無料
※当研究会に初めて参加される経営者様が参加無料の対象となります。税務・財務・労務・法務が密接に絡み合う資産運用・資産承継は、非常に専門的な領域であり、保険会社や銀行等の金融機関の提案によって、オーナー経営者がその内容を理解しないうちに、多大な不利益を被ることが珍しくありません。
このような既存の金融機関の不透明なビジネスモデルを視える化し、会員目線で真の利益となる資産運用・資産承継の情報を提供します。
欧米においては、富裕層の資産価値の最大化を究極的な目的とし、資産運用・資産承継の各分野における超プロ集団が組織化されたファミリーオフィスというビジネスモデルが存在しますが、日本においては、数が多くありません。
オーナー経営者のための資産対策研究会は、ファミリーオフィス機能を担い、会員様と資産運用・資産承継分野における超プロ集団とをおつなぎすることで、会員様の利益を追求します。
ファミリーオフィスとは、欧州が起源であるビジネスモデルであり、顧客の資産管理を含む生活全般について、金融機関や士業等の専門家とは独立した公平中立の立場で、顧客の利益を追求することを究極の目的としております。 オーナー経営者一族が有する悩みに真摯に寄り添い、それを解決すべく各分野の専門家を通じて、最先端の情報を提供いたします。 資産運用・資産承継の資産に関わる分野から福祉・健康・教育等の分野まで、オーナー経営者のニーズを充たすことができるよう、柔軟に対応していきます。 オーナー経営者一族の生活をサポートする、いわゆるファミリーオフィスとしての機能を本研究会において担っていきます。 |
※講座内容やスケジュールは、各例会のテーマやゲスト講師等によって最適な形に都度、組換えさせて頂いております。
日程 | テーマ | 会場 | |
第1回 | 2018年8月2日(木) | 経営者保証に関するガイドラインの活用-経営者保証は解除できるのか 弁護士 小林信明先生(長島大野常松法律事務所) リーマン・ショック後のリスケ経験から這い上がった経営者が語る! 経営者の個人保証を解除するための銀行交渉術 代表取締役 加賀澤一社長(ジェイカス株式会社) |
船井総合研究所 東京本社 |
第2回 | 2018年10月10日(水) | 企業価値・オーナー経営者の資産価値を高めるにはどうすればいいのか 代表取締役 澤上篤人(株式会社さわかみホールディングス) プライベートバンカーは何を提案しているのか?企業・経営者が抱える資産運用の課題!これからどうなる? プライベートウェルスマネージャー 平塚哲也(三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券株式会社) |
船井総合研究所 五反田オフィス |
第3回 | 2019年1月18日(金) | 2019年経済予測!2019年の経済はこうなる! 経済アナリスト 朝倉慶(アセットマネジメントあさくら) |
未定 |
第4回 | 2019年3月14日(木) | 未定 | 未定 |
第5回 | 2019年5月23日(木) | 未定 | 未定 |
※開催時間は、各回13:00~17:00です。
※来年の第3回以降については、現在調整中です。日程及びテーマについて決定次第、ご連絡いたします。
お試し参加 | 無料(1社様1回のみご参加可能です) |
入会金 | 100,000円(税抜) |
年会費 | 600,000円/年間(税抜) |
本研究会に入会いただいたお客様には、弊社会員サポートサービス 「FUNAI メンバーズ Plus」を無料でご利用いただけます。 |
|
|
|
|