ITmedia NEWS > 企業・業界動向 > 名刺管理アプリのSansan、京都にAIラボ開設 技術者...

名刺管理アプリのSansan、京都にAIラボ開設 技術者コミュニティーを活性化

» 2018年10月03日 11時40分 公開
[ITmedia]

 名刺管理アプリを提供するSansan(東京都渋谷区)は10月3日、京都市内にAI技術者の活動拠点「Sansan Innovation Lab」を開設した。職種や企業の枠にとらわれず、技術者向けセミナーなどを開催し、京都の技術・開発者コミュニティーを活性化するという。

sansan

 伝統ある京町家を改装。同社のR&D(研究開発)部門に所属するAI技術者の活動拠点にする。京都に拠点を構えるITベンチャーを中心に、外部も交えたセミナーや勉強会を開催。広く技術、開発、クリエイティブ分野の人材が交流できる場として継続的に活動するとしている。

sansan
sansan

 同様の取り組みでは、LINEも今年6月、東京、福岡に続く国内3カ所目の技術・開発拠点として京都市内に「LINE KYOTO」を開設した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

「急な仕事で講義に出られない」「子どもの世話が……」忙しい社会人でも学べる場を、有名クリエイター養成校が用意できた理由とは?

仕事を「時間と場所」から解放せよ!──USEN-NEXTの新しい働き方は日本企業に通用するか

ハイパフォーマンスのワークステーションが必須だからといってデスクに縛り付けられなくていい。コンシューマー用ノートレベルの薄さ、軽さの時代が到来した。

タフなダイバーズウオッチ、G-SHOCK「フロッグマン」。独自の水深センサー開発など多くの変革を経て「海難救助のプロ」に認められるまで