第2回  編成(前編)

 第1回の作戦立案同様、作戦開始前にやらなければならない「編成」です。編成というのは、簡単に言えば「どの隊員をどの機体に乗せてどの装備をもたせるかを決める」ことです。何も考えずに編成を決めてしまうとクリア不能になってしまったりするので、ここも前回の作戦立案同様しっかりとやっておきたいところですね。書いてる途中で気付いたんだけど、かなり長くなりそうなので2回に分ける事にします。

 さて、まず第一に考えるのは、「誰をどの機体に乗せるのか」なんですが、ここら辺は人それぞれ違うと思うので、ある程度一般的な(と思われる)基準を紹介しておきます。

索敵型:R型、RR型
部隊の目となる、重要な機体です。これについては、PD1では索敵補正が6以上の隊員(ハーディー、ヤオ除く)、PD2以降では索敵技能のある隊員、もしくはAPの低い隊員(R型のほうがAP補正が高いため)を乗せれば大体はいけると思います。ただ、PD3およびPD4では、あまり技能を持っていても持っていなくても関係が無いので対地補正が低い隊員を乗せておけばいいと思います。数としては、PD1~ADPD2までは3~6機に1機ぐらい(ここら辺は人による)、PD3、PD4では1小隊につき1機程度を目安にすれば良いでしょう。
突撃型(PD1)、強襲型(PD2(+’)~):C型
基本的には部隊の盾役として働く事が多いので防御補正が高い隊員を乗せておくといいでしょう。まあ、C型自体の耐久力が高いのでそれほど防御補正にこだわる事は無いですが。白兵能力が高い、もしくは防御補正が高い隊員を乗せるのが基本的かな、と思いますが、R型同様AP補正が高いのでAPの低い隊員を乗せるのも悪くないと思います。ただし、攻撃性能はやや低め(白兵戦は強いけど仕掛けにくい、肩装備が無い、などの理由で)なのでMISSIONの目的なども考えて機体の配分を決めましょう。
通常型:型番に「C」や「R」のつかないもの、PD4のXB-10
通常型については、上記の2つに当てはまらない隊員を乗せればいいと思います。部隊の中核を担う事になりますが、対地補正が高いに越した事は無いですが、あまり隊員の能力値は気にする必要は無いでしょう。APの低い隊員でも、APに合わせて肩装備を一つにする、片手を空けるといった事をすれば十分にカバーできます。
特殊型:PD4でのXD-10、XE-10
XE-10については対地補正が高いことが条件になるでしょう。XD-10は基本的に前線でバリバリ戦うわけではないのでそれほど能力値を気にする必要は無いと思います。

 まあ、大体こんな感じなのではないでしょうか。能力値以外のところでは人それぞれ好みの問題になってくると思うので、お気に入りの隊員をお気に入りの機体に乗せてあげればいいんじゃないでしょうか。

 さて、続いて「どの装備をもたせるか」ですが、これはシリーズごとに修正が加えられていて微妙に違うので分けて説明していきましょう。まずはPD1からいって見ましょう。
 PD1でメインとなる装備は、肩装備ではMC105CAN(105mmキャノン砲)とMC88RCAN(88mm速射砲)です。これらは弾数、攻撃力、命中率などを考えたときに最も安定して使っていける装備です。PD1ではミサイル、ロケットランチャーは使いどころが無いでしょう。威力も命中率も低いので。あえて使うほどのことはありません。
 手持ち装備については、マシンガン、アサルトライフル共に攻撃力が低く、トドメをさすのにも苦労します(1ずつしかあたらなかったりする)。また、グレネードについても命中率が悪く、全弾撃って一発もあたらないなんて事も・・・C型の装備としてはガトリングガンでしょう。それぐらいしかありません。とにかくPD1では肩装備キャノン系Dタイプ兵器にかかっていると言って良いでしょう。

 続いて、PD2(+’)とADPD2(面倒なので以下二つまとめてPD2)について。PD2でも肩装備ではキャノン系Dタイプ兵器が主力となります。MC105mmキャノン、MC120mmキャノン、LC40mmリニアキャノンの3つが主力となります。特にリニアキャノンは反則的な強さです。ただ、MC88mm速射砲は何故か思いっきりパワーダウンしてます。しかもAP負荷、AP消費共に大きいので使う価値は無いでしょう。また、PD2ではミサイルがかなりパワーアップしてます。ただ、弾数が少なく、AP負荷が高いので使いどころは難しいですが、状況によってはかなり活躍してくれます。
 手持ち装備については、マシンガン、アサルトライフル共にPD1に比べるとかなりパワーアップしてます。特にアサルトライフルは高速弾を使用するP-9RS(L)などはメインとしても使えるほどの威力があります。グレネードもかなり使い勝手がよくなっています。命中率はかなりのもので、予備のマガジンを持てる様になったおかげで弾数の問題も無くなって一気にメインを張れるほどになりました。C型の装備としてはPD1に引き続きガトリングガン、それとグレネードでしょう。PD2ではだいぶ選択の幅が広がっています。いろいろと試してみて、自分の気に入ったものを使いましょう。
 PD2から登場したポケットには、予備のマガジン以外にTX爆薬やプローブなどを入れておくことが出来ます。予備のマガジン以外でよく使うであろう物は、プローブ、対戦車地雷(PD2’、ADPD2)、TX48、パッシブセンサといったところでしょうか。MISSIONに応じて使い分けていきましょう。

とりあえず長くなってしまったので今回はここまでとして、次回に残ったPD3、PD4について、その他の補足などを書いていきたいと思います。

 


第1回へ戻る     初心者講座のTOPへ戻る     第3回へ進む