新日本風土記「下北半島 夏」
2018年10月5日(金) 21時00分~22時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
古くから下北半島は、生者も死者も行き交う“境界の地”だった。遠く都から伝わった夏祭り、アイヌの集落の痕跡、そして霊場・恐山…。本州最北端の短く鮮やかな夏の物語。
番組内容
夏、ヤマセと呼ばれる冷たい東の風が吹きつけるここは、津軽海峡を臨む下北半島。古くから、生者も死者も行き交う、“境界の地”だった。遠く都から北前船で伝わったという夏祭り、アイヌの集落の痕跡と悲恋の伝説、そして半島の人々が「おやま」と呼ぶ霊場・恐山…。本州最北端の短くも鮮やかな夏の物語を、ご一緒に。
出演者
- 語り
- 松たか子,中條誠子,井上二郎
その他
人物情報
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)