今回の社員アンケートは社員の立場から「圧迫面接」についてどう思うのかを聞きました。圧迫面接を“された側”からの賛成意見、面接官として“した側”からの反対意見など、いろんな回答が集まりましたよ!

賛成意見も16%!

アンケートでは圧迫面接について賛成・反対の2択から選んでもらい、その理由をコメントしてもらいました。結果は賛成16・反対86という圧倒的な大差になりました!

【質問】
圧迫面接に賛成ですか? 反対ですか?
【回答数】
賛成:16
反対:84

━【調査概要】━━━━━━━━━━━
調査対象:全国の成人男女を対象にしたインターネットリサーチ
平均年齢:36.3歳
性別  :男性46人、女性54人
職種  :正社員
回答数 :100サンプル
調査内容:「圧迫面接」に関するアンケート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

百害あって一利なし!?

反対意見では「面接手法として好ましくない」「面接で緊張している相手をさらに萎縮させてもなにもならない」といった理由が多く寄せられました。そのなかから鋭い意見や目を引いたコメントを抜粋して紹介します。

やる価値が疑問です!

・ストレス耐性を見ると言うが、社会人になったら自然と段々身につくものなので、それを学生相手の面接でやる必要はない。(20代/女性)
・仲間になる可能性がある相手にプレッシャーを与えてどうするんですか?(20代/女性)
・ストレスを与えたときの反応や対応などを確認したいのであれば、面接時でなく採用後でもかまわないのではないか。(30代/女性)
・その人の良さが出ない。(40代/男性)
・中小企業の面接担当です。大人数をふるいにかける手法としては有効なのかもしれませんが、一人ひとり、じっくり話を聞いて決める方が良いと思っています。(40代/男性)

「会社にとってもデメリットが大きい」という反対コメントもありました。

いい人材に逃げられる!

・「圧迫面接されたことが不愉快」などの理由で、いい人材に違う会社に行かれてしまってはもったいない。(20代/女性)
・圧迫面接をするような採用者が在籍する会社で働きたいとは到底思えない。ストレス耐性を見るのであれば、心理テストなど、他の方法を活用すべきだと思う。(20代/女性)
・そんなことをしても優秀な人材は集まらないと思う。むしろ優秀な人材はバカバカしく感じて去っていくと思う。(30代/男性)
・面接に来た人が落ちた場合でも、将来的にはその会社のお客さんになる可能性がある。自社の感じが悪くなるので、やめたほうが良い。(30代/男性)
・圧迫面接するような企業は、良い環境で働けないと思われてしまう。(40代/男性)

「圧迫面接をされた体験者」と「圧迫面接をした側」からの反対意見を紹介します。

体験者からの反対意見

・何度か圧迫面接を受けたことがありますが、それだけでやめようと思いますし、いい気はしません。入るのが怖くなります。(30代/女性)
・圧迫面接を受けたことは何度もあるが、圧迫面接をする会社で働きたいと感じたことがない。(20代/女性)
・実際に自分が圧迫面接をされた。仕事とはいえ、圧迫面接をしたその人に対していいイメージもわかないし、得られることもないと思う。(20代/女性)
・実際に面接官としてその場にいたことがありますが、気分のいいものではありません。(40代/女性)

メリットもある!?

「実際に圧迫面接をされたけど、賛成です」という声もありましたよ!

私たちは賛成です!

・圧迫面接を受けて今の会社に入りました。あの面接がなければ、ここまで強い人間になっていなかっただろうと思うから。(20代/女性)
・行き過ぎた圧迫面接はよくないと思いますが、適度な圧迫感はあってもいい。(20代/男性)
・社会は理不尽なものなので、多少の圧迫は必要。(20代/女性)
・必要でない気もしましたが社会人になって20年。思い返せば、本当に理不尽に怒鳴る人間ともかかわったりすることもあったので、経験のひとつとして圧迫面接も必要なのかなと感じます。(30代/男性)

このアンケート結果をある経営者に見てもらい“社長のホンネ”を聞きました。

「圧迫面接に賛成? 反対?」アンケートを見た社長のツブヤキ

圧迫面接って問題が多いよね。個人を標的にした会社による悪質なハラスメント、やっちゃいけない最低限のマナー。マジでそう思いますよ。

ただ、その人物を見抜く方法としてはメチャメチャ効果があるんですよ。圧迫面接って、その人の人生をまるっと否定するワケじゃないですか。するとウソはもちろん、カッコつけてたり誇張してる部分とかの虚飾が全部ひっぱがされて“素の人間性”があぶりだされる。そんな効果があるんですよね。

それにハマる人にはメチャクチャ、ハマる。ツッコミとボケじゃないですけ、圧迫面接って終わったあとになぐさめる役割の人もいるんですね。あーだ、こーだとガン詰めされてハートがズタズタになったところに優しく寄り添いながら「よくがんばったね」とかささやく役割の人が。その一言で「自分のことを全部わかってくれた」と思って感動してくれる人もいるんですよ。そうして入社してくれた人は絶対がんばるよね。

そのうえで、圧迫面接はやっちゃいけないタブー、だと思う。素の人間性を観察したり、感動してもらうにはほかの面接方法だってあるわけですから。会社は“採用のプロ”。圧迫面接以外の方法をすべきですよね。

コチラでは、すべての回答を公開いたします。

圧迫面接に賛成ですか?

「賛成」の回答

No. 性別 年齢 Q.圧迫面接に賛成ですか? 1 男性 26 行き過ぎた圧迫面接はよくないと思いますが、適度な圧迫感はあってもいいと思います。 2 男性 28 対応に適しているか把握するために圧迫面接は必要だと思います。 3 男性 29 どういう方法で応募者の力量を図るかは、その企業の自由だと思うし、その1つの手段として有効だと思うから。 4 男性 39 圧迫面接に賛成です、そんなところする会社には行きませんから目安となりますね 5 男性 39 圧迫面接に賛成です、そういうくだらないことやってる会社が見分けられるのは良い 6 男性 43 きれい事や褒め言葉で受かった気分にさせられた後で不合格にされるよりは、最初から厳しい雰囲気で面接を受けたいから。 7 男性 44 実際、面接程度の圧迫でどうこうなるような人間ならば必要ない。 8 男性 53 職種にもよりますが、営業職や法務部希望の人への面接では有効だと思います。 9 女性 25 圧迫面接を合格して今の会社に入りました。あの面接がなければ、ここまで強い人間になっていなかっただろうと思うから。 10 女性 26 やはり、社会は理不尽なものなので、多少の圧迫は必要かと思います。 11 女性 26 ありきたりな質問では固定的な回答が多くなってしまうことが多いので、実務の中ではそういった対応だけでは乗り越えられないことも多いので 12 女性 30 仕事への適性をみるために圧迫面接が必要となる時もあると思うから。 13 女性 32 プレッシャーがかけられた場面での対応力があるか判断できるので、ありだと思います。 14 女性 34 業種にもよるが、即座にクレーム対応ができるかどうかを見極めたいので。 15 女性 38 必要でない気もしましたが社会人になって20年。思い返せば、本当に理不尽に怒鳴る人間とも係ったりすることもあったので経験のひとつとして圧迫面接も必要なのかなと感じたから。 16 女性 39 人をけなすような発言や質問は良くないですが、その人の対応力を見るには、いいのかもしれません。

「反対」の回答

No. 性別 年齢 Q.圧迫面接に賛成ですか? 1 男性 23 圧迫されるとその人の性格や思ってる事が緊張して言えなくなったりすると思うからです。 2 男性 23 大反対です。得られるものは何もありません。それだけです。何も言うことはありません。 3 男性 25 いくら面接とは言え、初対面の人に対する態度としては失礼に当たるからです。 4 男性 27 圧迫面接の内容を知っていますが今の若者は耐えられないような気がするからです。 5 男性 29 忍耐力や精神力を試す?などと言われているが、やる意味がない。 6 男性 32 圧迫することにより、本人の良いところが見えずに、さらに会社にも、悪いイメージを与えてしまう 7 男性 33 面接を受ける人も時間を割いて受けに来ているので、圧迫面接のような態度を取るのはよくないと思う。 8 男性 33 ただの弱いものいじめでしかないと思うし、成長の目を潰しているに過ぎないと思うからです。 9 男性 34 自分の性格的に委縮しやすいタイプなので、柔らかい雰囲気でのびのびとやらせてほしい。 10 男性 36 圧迫面接をする理由や意味がわからないので、圧迫面接には反対である 11 男性 36 圧迫面接をしてもいいことは何一つ無いと思うので、圧迫面接には反対です 12 男性 36 圧迫面接をしても何もお互いにメリットを感じないため反対です。 13 男性 36 しょうもない圧力でその人の力量は測れません。それよりももっと根掘り葉掘りきいた方がいいですね。 14 男性 36 面接では人間性まで見抜くのは困難。圧迫面接は無駄にお互い気分が悪くなるだけだと思う。 15 男性 37  なんだかんだで脅している部分もけっこうあるので、やっぱり反対かなとは思う。 16 男性 37 メンタル面でも強い人材を選びたいためにするのはいいけどSNSで噂されそうだから。 17 男性 38 賛成する理由がわからないですね。よくない面接手法だと思いますが。 18 男性 39 そんなことをしても優秀な人材は集まらないと思う。むしろ優秀な人材はバカバカしく感じて去っていくと思う。 19 男性 40 新入社員の良さが出ないと思うのではんたいしたい。もっと別の方法が良い 20 男性 40 面接に来た人が落ちた場合でも、将来的にはその会社のお客さんになる可能性があるので、自社の感じが悪くなるためやめたほうが良いと思う。 21 男性 41 ただでさえ緊張しているのに、そういうことをされると伝えたいことも伝えれなくなる可能性がある。 22 男性 43 「圧迫」して相手を委縮させて、いったい何の意味があるのか?相手を「試す」にしても、もっといいやり方はいくらでもある。 23 男性 43 大人数をふるいにかける手法としては有効なのかもしれませんが、私は一人ひとりじっくり話を聞いて決める方が良いと思っています。中小企業の面接担当なのであまり大手のことはわかりませんが。 24 男性 43 圧迫面接なぞ時間の無駄。そんなつまらないことに時間割いてないで仕事したらどうかと思う。 25 男性 43 基本的には、圧迫によって見ることの出来る能力はその他の方法で確認できる、もしくはそこまでしてやる必要性のあるものとは思えない。 26 男性 44 する意味が全く感じられない。短い面接の時間なのだから、もっと有効に使うべきだと思う。 27 男性 44 やはり面接では緊張もする為少しでも緊張しないスタイルが良いと感じます 28 男性 45 ある程度のいじわるな質問は、どう切り返すかで機転が利く人間かどうかの判断材料になりますが、圧迫面接までいくと単なる嫌がらせだと思います。 29 男性 45 圧迫面接するような企業は、もし入社しても良い環境で働けないと想像できる。 30 男性 47 特に必要性を感じない。普通の面接で問題ない。なんの為なのかわからない。 31 男性 48 なにも意地悪してどう対処するとか面接でやってもしょうがない。マニュアルもあるだろうし。 32 男性 49 仕事なら失礼な事をしても良いと思わせる前例となりそうなので。 33 男性 50 自然体がいちばんいいと考えている。そのような面接はだめになっていく 34 男性 52 営業職などの職種によっては賛成ですが基本的に無意味な方法だと思います。 35 男性 53 相手の尊厳を踏みにじるものであり、面接の結果から得られるものは何も無いと思います。 36 男性 57 やっている意味がいまだによく分からない。バカ丸出しで会社の潜在的な敵を増やすだけ。 37 男性 58 自分の言いたいことが半分も言えないと思います。今の性格ではストレスが大きいです。 38 男性 59 どちらかというと、圧迫面接には反対なのではないかと思っています。 39 女性 25 圧迫面接とはなにかよくわからないがあまりいいイメージを持たないから 40 女性 26 圧迫面接をしたところで求職者の良い面を見られないと思うから。 41 女性 26 ストレス耐性を調べるという理由があったとしても、試験を受ける方は嫌な気分になるからです。 42 女性 26 正直あまり参考にはならないと思います。これでストレスチェックにはなりません。 43 女性 26 むしろ賛成の意見が聞きたい。当たり前にダメな事に理由は無い。 44 女性 26 "お互い気分が悪い思いをするだけだと思うので反対です。圧迫面接ではかることで採用される側は、マイナスイメージを抱くことはあってもプラスイメージを抱くことはないので、いい方法とは思えない。" 45 女性 27 自分がもしされたら、いい気はしない気がするから。会社側としても、もしいい人材がいても、そのことで違う会社に行かれてしまってはもったいないと思う。 46 女性 27 圧迫していいことが一つもない。もっとのびのびと自由にさせてくれないと緊張して何も話せない 47 女性 27 ストレス耐性を見ると言うが、あまりいい印象はない。社会人になったら自然と段々身に付くものなのでそれを学生相手の面接でやる必要はないと思う。 48 女性 27 特にどちらともないが、圧迫面接を受けたことがないため詳しくは分からない。 49 女性 28 そもそもどういう意図で圧迫面接をするのか、いい点が理解できません。 50 女性 28 圧迫面接によってその人の本来の姿見えなくなるので意味がなく、会社のイメージを下げるだけだと思う。 51 女性 28 良い人材は逃げると思います。自社でやっていたら悪評にもなりますし、恥ずかしいです。 52 女性 29 圧迫面接は何もいいことがないと思う。萎縮してしまったりして本領発揮できないし、不快だし。 53 女性 29 わざわざ圧迫面接を行い、相手に嫌な思いをさせる必要はありません。 54 女性 29 パワハラとも思えるような発言をする面接官もいると聞いたので反対です。 55 女性 29 正直そんなことをする意味が分からない。自分達がされて嫌な事を何故するのか分からない。 56 女性 29 圧迫面接とは面接者のストレス耐性を見ていると聞いたが、面接者の視点から見れば、圧迫面接をするような採用者が在籍する会社で働きたいとは到底思えない。ストレス耐性を見るのであれば、心理テスト等他の方法を活用すべきだと思う。 57 女性 30 言いたいことも言えなくなってしまいそうな感じがするので、ちゃんとして欲しいです。 58 女性 30 圧迫面接されたらどう思うかを考えたらいいと思う。自分ならされたくないので。 59 女性 30 職種によっては多少必要だと思うけれど、基本的には圧迫があるとその会社に対する印象はあまり良くなくなるから。 60 女性 30 圧迫面接を受けたことは何度もあるが、圧迫面接をする会社で働きたいと感じたことがない。 61 女性 30 実際に自分が圧迫面接をされたので。仕事とはいえ圧迫面接をしたその人に対していいイメージもわかないし、得られることもないと思う。 62 女性 31 仲間になる相手にプレッシャーを与えてどうするんですか?パートナー(取引相手)ですら失礼な事をこっちに言ったら平社員の為に守る素振りくらいしなさいよ。何で個、一人でそこまでの解決能力を求めてるの?チームプレーをしないの?馬鹿なの? 63 女性 31 あんまり成功するとは思わない今後の仕事にもそのような人間と思われるから 64 女性 32 正直圧迫して何のメリットがあるのか分からないので、反対ですね 65 女性 33 圧迫して人間性をためそうとして、優秀な人材をみのがす気がする。 66 女性 33 その面接方法が必要なのかと思います。他の質問方法で代用できるのではないかと思います。 67 女性 34 面接は自分の長所や短所、知識を短い間で披露する場所でもあるので、のびのびと言いたいことを言わせてあげた方がいいと思う。 68 女性 34 面接の用意はしていくが、本来の力や本人の良いところが発揮できないと思う。 69 女性 35 人に対してなぜ不安感を与えるのか分かりません。圧迫面接された時点でこちらから願い下げです。 70 女性 35 パワーハラスメントの一種だと思います。何を質問してもいいわけではないはずです。 71 女性 35 そんな状態の面接ではその人が本当はどんな人なのか知ることはできないと思います。 72 女性 35 むしろ圧迫面接を採用試験に取り入れている会社にはいきたいと思いません。そもそも圧迫面接で受験者の何が分かるのか疑問です。圧迫などせず、普通に面接したほうが、受験者の志望理由や本人の性格などが分かりやすいと思います。 73 女性 36 面接で圧迫面接をする必要性を感じない。ストレスを与えたときの反応や対応等を確認したいのであれば、面接時でなく採用後でもかまわないのではないかと考える。 74 女性 36 何度か受けたことがありますが、それだけでやめようと思いますし、いい気はしません。入るのが怖くなります。 75 女性 37 もう、圧迫と聞いただけで嫌な感じを受けます。そんな面接は、こちらから願い下げです。 76 女性 38 威圧的な面接をしたところで、お互いによい結果をもたらさないと思うので。 77 女性 42 圧迫されると、落ち着いて考える余裕も無くなり本来の自分が出せなくなる。 78 女性 44 人としての価値を完全に否定するようなやり方はよくないと思う。 79 女性 45 人となりを知るためにはリラックスできる環境が必要だと考えるため。 80 女性 47 実際に面接官としてその場にいたことがありますが、気分のいいものではありません。 81 女性 49 面接の場は緊張する場なのに、圧迫面接をされると自分の素が出せないし、また会社も、圧迫面接をしたところで、その応募者のことをしっかり把握できないのではないかと思うから。 82 女性 51 上から目線で面接をすると面接に来た人が萎縮してしまい面接がうまくいかない 83 女性 53 そんなことで人の内面を決めるのはちょっと違うと思うから。入社してから鍛えればいいと思う。 84 女性 55 圧迫面接、という本当の意味を知らないかもしれませんが、「該当するのではないか」という面接を過去に何度か受けた記憶があります。面接とは、あくまでも双方対等な立場で臨むことが正しいのだと思います。面接を受けた結果、辞退することもあります。企業にとって、面接とは一番社内を覗かれてしまう接点となり得ます。