Ferrari

/ News

  • F1

F1に突然のHaikuブーム到来す

Me
2018年10月4日 « フェラーリがオーダーを出さないことに驚くハミルトン
© Clive Mason/Getty Images
拡大

言葉少ななことで知られるキミ・ライコネンの過去の発言が俳句風に生まれ変わり、今週末の日本GPで注目されている。

メディアに応対するライコネンの簡潔な物言いは彼の個性として愛されており、レース中の無線でも多くの迷言を残してきた。

4日(木)の鈴鹿でフェラーリが『Mission Winnow』との新パートナーシップが発表され、出席したメディアに2007年のワールドチャンピオンの言葉を俳句風にした本が配布された。

2012年のアブダビGPでレースエンジニアからあれこれ指示された際のライコネンの有名な無線メッセージ、"ほっといてくれ、自分のしていることくらい分かってる!"にインスパイアされたとおぼしきものもある。

「五七五の形式にははまらないものもあるとはいえ、これらのキミのHaikuは素晴らしいよ」

「キミのHaiku本は今まで見た中で最高傑作だ」

「チラ見せ。今朝配られたキミのHaiku本・・・」

F1公式『Twitter(ツイッター)』アカウントもこれに乗じて他者からの投稿を呼び掛け、自らも昨年のアゼルバイジャンGPでの赤旗中の出来事を使い、見本を示してみせた。

「例えばこんな感じで創造力を使って・・・

グローブとステアリングだ

誰かそいつに言ってくれ

今すぐよこせ!」

これに、なんとメルセデスまで参加し、先週のロシアGPでのライコネンのチームとのやりとりを使って一句詠んでいる。

「ハミルトンの

逆をやれと言われても

見えないし」

来季ザウバーへのサプライズ移籍をライコネンが決めたことにより、F1ファンは少なくとももう2シーズン、彼の言動を楽しむことができる。シャルル・ルクレールのフェラーリ昇格が決まればライコネンは引退するだろうと思われていたが、彼は2001年にF1デビューした古巣に復帰することを選んだ。

© ESPN Sports Media Ltd.