FC東京の来季胸スポンサーにミクシィの「XFLAG(エックスフラッグ)」 年4~5億円の大型契約に
今シーズン鎖骨スポンサーだった同社の「XFLAG」ロゴが胸に掲出されるとのことで、契約金額は年4~5億円という破格の金額になるとのこと。
[報知]【F東京】ミクシィ、来季から胸スポンサー 5億円の破格契約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000265-sph-socc
F東京の大金直樹社長(51)が1日、都内で取材に応じ、サッカー専用スタジアムの建設を本格的に検討することを宣言した。都民の日である10月1日はクラブ創設の日で今年は20周年。「首都・東京にふさわしいスタジアムをつくりたい。まだ構想ですが、私たちも動かないと。ここからがスタート」と言い切った。
候補の一つが都立の代々木公園だ。渋谷区の外郭団体「渋谷未来デザイン」が同公園内の南部付近にサッカー専用スタジアムの建設を目指している。現段階では否定したが、将来的には連携もありえる。「3万5000~4万人入れるといいなと。代表戦もできたり、満員になった時のスタジアムの臨場感も大きなものになる」と希望を明かした。
また今季から株主で、ユニホームの鎖骨部分のスポンサーであるIT大手「ミクシィ」(東京・渋谷)が、胸スポンサーになることが内定。J1上位クラブは年2~3億円が相場だが、今回は推定で年4~5億と破格の契約となる見込み。胸部分にモンスターストライクなど同社のゲーム事業を手掛ける「XFLAG(エックスフラッグ)」のロゴが掲出される。同社長は「東京ガスをはじめ長きにわたって支えていただいている企業さんが多いが、ミクシィには新しい風になってもらいたい」と変革を期待した。サイバーエージェントがJ2町田を買収したことには「ウチにとってもいい刺激になる」と歓迎した。
候補の一つが都立の代々木公園だ。渋谷区の外郭団体「渋谷未来デザイン」が同公園内の南部付近にサッカー専用スタジアムの建設を目指している。現段階では否定したが、将来的には連携もありえる。「3万5000~4万人入れるといいなと。代表戦もできたり、満員になった時のスタジアムの臨場感も大きなものになる」と希望を明かした。
また今季から株主で、ユニホームの鎖骨部分のスポンサーであるIT大手「ミクシィ」(東京・渋谷)が、胸スポンサーになることが内定。J1上位クラブは年2~3億円が相場だが、今回は推定で年4~5億と破格の契約となる見込み。胸部分にモンスターストライクなど同社のゲーム事業を手掛ける「XFLAG(エックスフラッグ)」のロゴが掲出される。同社長は「東京ガスをはじめ長きにわたって支えていただいている企業さんが多いが、ミクシィには新しい風になってもらいたい」と変革を期待した。サイバーエージェントがJ2町田を買収したことには「ウチにとってもいい刺激になる」と歓迎した。
FC東京の胸スポンサーロゴは2010年に「ENEOS」から「LIFEVAL」になりましたが、来季「XFLAG」になれば9年ぶりの変更となります。
関連記事:
株式会社ミクシィがFC東京への出資を発表 「リーグ初制覇に向けて全力でサポート」
http://blog.domesoccer.jp/archives/60101991.html
FC東京の新規スポンサー株式会社ミクシィの「XFLAG」が7・27長崎戦で初の冠マッチ 10,000名を無料招待
http://blog.domesoccer.jp/archives/60105682.html
株式会社ミクシィがFC東京への出資を発表 「リーグ初制覇に向けて全力でサポート」
http://blog.domesoccer.jp/archives/60101991.html
FC東京の新規スポンサー株式会社ミクシィの「XFLAG」が7・27長崎戦で初の冠マッチ 10,000名を無料招待
http://blog.domesoccer.jp/archives/60105682.html
ツイッターの反応
すげー
MIXIは何で収益上げてんの?
移転に向けて堀埋めにかかってきたな
ミクシィではなかったのね
どちらにせよありがとうございます(土下座)
たった一つのゲームきっかけですげー復活したなー
その一つを当てるのもむずいが
ここ数日で東京に波が来たな
XFLAGのロゴに載ってるB.B.Qって何の略なんだろうと思って調べたら普通にバーベキューだった
決め手はこれか
最近周囲の景気がどんどん良くなっててただただウラヤマシス
※2
実質モンストの一本柱と聞いた
東京は景気がええのぅ。
蝗のみなさんはモンストに課金しないとな。
代わりに鎖骨が空くけど東京ガスがそのままスライドするんだろうか。
いいなぁ
※7
スタグルにBBQが?
大スポンサー時代!
金満、金満っていじけてる場合じゃない。金満スポンサーを見つけなきゃ落ちぶれていく時代になりそうだぞ…。
東京XFLAG…
TOKYO Xって豚いたよね
他サポはモンスト辞める契機だな(棒
ミクシィ=モンストは知ってたけど
ミクシィ=XFLAGは知らなかった
ありがたや~
すごい世界
最近ポンポン決まってってるなー
こいよ、もっとこいよ!
具体的にはもっとスタ飯や横丁を質規模共に拡充してくれそうなところをだな、
あとアジアのメシウマ都市のクラブとコネやら繋がりやら持ってそうなところでだな
Jリーグの地位や価値が上がってきたって事だよね
※7 ※13 ※15
TOKYO X豚の丸焼きを実演販売する流れか……(^q^)
瓦斯はユニフォームのダサさがなんとかなればな
※22
一人一匹か
うちの課題は東京ガスはじめ従来のスポンサーとは異なる経営の血の入れ替え
スポーツビジネスとして独立したビジョンで経営していく環境づくりが必要でね
脱東京ガスこそがリーグタイトルへの道よ
景気いい話多いね
リーグブランドの高まりを感じちゃうわ
モンストしかないから、新しい収益の柱作ります!
と今mixiは色々やってるところ。
でも、DeNAもゲームしかねぇ。みたいなところからベイスターズでゴリゴリに行ったので期待してる。
東京にXFLAGから5億円って本当ですか?
幻滅しました。Niftyやめます!
減収減益赤字になってるけど大丈夫なんか?
https://toyokeizai.net/articles/-/240051?display=b
東京のBIGクラブ化の争奪戦がもう始まっている
ヴェルディ・・
BBQ ってまじでBBQ のことだったとは
ありがたいが、FGOにかつかつでモンストに金と時間を使う余裕がない
なんかバブってね?
Jリーグに投資するなら今でしょ!
サッカー専用スタジアム検討、代々木移転も視野
の方がニュースとしてはでかくない?
マイミクになって足跡つけないと!(おっさん)
なんかスポンサーや買収が大型化して行ってない?
胸スポに移動する際にB.B.Q.部分も目立つ様に入れたら、アウェイ遠征地でサッカー興味ない地元民を「おっ、食イベントか?」と勘違いさせて上手いことスタジアムまで誘導出来たりしないかな…
新国立がアレな感じでサッカー界には東京五輪なんて迷惑極まりない大会だと思ってたけど、ちゃんと恩恵あんのね。
東京五輪後もJリーグのサポートを宜しく。
なんか都会では景気の良い話が多いですなあ…
まあウチはレノファ以外の競合する娯楽が都会に比べて少ないせいか、
地方自治体やメディアのサポートが厚いというメリットもあると思うけど、
こういう景気の良い話のおこぼれ程度でも回ってこんかなあ。
数年後、グリーみたいにそういやそんな会社あったな的な事になってない?ま、胸スポンサーだから出してくれる時に貰うだけ貰っとけばいいね。目先の選手獲得よりも環境整備に使ってほしいな。
景気がいい話が多いのは良いことだけど、あんまりデカい額で依存度高くなると抜けた時が怖いな。
うちにも誰か来て
もうモンストに課金せんわ
※39
あいつら何か食ってる、混ざったろ!(^q^)
ハーメルンの笛吹きのようについて行ったら大変な事に…
Jリーグにビッグウェーブが来ているのか
エックスフラッグをアルファベットで調べようとしたら
予測変換でvideoって出るひといますか?
なんだよなんだよぉ
川向こうとか町田とか周りが景気いいじゃないかよぉ
専スタとか羨ましいわぁうちにもおこぼれ欲しいわぁ
×(バツの)FLAG(フラグ)?
そういえば、チコちゃんで正しいBBQを説明してたねぇ………。新スタジアムに、ズムスタのようなBBQエリア造ったらどうでしょ?
大物獲得すると見せかけて、ディエゴみたいなレア狙って安い額で何度もガチャ回すんやろな。
そういうとこだぞ。
mixi、ありがとう!
ライフバルも馴染んでいたけど、鎖骨とかになるのかな?
関東は景気いいねぇ
羨ましい
胸にあのXFLAGのエンブレムが入るんかな?
文字だけならスッキリしてていいやろうけどエンブレムもとなるとユニフォームごちゃごちゃしそう
胸スポンサーで4、5億はすごい
ACLとか出ると胸スポンサーだけしかダメだから、この投資がいいほうに向かえばいいね
急に東京のJクラブが活発になってきたのってオリンピックも関係あるんですかね
泣きながら壁殴ってるミッフィーと言われてからそれにしか見えないmixiロゴ
TOKYOってだけで検索数が違うんだろうな
他クラブはどこも景気が良くて羨ましい。
※54
関東ならどこも景気が良いと思ったら大間違いだぞ。
柏さんは予算における人件費の割合エグいよね。エンゲル係数的に。
多額の金が入ったところで使う側がアホ過ぎると無駄金になってしまう事が
ここ数年痛感させられているからまともなフロントに改革しないと意味が無い。
※61
前田いる以上、エンゲル係数が高いのはおたくじゃないか?
mixiさんに感謝しながら今日もミュウツー狩りに励むのであった
他のゲームまで手が回らないよ(´・ω・`)
※41
山口さんはユニクロの柳井さんが立ち上がれば最強じゃね?
※57
これか。笑ってしまったw
https://toyokeizai.net/articles/-/11958
浦和にも大口スポンサードほしいなぁ。
ITなイメージはないから、うーん……重工業とか重金属とか。
車、船舶、バイク、航空機!みたいな汗臭い企業さんにはよろしいのではないでしょうか?(営業)
うちのPOLUSさんは6億もしくは8億という報道が過去に有ったね
Jの胸スポンサー企業で1番出してるのはダントツで楽天で、次がトヨタだろうな
NTT、日立、日産、Panasonic、ヤンマー、サイゲ、辺りもミクシィ以上に出してるんじゃないかな
大金社長が大金を連れてきたわけか
瓦斯サポはモンスト始めなきゃいけないな、あと劇場版も見よう
※65
ユニクロさんはザスパ草津から撤退したことがあったかと思いますし、
テニスやゴルフの方で世界で活躍する選手のスポンサーをしてるみたいなんで、
J2の方に目を向けてくれるんかな?って個人的には思っとります…
まあ、ユニクロのフランチャイズやってるマエダ商事様がずっとスポンサーしてくださってるんで、
全くの無関係というわけではないみたいなんですけどね。
モンストプレイヤーからしたら #FC東京を許さない 案件ですわぁ…(未プレイ)
※71
要するに
サガン鳥栖を許さない
ってことだね!
瓦斯さん更に強くなりそうな予感。
2019年度にスポーツ領域に10億円の投資すると決算説明会等で明言してるので
来年FC東京に5億円程度出すのは実は想定の範囲だった。
投資家向けに言ってることなので当然マスコミよりは信頼度は高いし。
2020年度以降はさらに投資を増やす計画があることも言っているので経営権取得
も無い話では無いと思う今日この頃。
ルパン(東京ガス)に次ぐ新たなチャント誕生か?
モンストのアンケートにFC東京のスポンサーやってるの知ってますか?的なアンケートあって知ってるよーって回答しといたから感謝してほしい
渋谷に移転できたら渋谷のIT企業が一斉にスポンサーになってくれそうだな
来季はB.B.Q.デー確定だなこれは
BBQデーか、なんか良さそうなイベントだな。
ドネルケバブ、シュラスコ、アサードといった、
世界各地のBBQを結集して蝗に挑むイベントとか盛り上がりそう。
スタジアムについてはノープランという事がよく分かった。
NHK北側に原宿スタジアムはやくつくれよ
動きが遅いんだよ もう今年中に着工しろ
※78
町田ゼルビアを買収したサイバーエージェントは渋谷区に本社