ずいぶん遠くへ…ずっと遠くへ

おばんです


今日は朝から

新しい職場へ着て行く服を

ネットで物色しておりました

 

ZOZOでポロシャツのカテゴリーから

上限価格を2000円に設定しても

400件くらいヒットしましたよ

 

その中で

わいの目に留まったのはコチラ

 

f:id:no_prince:20181003194010j:plain

 

なんと70%OFF

 

インナーの5分袖T-シャツまで付いて

この価格はかなりお値打ちです

 

画像は「在庫なし」になってますけど

ラスト一点を

わいがゲットしたのです

 

こんなおとなしめのデザインを選んだのは

まぁ珍しいことです

 

わいのT-シャツは殆どが

髑髏のプリント入りですからw

 

そして午後は

 

駅チカで月極めで借りられる

駐輪場を探しに出掛けました

 

わいの家から

 

一番近い駅は

徒歩で15分程度

 

けどそこからだと

職場までの乗り継ぎが非常に不便

 

なので二番目に近い

徒歩20分の駅前を検討したところ

 

月額2500円~

 

自転車停めとくだけなのに

これだとちょっと高い

 

更に三番目に近い

 

徒歩30分の駅まで足を伸ばすと

 

月額1000円~のところを見つけました

 

この

二番目と三番目の駅から

職場のある最寄り駅まで

 

通常料金だと

金額は同じなのですが

 

定期にすると何故か

 

月1000円ほど

三番目の駅のほうからが安くなります

 

ひと月当たり

トータル2000円以上も差が出るのなら

 

少し遠いけれど

三番目の駅より通おうと決めました

 

かつての通勤費0円から

いきなり3万円超えで

 

そこから何か得られるものは

果たしてあるのでしょうか?

 

どんなことからも

楽しみを見出すことが出来るのは

 

わいの長所ではありますがね