くろたんの食べ歩き道

東京池袋を中心に、素敵なご飯屋さんをご紹介!良い所にのみ着目する「ハートウォーミング系」グルメブログ!

【池袋】アジアンカレー「Yamituki(ヤミツキ)カリー」食べ歩きグルメレポ!

大地の恵みの野菜カリー

■こんな方にオススメ

  • エスニックなアジアンテイストカレーがお好きな方!
  • 野菜をたっぷり食べたい方!
  • パクチーが苦手でない方!

■お店の情報

■レポート

池袋西口から徒歩5分程にあるアジアカレー屋さん「Yamituki(ヤミツキ)カレー」さんにお邪魔致しました!

池袋に長年住んでいる地元民の友人から「ヤミツキ行った?美味しいよ!」と紹介されての来店ですっ

 

外観は御覧の通り、ポップテイストかつオシャレで綺麗な雰囲気です!

ヤミツキカリーの入口

 

入店致しますと、奥のカウンター席にご案内頂けました。

キッチンをL字のウッドカウンターが囲む形式です!

ヤミツキカリーのカウンター

 

メインのカレーは以下のようなラインナップとなっています!

ヤミツキカリーのカレーメニュー表

 

トッピングメニューも豊富に用意されています!

パクチー好きの人用に「アジアの通人パクチー」というトッピングメニューもありました(*´▽`*)

カレーのトッピングメニュー

 

今回は、「大地の恵みの野菜カリー」と「プレーンラッシー」を注文致しました。

 

ちなみに、辛さは「スタンダード」~「激辛」の中で選択形式です!

辛さを変えても「無料」というのは親切で良いですねっ

自分は初回なので「スタンダード」をチョイス致しました。

カレーの辛さの案内ポスター

 

ほどなくして「プレーンラッシー」が運ばれてきました

プレーンラッシー

飲んでみますと、いい感じに甘めのラッシーとなっています!

多分カルピスも入っていると思います(*´з`)甘いのオイチーッ

大好きなセブンイレブンの「のむヨーグルトプレーン」にちょっと近い味ですw

 

ラッシーをチョミチョミ飲みながらキッチンを見渡すと、オーダーしたカレーをコトコト煮込んでおりました!

注文が通ってから、小鍋で調理するシステムのようです。イイネッ!

注文後に調理するカレーの鍋

 

調理が終わると、「大地の恵みの野菜カリー」と「ライス」が運ばれてきました!

アジアンカレーとトマトの甘酸っぱくスパイシーな香りが漂いますっ!

大地の恵みの野菜カリーとライス

 

カレーは御覧の通り彩り豊かなフルーティーな見た目です!そしてデフォルトでもたっぷりパクチー!(*'ω'*)

見た目がカワイイので、エスニック好きの女子には大ヒット間違いなしだと思います!

大地の恵みの野菜カリー

 

それでは食べてみましょう~!

スプーンですくったカレー

口に含めますと、ココナッツミルクの甘みと、パクチーの香草感がたっぷり広がりますっ!

トマトの酸味もカレーに溶け出しているので、甘辛&酸っぱさがあり、「トムヤムクン」風のテイストとなっています。

喉の奥に少しピリッとスパイシー刺激が少しだけ残り、しっかりカレーです!

うまいぞっー!(*´▽`*)

 

もちろん「大地の恵みの野菜」がゴロゴロ入っております!

なんと、トマトは丸々2個入っております

カレーの中に入っているフルーツトマト

「フルーツトマト」となっており、フレッシュ&フルーティでとっても甘くて美味しいです!!まるでトマトゼリーの如く甘いっ!

 

ナスもゴロッと大きくカットされたものが入っています!

カレーの中に入っているナス

このナスがまた美味しく、とってもジューシーです!

勘違いだったら御免なさいですが、オリーブオイルやニンニク等で下味をつけていると思います!

ナス自体も密度が高く、スポンジ感が一切なく、食感もとっても良いです!

 

その後もスプーンが止まらず、あっという間に完食です!

食べ終わったカレー

ごちそうさまでした~!!

 

■まとめ

アジアンテイストが大好物な自分にはベストマッチなカレーでした!!

逆にパクチーやアジアンテイストが苦手な方には残念ながら合わないと思います(*ノωノ)

結構好き嫌いがハッキリわかれるタイプのカレーとなりますが、自分は大好きです!

まさにヤミツキになりそうです!

 

ちなみに、テイクアウトも行っており、カレーとバインミー(ベトナムのサンドウィッチ)がお持ち帰りできます!

テイクアウト専用窓あるので、店内に入らずともお持ち帰り出来るのは楽ちんで良いですねっ(*´▽`*)

ヤミツキカリーのテイクアウト用の窓

 

アジアンテイストが大好きな方は是非ご利用下さい~!