就職先も進学先もない大学四年生の自分は進路を考えるために、このような意味のないことを考えるのだ。
とても無駄なことだが、世の中に悪い頭で考えを巡らせるのも長期的に悪いことではないと信じている。
現状は小金はあるということだ。ただ、なにかしないといけない気はする。
ありとあらゆる考えをするが、やはり資本主義社会が限界感がある。
昔なら資源を使いたい放題使えたかもしれないが、今後はどうなるのか怪しい。
さらに、ありとあらゆる人間が競争しているのだから勝つのも難しい。
https://gigazine.net/news/20180606-tech-giants-making-tough-for-startup/
小金持ちが大金持ちになるのに、今から何を売ればいいのかというのも正直見えてこない。
もしかしたら、儲かるものというのはやり尽くされていて、儲からないものが山積しているのかもしれない。
そうなると資本主義崩壊というものを信じたほうがいいのかもしれない。
月に行くんだよ!!!