パスワードを忘れた? アカウント作成
13736011 story
火星

セントラルフロリダ大学、火星の土を再現した「模擬土」を販売 14

ストーリー by hylom
日本から買うと送料が高そうだ 部門より
headless曰く、

米セントラルフロリダ大学(UCF)が「火星の土」の標準規格を開発し、この規格に基づく模擬土を実験用に販売しているそうだ(UCF TODAYMashableSlashGearV3)。

現在のところ火星の土は地球上になく、将来持ち帰りが可能になるとしても大量に持ち帰るのは困難だ。そのため、火星での植物栽培の可能性などを実験するには模擬土を使うことになる。しかし、従来の火星の模擬土は10~20年前の知識をもとに作られたもので、組成が統一されていないため実験結果の比較が難しかったという。UCFでは火星探査車Curiosityが採取したサンプルの分析結果をもとに、ゲールクレーターのロックネストの玄武岩質表土を忠実に再現するオープン標準規格「Mars Global Simulant(MGS-1)」を開発した(論文概要)。

UCFが販売する模擬土はMGS-1に基づくもので、有害な可能性のある物質を別の物質に置き換えてNASAの安全基準を満たすものになっているという。模擬土の価格は1kgあたり20ドル(送料別)。MGS-1自体が公開されているため、購入せずに自前で調合することも可能だが、UCFに注文する方が手軽だ。既に模擬土は30件ほどの注文を受けており、ケネディー宇宙センターも500kgを注文しているとのことだ。

関連リンク

  • 土を海外から国内に持ち込むことは禁止されています

    理由は病原菌が潜んでる可能性が高いためです.検疫法で厳しく規制されています.
    http://www.maff.go.jp/pps/j/search/ikuni/index.html [maff.go.jp]

    たとえば,一度植物を植えたあとの火星の土(つまりリスク有)と,
    未使用の火星の土(おそらくリスク無)は,ぱっと見では区別できません.
    そのため検疫上は「火星の土」も「土」あつかいになり,税関を通過できません.

    ですから購入を検討するならまずは送料よりも通関のための手続きを気にするべきです.
    おそらくですが,書類を作成して
    これは研究用のもので,NASAの安全基準がナンタラカンタラで検疫上の問題は皆無,
    という類の説明&手続きが必要になるとおもいます.

    ここに返信
    • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 18時24分 (#3491964)

      1958年、首里高校は第40回全国高等学校野球選手権記念大会に出場した記念に甲子園の土を持ち帰ろうとして、那覇港で海に投棄させられたんだよね。
      で、日本航空客室乗務員がのちに「甲子園の小石」を届けた。

      #はやぶさ2のサンプルは検疫を受けるのかな。受けるんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      だから海外でなく地球外から持ち込むように頑張ってるのか(違

  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 15時14分 (#3491858)

    置き換えたらまともな植物栽培の実験にならないんじゃ?

    ここに返信
  • by nemui4 (20313) on 2018年10月04日 14時43分 (#3491841) 日記

    メルカリで買えるんだっけ。
    #元は鹿児島?

    UCFが販売する模擬土はMGS-1に基づくもので、有害な可能性のある物質を別の物質に置き換えてNASAの安全基準を満たすものになっているという。

    "NASAのナニガシ"って世界的に有効な販売ワードなんすかね。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2018年10月04日 15時18分 (#3491863)

    ??「太陽の土を売っちゃうぞー」

    #夜の面に着陸して採った来ました

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      まーた水素サギか。

    • by Anonymous Coward
      土といえば、本場は土星。
      金星の土は金が大量に含まれてそう。
  • サンプルとして持ち帰ったものは土地所有者に返しましょう

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      実は我々の知らないところで交渉が済んでいるのかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        ちゃんとアルファケンタウリの出張所で公示されていましたよ

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...