【注意】免疫チェックポイント阻害剤の開発状況 | HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ

HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。ブログ初心者です。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

NEW !
テーマ:
ご訪問ありがとうございます。

本庶佑先生がノーベル賞を授賞した研究、
授賞に繋がった免疫療法は、
免疫チェックポイント阻害剤
です。

巷の自由診療の免役細胞療法ではない点、
注意が必要です

 ※私は、医師でも研究者でもないので
   巷の自由診療の免疫細胞療法の
   全てがインチキとまでは断定できません、
   しません。

     (ので、今回は、全てがインチキと述べられている、
      押川先生の記事のリブログは控えさせて
      いただきました。
      また、ここにも念のため書いておきます。
      私は、巷のリンパ球療法を
      ハーセプチンに追加して試した経験はありますが
      藁と十分理解した上で試したから、
      後悔もしていないし詐欺だとも思っていません。
      一方、他人には軽々にお勧めもしません。)

   しかし、結果の数字が出せていない点は
   注意が必要です。

   免疫の仕組みや療法を素人なりに学んだ
   私の個人的な感覚では、
   過去にも書いたかと思いますが、

   T細胞を増やしてもどす療法では
   癌細胞の悪性度が高くて多様化していると
   T細胞が狙える1つの目印を付けても
   耐性を獲得した癌細胞が生き残れば
   再発する、の、イタチごっこになる気が
   します。 
     (次々目印を発見してくれ~、
      それで、母体が生き延びよう、
      という手はあるかと思いますが、
      研究開発に時間がかかるし・・・)

   無差別に癌をやっつけられるNK細胞は
   活性化して増やすには
   一人数千万円レベルで治療を
   継続しないと結果は出せないと思う。
   
   以上は、巷の、自由診療の免疫細胞療法
   の話。

ーーー

ここからが、ノーベル賞対象となった
免疫チェックポイント阻害剤の話。
  これも全ての癌が治るわけではない。
  奏効率は、ならせば、2~3割程度。
   (因みに昔ながらの殺細胞性抗がん剤も
    その程度かそれ以下の臨床試験結果が多いのも事実)
  ただ、画期的に効いた時の効果が凄い。

時々リブログさせていただいている
押川先生も引用されていますが、

最新の「免疫チェックポイント阻害剤」
の開発・承認動向は、

各製薬会社のHP(決算資料、IR等)から
情報を拾う手間が省け、また、
図表で分かりやすくまとめられている、

AnswersNews(株式会社クイック)の


をご紹介させていただきます。

編集長の前田雄樹様より、リンク・引用の
ご了解をいただいております。

前田様より
「玉石混淆の癌情報を憂いているのは
   私も同感です。ブログの読者の方に、
  ぜひ正しい情報を伝えていただければ
  と思います。
  今後もし同じようにリンクや引用を
  なさりたい場合は、(みゆは)
  出典さえ明記していただければ
  自由に行っていただいて結構です。」

◼作用機序

  私も過去記事で文章では書きましたが
  分かり易い図にまとめられていますので
  こちらをご覧下さい。

  ざっくり言うと、どの分子に働く薬剤か。



◼作用機序別の薬剤と開発・販売製薬会社



◼乳癌で臨床試験中の薬剤、製薬会社

乳癌は、まだ、保険適応の
   免疫チェックポイント阻害剤はなし

・乳癌を対象に臨床試験が進んでいるのは
   キイトルーダ(ペンブロリズマブ)と
   テセントリク(アテゾリズマブ)のみ。
   いずれも、トリネガ。

   おっと失礼しました、以前紹介した
   HER2陰性の
   再発転移まで5年以上経過した
   転移性乳癌対象に、オプジーボが
   2018/2月から第2相試験を始めた。
   ※オプジーボ+アバスチン+パクリ
     (責任研究者:虎の門病院の高野先生)

   HER2陽性乳癌は、直前にご紹介した通り、
   第一三共がキイトルーダと組んだところ。
   まだ、これから、欧米で第1相試験。

   オーストラリアで、HER2陽性乳癌に
   対するキイトルーダの第1・2相試験
   の実施結果が出ている(母数が少ないが)


・国内でオプジーボ、ヤーボイを
   使っているのは、ほぼ、
   自由診療のクリニック。
   結果をきちんと公表して欲しい!



・キイトルーダは、転移性のみ。


・テセントリク(アテゾリズマブ)は、
   何度か過去記事でも書いた通り、

   転移性1st lineおよび
   手術不能局所進行乳癌(ステージ3B、C)  

   この表にはないけどアジュバント
   (術後再発転移予防)の
   臨床試験もやっている模様。
   
2018年度に認可申請予定
   (転移性と手術不能局所進行のみで、
    アジュバントは結果が出るまで時間が
    かかるから、もっと先だと思われる)


ー◆ー◆ー◆ー


私のブログの関連過去記事


    IMpassion130




    第一三共



       ※シクロホスファミド(元祖抗がん剤)
        +IL-2(免疫賦活剤、直接投与)
        +(キイトルーダ)  ⬅使われてはいる
        +ネオアンチゲン認識T細胞療法

その他、
「5.アテゾリズマブ治験事例」テーマ
に格納した記事も、
よろしければ、ご覧下さい。


みゆさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります