☆彡『放った言葉は、くるりと円を書いて、自分に返ってくる。「円の法則」』
毎日、何気なく口にしている「言葉」。
しかし、ちょっとした言い方の違いで、相手の心をほっと楽にさせてポカポカと温める「お守り」になることもあります。
逆に、相手の心をぐさりと傷つけて、落ち込ませたり、嫌な気分にさせる「凶器」になることがあります。
たとえば久しぶりに会った友人が、以前よりも少し「太目」になっていた時。
「○○ちゃん、なんか太った?」「なんか顔がパンパンになったね」なんて悪気なく言ってしまう人いますよね。
言われた人は「そうなのよ~、昔、乙女、今、太目。もうこの頃食べ過ぎちゃって」なんて明るく応じていても、実はとってもショックを受けていた…。ということがあります。
同じ「体が大きくなった」でも、
「○○ちゃん、なんかますますグラマーになった感じ」
「健康的ではつらつとしたパワーがあるね」という言い方だと、
受けるイメージが全然違います。
ちなみに、久しぶりに会った人に対して、何か気の利いた言葉が浮かばない時は、「○○ちゃん、ますますいいカンジだね!」。
これは言われてイヤな人はいないと思います。
こうやって、「プラスのパワーを放つ言葉」を選んで相手に投げかけることは、「相手の変化をからかったり、上げ足を取ったりすること」ではなく、「愛を持って、相手の変化をポジティブに受け止める」ということでもあります。
相手にたくさんの「愛のお守り」を投げかけている人は、その人のところにも「愛」や「プラスの出来事」や「喜び」があふれるような出来事が戻ってきます。
その反対に、相手を「凶器」でぐさりとつくような人は、その人のところにも「トラブル」や「マイナスの出来事」や「悲しみ」を引き起こすような出来事が戻ってきます。
自分が放った言葉はすべて、地球を一周して「明日の自分」のところへくるりと回って帰ってくる。これを
「円の法則」、または「ブーメランの法則」といいます。
ラングスジャパン(RANGS) ソフトアウトドアブーメラン OZ レッド
- 出版社/メーカー: ラングスジャパン
- 発売日: 2011/07/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
成功者や大富豪は、実はこの「円の法則」や「ブーメランの法則」をみんな知っています。
だからこそ、みんな「プラスのパワーを放つ言葉」を意識して、選んでいるのです。
自分が言われて、ほっとする言葉、「うわあ~」と感激する言葉、「よしやるぞ!」とワクワクする言葉等を選んで使いたいものですね。
特に、自分に「いいこと」がない時、落ち込んでいる時に「マイナス言葉」を投げかけてしまい勝ちです。
そんな時には、フーッと、一度深呼吸をして、まずはココロをクリアーにしましょう。
そして、「円の法則」を思い出し、愛のあふれる言葉を愛店投げかけるよう自分の気持ちを訓練していきましょう。
◆今日の開運言葉は
①「ますます、いいカンジだね!」
②ことばづかいは「心遣い」なり
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
以上は田宮陽子著『お金と人に愛される「開運言葉」』より一部抜粋&加筆
★田宮陽子のプロフィール
エッセイスト。雑誌・書籍の編集者時代、1000人を超えるさまざまな「成功者」を取材する。
その後、斎藤一人氏の本の編集協力を経て、エッセイストとして独立。
毎日、更新しているブログが反響を呼び、1日平均25万アクセスを集め、アメーバ人気ブログランキング
「占い・スピリチュアル部門」で常に上位を獲得している。
著書に
『お金と人に愛される「つやの法則」』 (PHP研究所)
『お金と人に愛される「開運言葉」』 (PHP研究所)
『あなたの運は絶対!よくなる』 (PHP研究所)
『見た目を磨くとすべてがうまくいく!
あなたの金運・恋愛運・仕事運は絶対よくなる』
などがある。
性別 女性
居住地 神奈川県