロノートのつぶやきの方で、詳しく書きました。

最近少しリニューアルした【日々のつぶやき】よかったらチェックしてみてくださいね。今後もう少し過去の読んでほしい記事も増やしたり、アップデートをする予定です。(現在作業進行中)


トイロノートの今日のレシピは、白菜餃子です!

20151112-152358-0.JPG

明日からまた3連休です。
台風で外出もできなさそうだし、みんなで餃子作って食べるっていう過ごし方もいいかもしれませんね。

白菜がどんどん美味しくなっているので、ぜひシャキシャキ食感の餃子をお楽しみください^^

レシピはこちらです↓


娘の試験も今日で終わり!!
みんながすっきり〜!!!と言いたいところですが、やはり台風が心配です><
今日の朝にはまた北海道で大きな地震もあったようだし・・・。みなさん大丈夫だったでしょうか。

今回の台風では、とにかく風が強くなるみたいとテレビで言っていたので、家の外にあるものを中に取り込んでおくとか、飛ばないようにしておくことが必要ですね。

なんだか気温もグッと高くなるようです。
このところ、寒くなったり蒸し暑くなったりを繰り返してるおかげで私も実は風邪気味です。
みなさん、体調崩さないようにどうかお気をつけください。

3連休、どうぞご安全にお過ごしくださいね。


それでは、みなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


11月の西部ガス料理教室はおうちカフェメニュー!ご応募お待ちしています。
2018年11月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今回の料理教室は女性が大好きなスイーツメニューが盛り沢山です! あなたも今日からおうちでカフェ気分を楽しみませんか? みんなで作業分担して一緒につくるので、お料理初心者さんでも大丈夫です^^ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- ~トイロ家スタイル~ おうちカフェを楽しもう! ・リンゴの甘煮 ・チーズナン ・ルウ不使用の簡単野菜カレー ・アップルシナモンバターケーキ ・クラッシュコーヒーゼリーミルク ---------------------------------------------------------- ■2018年11月9日(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年10月25日(木) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのチラシのPDFはコチラです。
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg



コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!