登録会員限定記事 現在はどなたでも閲覧可能です

 メルカリは2018年10月4日、東急ハンズで執行役員オムニチャネル推進部長を務めていた長谷川秀樹氏が、2018年10月1日付で同社のCIO(最高情報責任者)に就任した人事を発表した。同社のオウンドメディア「メルカン」で明らかにした。

メルカリのCIO(最高情報責任者)に就任した長谷川秀樹氏
[画像のクリックで拡大表示]

 長谷川氏はメルカリのIT部門を統括する。東急ハンズで基幹システムの刷新などを手掛けた手腕を買われたようだ。社内システムのほか、決済サービスのメルペイ事業にも関与するという。

 世界進出を急ぐメルカリは社内向けITシステムの整備を進めている。従業員の生産性を向上させるITシステムの構築を長谷川氏に託す。

 長谷川氏が東急ハンズに入社したのは2008年。コンサルティング会社のアクセンチュアから転職した。東急ハンズに入社した後、物流改革や物流システムの刷新を手掛けた。2011年に執行役員に就任。EC部門とIT部門を管掌し、オムニチャネル戦略を推進した。直近では、基幹システムを含む全システムをパブリッククラウドに移行したことで話題になった。