第10回 弾薬の種類と使い方(詳細編)

 さて、前回予告の通り弾薬の種類と使い方の詳細編です。前回書き忘れていたのですが、前回の表、及び今回の詳細は基本的にPD2、ADPD2のデータを元にしているのでPD1、PD3、PD4では微妙に違う部分があることをここで補足しておきます。さて、無駄なことを書いているとスペースが足りなくなってくるので早速本題に入りましょう。

MIIS-ミサイル
対戦車弾、対空弾、2種があり、対戦車弾は主に装甲車両、軟車両、装甲歩兵に対空弾はヘリコプタに対して使用することになるでしょう。多弾頭ミサイルに関しては使用弾頭型はロケット弾なのでロケット弾の説明を参照してください。威力、命中率共に高く、射程も長いため非常に便利なのですが、ミサイルはAP負荷が高く(PD3以降では気にする必要はありません)、MISSIONによってはただの足枷と化してしまう事もあるので注意しましょう。また、デコイ、チャフなどで無効化されてしまうこともあるので併せて頭に入れておきましょう。
GND-グレネード弾
攻撃範囲がR1(着弾地点+周囲1へクス)もしくはR2(着弾地点+周囲2へクス)で、敵機を直接指定しないでも撃つことができるため多様な使い方のできる弾薬です。PD3以降ではミサイルと共に主武装として使って行けますが、PD2までのシリーズでは主武装としてではなく、敵機が2~6機固まっている場合にキャノンで削っておいて止めとして使用する、といった使い方が有効だと思います。PD4では森を焼き払うのにも使いますね。必ず命中するものの(注:PD1では必ずではありません。命中精度は結構低いです)、ダメージは威力の0%~100%のランダムだということも覚えておきましょう
RCT-ロケット弾
射程の長いグレネード、といった感じの弾薬だと思ってください。ただ、グレネード弾よりも威力は低く、弾薬の換装も不可能なのでそれほど使用頻度は高くないでしょう。攻撃範囲がR2のものであれば、射程の長さを活かして遠距離から敵機が密集しているところへ撃ち込めばそれなりの効果はあると思いますが、攻撃範囲がR1のものはわざわざ持って行くほどのメリットはないような気がします。
BLT-通常弾
サブマシンガン、アサルトライフル、ガトリングガンそれぞれで使い方は変わってきますが、基本的にメインとして使って行くには力不足なので、サブマシンガンは臨機射撃用、アサルトライフルは対ヘリ及び止め用といった感じでしょう。ガトリングガンC型のメイン装備なので使用頻度はそれなりに高いと思いますが、それも高速弾が出てくるまででしょう。
SAP-高速弾
通常弾の上位バージョンといった感じです。威力のほうはリニアキャノンでは反則的な強さを見せてくれますし、ガトリングガン、アサルトライフルでも威力はUPしています。スナイパーライフルでは長い射程、高い命中精度を誇り、(特にPD4では)対ヘリとしては文句なしの性能を持っています。ちなみに、アサルトライフル、ガトリングガン共に通常弾よりも命中精度、ミサイル迎撃率がUPしています(PD2、ADPD2ではミサイル迎撃率のみ)。
FRG-榴散弾
基本的に対ローダー用の弾薬だと覚えておくといいでしょう。ローダーに対して大きなダメージを与えられる数少ない弾薬のひとつです(あとは運がいいときのグレネードかミサイル、高速弾(武器にもよる)ぐらい)。命中補正は「低」ですが、他にそれほど有効な弾薬が無いことと、隊員の命中補正が高ければ通常射撃でも結構当たる(精密射撃にすればほぼ確実に当たる)、といったことから対ローダーではメインとして使って行くことになるでしょう。
AAP-徹甲弾
榴散弾がローダー用ならこちらは車両系用の弾薬です。軟車両なら運がよければ一撃、装甲の硬い戦車でも2発(+その他の武器で止め、もしくはもう一発)で撃破できます。命中精度も高く、通常射撃でも大抵当たります。車両系に対してはもっとも有効な弾薬でしょう。
SMK-煙幕弾
この弾薬は攻撃用ではなく補助用の弾薬です。敵の足止め(煙幕の中は移動にかかるAPが高くなる)、目潰し(森などの障害物と同じような扱い)、攻撃妨害(射線が通らなくなる)などに役立ちます。
EHF-電磁障害弾
命中すると敵の索敵能力を奪うことができますPD4では行動不能にすることができます)が、攻撃能力はほとんど無いと考えてください。私的には敵から食らいたくない弾薬のNO.1です(私は使ったこと無いですが)。
BMB-爆弾
支援航空機用の装備です。威力はかなり高く、攻撃範囲もR2もしくはR3あり、便利ではあるんですが、支援要請してからのタイムラグがあるのでそこまで考えてうまく攻撃位置を指定しなければいけなかったり、もともと搭載できる数が少ない&爆撃までに結構攻撃を食らったりするのであまり多用できなかったりします。
PRB-プローブ
投擲するとそこを中心とした6へクスor8へクスを数ターン(詳細不明)の間索敵してくれます。高低差がある場所などの索敵がしにくい場所の多いMAPでは重宝します。
SNS-マルチセンサ
手持ちのマルチセンサではなく、ポケット装備のマルチセンサです。使用したターンに限って8へクスor14へクスの範囲を索敵できます。あまり使用することは無いと思いますが、C型に持たせて強襲索敵に使用するのが有効かな?と思います。
MIN-地雷(地雷弾)
ばら撒いておくことによって敵が踏むと爆発してダメージを与えることができます。ポケット装備の地雷をちまちまばら撒くよりも、支援砲撃車両の支援砲撃で広い範囲に一気にばら撒くのが有効です。支援砲撃はタイムラグが欠点となるのですが、地雷弾の場合は効果が持続するので使い方次第ではかなりの戦果をあげることができます。
STN-スタンガン
弾薬の種類はスタンガンですが、装備としてはスタンポッドですね。白兵戦の補助用で、C型(でなくてもいいんですが)に持たせておくと白兵戦能力がかなりアップします。
DCY-デコイ
ミサイルを無効化することができます。R型に持たせておくと安心ですね。
CHA-チャフ
デコイよりは劣るものの、ミサイルの回避率をUPさせることができます。PD3以降から登場。ミサイルが飛んでくるMAPでは全員に持たせておくべきです。
EXP-爆薬
TX48、TX58ですね。POWERDoLLSではおなじみの爆破MISSIONで大活躍してくれます。建築物破壊以外では使わないでしょうね。時限爆弾をローダーに当てるのは無理でしょうw
PSNS-パッシブセンサ
装備していることによって敵の索敵範囲に入るとそれを知らせてくれます。使ってみると非常に便利な装備です。敵の索敵範囲を知ることは、敵のおおよその位置を予想するのにも役立ちますし、敵から攻撃を食らうことを未然に防ぐことができます。

 あ~、疲れた・・・・こんなもんでどうでしょう?説明書には書いていないこともたまには書かないとね(笑)次回は・・・何にしますかね?考えておきます。


第9回へ戻る          初心者講座のTOPへ戻る          第11回へ進む