この記事は約4分で読めます(1分400字換算)
実際に役立つピンポイント英会話レッスン
英語「Yep」の意味は日本語で言うと「うん」に相当する言葉ね。
「Yes」のくだけた簡易版、カジュアル版だと思ってボクは使用しています。何か質問をされたときに、仲の良い友だち間で使えるフレーズですね。
その感覚で間違いないわ。ほとんど同じ表現にYupもあるわね。どちらもそんなに難しく考えて使い分ける必要はないわ。好きな方を使えばいいわ。ただし、yepやyupは、ある程度親密な間柄になってから使ったほうがいい言葉ね。いわゆるスラングなのよ。まぁそんなに難しく考える必要のない言葉だけどね。
では実際にボクとソフィアはどんな場面で使ったのでしょうか?本編をご覧ください。
ボクとソフィアのやりとり8日目と9日目
8日目
Sophia Good morning ! Have a beautiful day.
I'm grateful for your friendship. Thank you.(ソフィアおはよう!今日も素敵1日を過ごしてね。ボクはソフィアとの友情に感謝しているよ。ありがとう。)
Thank you also for friendship. Have a wonderful day ◯◯◯◯.(わたしも感謝しているよ。素晴らしい1日を過ごしてね。)
Did you wake up?Good morning.(起きたの?おはよう)
Yep. I'm early riser.
I woke up at 06:30. It's 11:12 now.I'm at work(うん、わたしは早起きだから。6:30に起きたよ。今は11:12分。仕事をしてるよ)
Good. Good luck with your work.(そう、よかった。仕事がんばってね)
Thank you very very much. You too mf.(ホントにホントにありがとう。あなたもね。)
9日目
Sophia Good morning. I'm a early riser too. hahaha(ソフィアおはよう。ボクも早起きだよ。ハハハッ)
これはボクとソフィアの実際のメッセンジャーのやりとりです。↓
※黒塗りになっているところはお互いの本名です。
ボクは毎朝、ソフィアにおはようメールをいれることに決めました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。↓
そんなわけでこの日も定番のおはようメールを送りました。
不思議ですよね、ソフィアに限らず、すべての外国人が必ず返信してくれます。
こうして「自分がこの人と親密になりたい」と思った人には、積極的なアクションを起こせばいいのです。
マジメな交友関係や交際関係を望むのなら、毎朝のおはようメールはその第一手なんですよね。
それと、Facebookの投稿はマメにチェックしてあげましょう。
何か投稿したら「いいね」はもちろん、コメントをしてあげるのがベストです。
そのへんの「コメント」の書き方ついても今後ご紹介していこうと思います。