MS家にプレゼント
ピンポーン!
ベア「はーい!」
ナウガ親分「なんだゾォ?」
ポニ「なにこれ?」
こ、これは…
嫁氏のバリミ(=バリバリミッドセンチュリー)
友達からのプレゼントだ!!!
これはいつもブログを
見させていただいてる
お礼です。
(バリミな家にお住いのiさん)
ナウガ親分「ワクワクさんが
大好きなチョコチップだゾォ」
ワクワク「オレオもチョコチップも
僕のものだー!」
ジラルトこけしお母さん
「あらあら私をデザインした
ジラルドさんのカードだわ」
↓お茶目なジラルドさんの話
ポニ「よ、嫁氏…
ちょっときてくれ…
これってまさか…」
フランクロイドライトの
アートや!!
自然大好きっ子フランキー
このブログに時々登場する
近代建築の父フランクロイドライト
ことフランキー。
(勝手に呼んでます)
ライト 仮面の生涯
フランキーはMS家の
照明タリアセンをデザイン。
リビングには大きめの壁掛け
タリアセン。
寝室には小さめタリアセンウォール。
タリアセンの裏話については
こちら↓
I believe in God, only I spell it Nature.
(ワシは神を信じとるよ。ただし
自然という名の神だがね。フォッフォ)
フランキーは自然を愛する人。
彼の建築には光、影、緑、広がり…
あらゆる場所に自然の影響あり。
例えばグッゲンハイム美術館は
貝殻の形。
フランキーは貝柄は
完成されたおうちと考えた。
シンプルなのに
貝にとって住み心地がよい
ミックスシェル【約1.5〜4.5cm/500g】貝 貝...
同じものがない個性があり
手を加えなくても
そのままで美しい。
つまり機能も見た目も
兼ね備えた居心地いいおうちが貝殻。
自然はそんなものを
進化や継承によって
そういうものが自然にはいっぱい。
だから自然は偉大だ
と考えたのがフランキー。
そんな自然大好きっ子
フランキーのこの柄は
なにを表してるんだろう?
なんの柄?
まず見たままを感じてみよう 。
なにが見える?
ベア「丸…」
ポニ「直線…」
ナウガJr「四角…」
ナウガ親分「なんだかリズム感あるゾォ」
ナウガVer1「いろんな形だネ!」
丸は風船
直線や四角は旗や紙吹雪
を表しているよ。
さて風船、紙吹雪が舞い
旗がはためく光景。
それはなんの光景かな?
ヒント。
(数年前嫁氏@某大阪の施設)
ベア「ぱ…」
ナウガVer1「
パレードだネ!」
ベア「僕が言おうとしたのに!」
そうなんだ。
これはパレードをヒントに
考えられた模様なんだ。
そして実はこれは
元々
ステンドグラスの模様。
どこのステンドグラス?
子供のためのしんふぉにー
クーンレイ・プレイハウス
という場所。
場所はイリノイ州シカゴ。
ここは慈善活動もしていた
クーンレイ夫妻の児童施設。
建築はフランキー。
クーンレイ夫妻が
子供には早期教育が大事だと考え
作ったところなんだ。
その建物の窓に
「キンダーシンフォニー」
(児童交響曲)と呼ばれる
この柄のガラスをはめたんだ。
なんでパレードのデザイン?
ポニ「フランキーデザインの
学校の窓!!随分贅沢!
フランキーはなぜこのデザインを?」
彼は子供は大人と同じように
美しさを感じ取れると
考えたんだ。
建築やアートは
大人だけのものでも
お金持ちだけのもの
でもない。
綺麗なものや素敵なものを見て
いいな
この形なんだろう
何を表しているの?
そんな風に感じ取れる心って
とても大事だと思う。
グッズがいっぱい
この柄は
現在も人気がある。
しおりにもなっているし
【メール便送料無料】MoMA FLWブックマーク BOOKMARK/ニューヨーク...
キャンドルや
【全品10%OFFクーポン】フランクロイドライト アートグラス LEDキャンドル...
鍋敷き
【全品10%OFFクーポン】フランクロイドライト クーンレイ トリベット 鍋敷き...
マットにも。
【全品10%OFFクーポン】フランクロイドライト クーンレイ ドアマット 屋外 ...
フランキーのデザインは
元々量産する目的じゃない。
それらを置く建物に合わせて
照明タリアセンも今は復刻してるけど
元々タリアセンっていう
建物のために作ったものだからね。
でも現在もしおりやカップなど
形を変えて
こんなに愛されている。
なぜなんだろう?
関わりで生き生きと
大きさの違う円
規則的な形なのに
そんなものからリズムや
躍動感を感じ面白い。
たぶん丸が一つでは
そんな印象にはならないし
形が様々でなければ
また印象が違うだろう。
丸や四角がこの1枚の中に
一緒にあるからこそ
リズムを感じる気がする。
つまりここにある図形たちは
お互いに関係しあいながら
一つの柄を作っている。
フランキーの建築の考えもそう。
自然と建物は一体であるべき
と彼は考えた。
だから自然の光でさらに美しくなる
ステンドグラスもデザイン
ガラスデザイン―ステンドグラス・窓 (フランク・ロイド・ライトスタイル)
風や空気が入ってくる建物
も考え
フランク・ロイド・ライト 最新建築ガイド
部屋の仕切りがないような
建築もいっぱいした。
自然との関わり
人との関わり
自然から人への継承
人から人への継承
関わりやつながりを
大切にしていた。
人が他の人や自然とつながって
できた空間は命を感じ
生き生きとした空間に
なるからかもしれない。
「住む」ということは
一人じゃできない。
一人暮らしでも
大家族でも
他の人や自然のお世話になる。
人とも自然とも一緒に
関わりあって大事にして
生き生き暮らそうよ。
このアートを見ると
そんなふうに言われている
気がします。
バリミのiさんありがとう。
次回はアートを飾るよ
フランキーのアートは
タリアセンの下に置くことにしたよ。
残りはこっちのジラルド
ポストカード。
額に入れてみた。
次はこれを飾ってみよう♪
これってねすごく思いが
込められてるんだ。
タリアセンとアート似合う!
って思っていただけたら応援クリック
お願いいたします♪
〜参考サイト〜
☆フランクロイドライト財団(英語)
Frank Lloyd Wright Foundation
☆グッゲンハイム美術館(英語)
Frank Lloyd Wright and Nature
☆MoMa
https://www.moma.org/
↓MS家のWEB内覧会
↓家の性能について
↓家づくりのハナシ
↓巨匠の製作秘話や名言
↓リペアやワクワクさんミニチュア
↓旅から暮らしを考える
トラコミュやってます↓
住まいと暮らし
暮らしは一人じゃできない。
家づくり
家づくりも一人じゃできない。
みんなのWeb内覧会
どんな暮らしでも
誰かや何かと関わってます。
☆昨日のはてぶ
コメント返信
前回スターやブックマーク、コメント
ありがとうございました。
いつも以上にたくさんの方に見ていただき
beforeの画像、ありのままを見せたのは
ちょっとまずったかなと反省…笑
バカラグラスはいただきものですが
あまり使ってないのでバスルームで活用。
工具は「よく使うもの=工具箱」
「時々使うもの=箱ごとにわける」。
↓こちらですね
箱の中も缶やジップロクで種類ごとに
分けているのでがさっと入れても大丈夫です。
種類は「リペア用」「塗料」「カー用品」
みたいに場面分けしています。
コンポニビリの黄ばみは味です。
古いものだからあれはあれでいいんです。
インスタグラム↓
Room Clip↓