ネットの小売の事ならお任せください。

ネットの小売の事ならお任せください。

ネット販売
小売の事ならお任せください。

Amebaでブログを始めよう!

テーマ:
卯野浜良弥です。
私、実はせどりだけで年商7億円です。

せどりって個人でも副業でも始められる簡単物販なのです。

僕が今までしてきたせどりのやり方を

無料動画で完全に公開してます。

個人や副業でも始められる物販で年商7億円売りあがったノウハウ無料動画はもうもらってくれましたか?

その他のSNSでから見る方法を書いてるんでチェックしてね。

良かったら普通に友達申請やフォローしてくれても嬉しいです。

facebook と Twitter の飛び先は下記です。

フェイスブック

ツイッター



ネット音痴なので、とばなかったら検索してください。笑



今日はせどりチームでミーティングしていました。


amazonさんがそんなミスをするなんて、ていう話で楽しかったです。



右手にはシールはがしスプレーを持っています。

テーマ:
アメブロ初めて5年くらいかな?
あんまり書いてないけど結構たちました。

社長と僕と一緒に会社してます。
経営11年目ってところです。

今は

ネット販売メインで他にもいくつか事業をしています。
実態は、社長と各事業部長が有能なので
勝手に会社が大きゅう(大きく)なっていってます。

大きゅ~う!


ドイツの軍人
ハンス・フォン・ゼークト
の言葉が最近身にしみます。

非常に言葉が悪いですが、

有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。 
無能な怠け者は、連絡将校か下級兵士にすべし。 
無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ。


本当に言葉は悪いですね・・・


~僕なりの解釈と解説~

・有能な怠け者は司令官
=社長、部長、課長、
人の上にたつボスタイプ

・有能な働き者は参謀にせよ
=部長、課長等の中間管理職
自分のチームのボスをサポートできるタイプ


・無能な怠け者は、連絡将校か下級兵士にすべし。
=従業員
やるべき作業を決めてあげて業務を遂行してもらう。


・無能な働き者は、すぐに銃殺刑に処せ。
=むむむっ
自分では適切な判断もできないのに、
自分が正しいと思い勝手に動き、
余計な事をして迷走する人。
無能な人が指揮をとってしまうと
組織に混乱が生じてしまう。
こういうタイプの人が社長になってしまうと
絶対にうまくいかず、
大きゅう会社にはならないでしょう。

ハンス・フォン・ゼークトからしたら
解雇にしてしまえ!
倒産してしまえ!

という風な解釈でしょうね。

本当に言葉が悪いですね。

でもね。
もしも自分が「無能な働き者」だと感じた人
心配する必要はないです!

この人だ!!
という有能な社長をみつけて、
その社長に言われた事だけをコツコツ頑張って働きましょう!

絶対に世の為人の為になります!


テーマ:
私のせどり組織の売り上げって、えらい事になってるのは

知ってる人もいるやろうけど、

公には公開してないので、

今後も特に公開しないですが


てへっ


ペタしてね


あれ、
なんやおねだりって。。。

アメブロって難しい。


雑談はさておき、せどりビジネスをはじめてから


3年ちょっとが経ちました。


始めた当初の話


僕はおぼえてなかったんやけど、


一緒に働いてる ゆう君が、


といってもゆう君は別部署の人ね



僕がせどり始めた当初、



「こんな本誰が買うねん!」


て、なげいてたみたい。



「しかもこの本一冊売ってなんぼやと思う!?」




聞いて欲しかったんやろなぁ~




「マイナス200円やで!!」



じゃあなんで買ってん!?



最初の頃の考えってよーわからんなぁ~




「一応売るけど」



売るンかーい!



とか話してたみたい。。。


当時の私、なんで仕入れたん??


間違い仕入れかな?


の話でした。

テーマ:
店舗でも
電脳でも
新品でも
中古でも
本でも
CDでも
DVDでも
おもちゃでも
家電でも
セットでも
高単価でも
低価格でも
薄利多売でも
ホームラン狙いでも
予約でも
新作でも
廃盤でも
現行商品でも

稼げそうやとおもったら

しばらくずーっとそればっかりやるのがお勧め

他の方が儲かりそう

楽そう

簡単そう

隣の芝は~

青く見えるものなんですよ~

なーにー!?




あきるまでやろう

何十時間か稼働して

いくら稼げるのかデータをきっちりとるまでやろう

っていう話


それから、ちがうジャンルもやったらいいじゃん


それで自分にあった方法に力をいれていけば良いじゃん


Ameba人気のブログ

Amebaトピックス