在ニューヨーク日本国総領事館が「いじめ相談窓口」として「杉田水脈氏などの講演会とかやってきた団体」を
在ニューヨーク日本国総領事館が「いじめ相談窓口」として「杉田水脈氏などの講演会とかやってきた団体」の「ひまわりJAPAN」に「委託」の件を記録。
更新日: 2018年10月01日
在ニューヨーク日本国総領事館が「いじめ相談窓口」として「杉田水脈氏などの講演会とかやってきた団体」の「ひまわりJAPAN」に「委託」の件を記録。
更新日: 2018年10月01日
まずはこのへんを
「グレンデール市に慰安婦像が設置されたことによって日本人の子どもがいじめられている」というデマについて macska.org/article/410
メモ:『日之丸街宣女子』作者の富田安紀子氏が「日本人いじめはフィクション」と明言 macska.org/article/427
【新着記事】グレンデール市の慰安婦像裁判は、なぜ原告のボロ負けに終わったのか/小山エミ / 社会哲学 synodos.jp/international/…
そして
在ニューヨーク日本国総領事館、「歴史問題に起因する邦人子女に対するいじめの相談窓口業務について」。ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/2018-… 民間団体にいじめ相談窓口業務を委託したというのだが、何とその民間団体はひまわりJAPAN。杉田水脈氏などよんで講演会とかやってきた団体。himawarijapan.org pic.twitter.com/yXfyI2poeb
ホーム 嫌がらせ・いじめ 慰安婦碑の現状 過去の講演会 お問い合わせ ホーム 本と資料の請求 ご寄付のお願い 2018年活動計画 Himawari JAPAN English 入会申込み 嫌がらせ・いじめ 慰安婦碑の現状 フォートリー慰安婦碑 パリセーズパーク慰安婦碑 クリフサイドパーク慰安婦碑 過去の講演会 掲載記事 お問い合わせ 本と資料の請求 ご寄付のお願い 2018年活動計画 Himaw…
ホーム 嫌がらせ・いじめ 慰安婦碑の現状 過去の講演会 お問い合わせ ホーム 本と資料の請求 ご寄付のお願い 2018年活動計画 Himawari JAPAN English 入会申込み 嫌がらせ・いじめ 慰安婦碑の現状 フォートリー慰安婦碑 パリセーズパーク慰安婦碑 クリフサイドパーク慰安婦碑 過去の講演会 掲載記事 お問い合わせ 掲載記事 ひまわりJAPAN 過去の講演会 過去の講演会内容 …
友人にもらったニューヨークのフリーペーパーの広告で、総領事館が委託してひまわりJAPANが相談業務をしていることに気づいたのだが、今年の6月からそんなことになっていたようだ。
杉田水脈氏といえば、「いじめられた経験くらいなければ、社会に出て使いものにならないんじゃないか」という発言もしていたわけですが、そういう人を総領事館に委託されていじめ相談を受けるという団体が招待していたのもどうなんでしょうね。https://t.co/jNT7uvmKVo
@yamtom @boxerconan NYで子供育てて早15年。現地校にずっと通わせていますが自分の子供も周りの日本人のお子さんでも「歴史問題に起因する邦人子女に対するいじめ」なんて聞いた事ないのですが。。。
@Thinking_Mook @monta_neko @yamtom @boxerconan fccj.or.jp/number-1-shimb… 実例は一つも見つからない、いかにさがしても
Tracking Southern California's Elusive "Bullies"
http://www.fccj.or.jp/number-1-shimbun/item/471-tracking-souther-california-s-elusive-bullies/471-tracking-souther-california-s-elusive-bullies.html
どう考えてもいじめ相談の業務を行う能力なり適性があるとは思えない。「歴史戦」のための道具にされてしまうだけのような。国の委託事業って、日本の外務省は日本人の子どもをなんだと思ってるのか。 twitter.com/yamtom/status/…
邦人いじめデマについて極右団体を政府機関が紹介するというずぶずぶの関係を露呈 / “歴史問題に起因する邦人子女に対するいじめの相談窓口業務について” htn.to/Gg3QSBQ
つーか、2012年から「在米日本人の子どもが「慰安婦」像のせいでいじめられてる!」と言い続けて、いまだに一人の「被害者」も出てこない。それでもまだいい続けてるって、ほんとスゴイよな。
@nogawam 「いじめの実情は中々浮かびあがらない」と認めちゃっても意味不明な主張をする議員がいるから外務省は何もしなくてもいいのでは。 lite.blogos.com/article/288116/
「...自民党文部科学部会において、高橋史朗明星大学特任教授から「海外日系子女いじめ問題」について、ヒアリングを行いました。高橋先生からは、訪米して保護者から直接聞き取った、米国での慰安婦像設置による日本人子弟がいじめられるという問題について、話を聴きました。既に、自民党では、外務省に対して、在外公館での海外日系子女にいじめについて、邦人保護の観点から調査と対策を依頼してきました。それを受けての在外公館の調査では、いじめの実情は中々浮かびあがってきませんでした。...」
@nogawam あ、これちびまる子ちゃんに難癖つけた議員やん
前川授業難癖圧力介入事件の赤池誠章・自民党参院議員がちびまる子ちゃんポスターにも難癖圧力の件
https://matome.naver.jp/odai/2152153023769913001
「アメリカで歴史問題に起因するいじめ相談窓口」と言いながら、「学校の授業で慰安婦や日本の歴史に関する偏向教育があった」「学校以外の地元コミュニティーで歴史問題や慰安婦に関するイベントがあった」という事例の報告も同時に求めている。あきらかに「いじめ相談」ではなく「歴史戦」が主眼。
歴史問題に関係のないいじめについては別の団体に相談してください、とも書かれている。ぶっちゃけ、情報収集したいだけで、いじめの相談を受ける意思も能力もないでしょ?そんな団体に、日本領事館が「いじめ相談窓口」事業を委託しているという悲劇。近くにまともな日本人の大人いないの?
酷い…。 どんな理由があろうといじめは人権侵害である。 いじめが被害を回復しなければならない人権侵害だとは思われていなくて、「歴史戦」に有利になる「いじめ被害」をカードとしての入手したいとしか思えない。 この人間観にゾッとする。 twitter.com/emigrl/status/…
杉田水脈さんがニュージャージーを訪れた際に「ひまわりJAPAN」のメンバーと撮った写真。本を持つ杉田さんの隣にいる薄い緑の時ジャケットを着た人が「ひまわり」中心人物の永門さん。ちなみに左端の男性は幸福の科学支部長の田口さん。OR(大川隆法)ペンダントつけてる。 blog.livedoor.jp/sugitamio/arch… pic.twitter.com/bM4pW1gfzG
杉田水脈元衆議院議員、朝日グレンデール訴訟の徳永信一弁護士、高橋史郎さんらが講演。主催は以前の会合に幸福の科学ニューヨーク支部長が参加していた在米日本人の団体。会場は統一教会。日本会議と幸福の科学と統一教会の奇跡のコラボ。 pic.twitter.com/4tALVmLyGt
会場、ソーシャルホールなんてわかりにくい名前が書かれているけど、アメリカの統一教会のサイトの一番下にある住所と比べてみて。 unification.org/index.html
てかわたし、高校生だったころ、ほかの生徒に「よくもパールハーバーを攻撃したな!」と絡まれたことならある。歴史問題から生じたいじめ(というほどでもなかったけど)として報告しておくべきか。
この件、いじめでもなんでもないんだけど、仮に深刻ないじめに発展していたとしたら、それに対する正しい対応は「いじめをやめろ、許さない」だよね。目良さんは「いやパールハーバー急襲は実はルーズベルトの罠で日本は悪くなかった」と言ってるけど、いじめが悪いのは史実がどうという話と無関係。
在ニューヨーク日本国総領事館、「邦人子女に対するいじめの相談窓口委託事業 募集広告」とかいう公募を出していた。しかし公募期間が妙に短いし、ひまわりJAPANしか応募しなかった可能性が結構ありそうな。委託費月1000ドルらしい。ny.us.emb-japan.go.jp/oshirase/2018-…
|201373 view
|131733 view
|113409 view
|1269611 view
|3088882 view
|1830987 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック