ニュース

ヤフー、「myThings」の提供を2019年1月31日に終了

 ヤフー株式会社は、ウェブサービスやIoT機器などを連携するサービス「myThings」の提供を2019年1月31日14時に終了することを発表した。

 myThingsは、ヤフーが提供するサービスに加え、LINE、Twitter、Instagram、Evernoteなどの各種SNS、IoT機器などを組み合わせ、特定の動作をトリガーにして連携先サービスで任意の動作を設定できるサービス。

 Android/iOS向けに「myThings」アプリが提供されているが、この配布は2019年1月31日まで継続される。なお、myThingsアプリをアンインストールしても、作成していた組み合わせは動作し続けるという。

 ヤフーでは、代替サービスとして、「IFTTT」「Zapier」「Microsoft Flow」を挙げているが、連携できるサービスや動作に違いがあるほか、提供が英語のみのサービスもある。

 myThingsについては、IFTTTでは対応しない国内サービスをサポートすることから根強い人気があったが、すでにEvernote、Google Drive、Foursquare、Tumblrなど9つのチャンネルが9月26日付で利用できなくなるなど、外部チャンネルのサポートを相次いで終了していた。