NHKNHKオンライン トップへ

  • 番組をみつける
    • 番組表8日先までと過去30日までの情報
    • 番組名一覧五十音順の一覧です
    • NHK_PR広報局からのおすすめ

    閉じる

  • ウェブで視聴
    • NHKオンデマンド番組の動画配信
    • どーがレージネット動画のおすすめはこちら
    • NHK1.5chオイシイところを濃縮
    • NHKラジオ らじる★らじるネットでラジオ
    • NHKアーカイブスなつかしの映像

    閉じる

  • 知る学ぶ
    • ゴガク語学講座の総合案内
    • 高校講座自学自習のパートナー
    • らいふくらしを豊かにする情報
    • 健康チャンネル確かな医療・健康情報を

    閉じる

  • 報道・スポーツ
    • NEWS WEBNHKのニュース記事が見られます
    • 各地のニュース
    • スポーツオンライン
    • 手話ニュース動画で見られます
    • 解説委員室時代が見える、社会がわかる
    • 選挙WEB選挙のことなら

    閉じる

  • 参加・応募する
    • イベントインフォメーション番組観覧やイベントの申し込み
    • 投稿募集一覧メッセージやリクエストの募集
    • NHKネットクラブ:ログイン便利な会員サービス
    • みなさまの声にお応えしますご意見・お問い合わせはこちら
    • アンケート一覧参加ご希望の方はこちらから

    閉じる

  • ヘルプ・問い合わせ
    • みなさまの声にお応えしますご意見・お問い合わせはこちら
    • BSメッセージ消去メッセージ消去の申込窓口
    • 番組関連グッズテキストやDVDなどの一覧
    • NHKについて
    • よくある質問集

    閉じる

  • …もっと
    • 番組をみつける
    • ウェブで視聴
    • 知る学ぶ
    • 報道・スポーツ
    • 参加・応募する
    • ヘルプ・問い合わせ
    • 番組表8日先までと過去30日までの情報
    • 番組名一覧五十音順の一覧です
    • NHK_PR広報局からのおすすめ

    閉じる

    • NHKオンデマンド番組の動画配信
    • どーがレージネット動画のおすすめはこちら
    • NHK1.5chオイシイところを濃縮
    • NHKラジオ らじる★らじるネットでラジオ
    • NHKアーカイブスなつかしの映像

    閉じる

    • ゴガク語学講座の総合案内
    • 高校講座自学自習のパートナー
    • らいふくらしを豊かにする情報
    • 健康チャンネル確かな医療・健康情報を

    閉じる

    • NEWS WEBNHKのニュース記事が見られます
    • 各地のニュース
    • スポーツオンライン
    • 手話ニュース動画で見られます
    • 解説委員室時代が見える、社会がわかる
    • 選挙WEB選挙のことなら

    閉じる

    • イベントインフォメーション番組観覧やイベントの申し込み
    • 投稿募集一覧メッセージやリクエストの募集
    • NHKネットクラブ:ログイン便利な会員サービス
    • みなさまの声にお応えしますご意見・お問い合わせはこちら
    • アンケート一覧参加ご希望の方はこちらから

    閉じる

    • みなさまの声にお応えしますご意見・お問い合わせはこちら
    • BSメッセージ消去メッセージ消去の申込窓口
    • 番組関連グッズテキストやDVDなどの一覧
    • NHKについて
    • よくある質問集

    閉じる

    閉じる

  • 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

  • 受信料の窓口
  • サイトマップ

NHKニュース|NHK NEWS WEB

石川 NEWS WEB

メニュー

文字サイズ
2018年(平成30年)9月30日 日曜日

NHKニュース|NHK NEWS WEB

石川 NEWS WEB

文字サイズ変更

金沢放送局 トップ

閉じる

避難情報
以下の自治体で避難に関する情報が発表されています。
  • 能登町
  • 台風情報  
台風24号
  • 非常に強い台風24号 今夜遅くからあす未明にかけ県内に最接近
  • 気象台 暴風や低い土地の浸水、土砂災害に警戒呼びかけ
  • 気象台 河川の増水、氾濫に警戒呼びかけ
  • あす午後6時まで24時間雨量 多いところ 加賀で200ミリ
  • あす午後6時まで24時間雨量 多いところ 能登で150ミリ
  • 今夜はじめからあす未明にかけて非常に強い風が吹く見込み
  • 予想最大風速 陸上20メートル 海上25メートル
  • 予想最大瞬間風速 陸上、海上ともに35メートル
  • 予想される波の高さ 加賀、能登ともに4メートル
  • 今夜はじめ頃からあす明け方にかけて高潮となるところも
  • 気象台 暴風や低い土地の浸水、土砂災害に警戒呼びかけ
  • 気象台 河川の増水、氾濫に警戒呼びかけ
  • 気象台 落雷、竜巻など激しい突風、高潮、高波にも注意呼びかけ
気象警報
  • 【暴風警報】石川県全域
  • 【大雨警報】金沢市、小松市、加賀市、白山市、能美市
  • 【大雨警報】輪島市、能登町、七尾市、中能登町
台風影響
  • 金沢市、輪島市、加賀市の小中学校 あすの授業開始遅らせる措置
交通影響・鉄道
  • 【運休】特急「サンダーバード」午前10時ごろから終日運休
  • 【運休】特急「しらさぎ」正午ごろから終日運休
  • 【運休】JR北陸線 近江塩津~金沢 
  • 【運休】JR七尾線、IRいしかわ鉄道、のと鉄道
  • 【北陸新幹線】通常通り運行 夕方以降に遅れや運休のおそれ
  • 【北陸新幹線】午後8時以降 金沢~東京を結ぶ上下4本が運休
交通影響・航空
  • 【小松空港・欠航】夕方以降に発着する羽田便、成田便、
  • 【小松空港・欠航】仙台便と福岡便のあわせて13便が欠航
  • 【能登空港・欠航】夕方に発着する羽田便2便が欠航
交通影響・バス
  • 【高速バス】東京、名古屋、大阪、仙台便 午後1時半から運休
避難準備情報
  • 【避難準備情報】能登町全域 7484世帯 17289人
  • お年寄りや体の不自由な人に避難を始めるよう呼びかけ
  • 【避難所】能登町 老人福祉センター笹ゆり荘・秋吉公民館
  • 【避難所】能登町 白丸コミュニティ施設・不動寺公民館
  • 【避難所】能登町 小木地区活性化センター・高倉公民館
  • 【避難所】能登町 宇出津公民館・神野公民館
  • 【避難所】能登町 三波公民館・鵜川公民館
  • 【避難所】能登町 瑞穂公民館・上町公民館
  • 【避難所】能登町 岩井戸公民館・小間生公民館
  • 【避難所】能登町 能都社会福祉会館・崎山山村開発センター
  • 【避難所】能登町 内浦庁舎
避難情報
  • 【自主避難所】穴水町 正午から自主避難所開設
  • 【自主避難所】穴水町 さわやか交流館プルート・向洋小学校
  • 【自主避難所】穴水町 兜公民館・諸橋公民館
  • 【自主避難所】宝達志水町 午後3時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】宝達志水町町民センター「アステラス」
  • 【自主避難所】宝達志水町生涯学習センター「さくらドーム21」
  • 【自主避難所】内灘町 午後1時から自主避難所を開設
  • 【自主避難所】内灘町 向粟崎体育館(向粟崎公民館) 
  • 【自主避難所】内灘町 保健センター 
  • 【自主避難所】内灘町 地域防災センター(大根布公民館)
  • 【自主避難所】内灘町 ほのぼの湯(防災コミュニティセンター)
  • 【自主避難所】野々市市 正午から自主避難所開設
  • 【自主避難所】野々市市 防災コミュニティセンター
  • 【自主避難所】能美市 午後1時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】能美市 根上学習センター・寺井地区公民館
  • 【自主避難所】能美市 辰口福祉会館
  • 【自主避難所】小松市 午後1時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】小松市 小松市民センター・芦城センター
  • 【自主避難所】小松市 第一地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】小松市 南部公民館
  • 【自主避難所】白山市 午後1時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】白山市 鶴来公民館・かわち保健センター
  • 【自主避難所】白山市 吉野谷公民館・鳥越公民館
  • 【自主避難所】白山市 尾口公民館・白峰地域交流センター
  • 【自主避難所】七尾市 午後2時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】七尾市 山王小学校
  • 【自主避難所】七尾市 御祓地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 徳田地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 七尾サンライフプラザ
  • 【自主避難所】七尾市 東湊地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 西湊地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 石崎小学校
  • 【自主避難所】七尾市 和倉地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 南大呑地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 北大呑地区コミュニティセンター
  • 【自主避難所】七尾市 旧北嶺中学校
  • 【自主避難所】七尾市 旧高階小学校
  • 【自主避難所】七尾市 サンビーム日和ヶ丘
  • 【自主避難所】七尾市 田鶴浜地区コミュニティセンター相馬分館
  • 【自主避難所】七尾市 ふれあい交流館 金ヶ崎
  • 【自主避難所】七尾市 中島地区コミュニティセンター 西岸分館
  • 【自主避難所】七尾市 中島地区コミュニティセンター 釶打分館
  • 【自主避難所】七尾市 中島小学校
  • 【自主避難所】七尾市 中島地区コミュニティセンター 豊川分館
  • 【自主避難所】七尾市中島地区コミュニティセンター 笠師保分館
  • 【自主避難所】七尾市 能登島総合健康センター
  • 【自主避難所】輪島市 午後3時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】輪島市 ふれあい健康センター
  • 【自主避難所】輪島市 町野公民館(町野出張所)
  • 【自主避難所】輪島市 門前会館(門前公民館)
  • 【自主避難所】羽咋市 午後3時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】羽咋市 羽咋すこやかセンター
  • 【自主避難所】志賀町 午後1時半から自主避難所開設
  • 【自主避難所】志賀町 地域交流センター
  • 【自主避難所】志賀町 富来活性化センター
  • 【自主避難所】中能登町 午後3時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】中能登町 中能登町社会福祉センター
  • 【自主避難所】金沢市 午後2時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】金沢市 森本市民センター
  • 【自主避難所】金沢市 犀川市民センター(犀川公民館)
  • 【自主避難所】金沢市 額市民センター(額公民館)
  • 【自主避難所】金沢市 浅川市民センター(田上公民館)
  • 【自主避難所】金沢市 金石市民センター(金石会館)
  • 【自主避難所】金沢市 安原市民センター(安原会館)
  • 【自主避難所】金沢市 押野市民センター(押野公民館)
  • 【自主避難所】金沢市 泉野福祉健康センター
  • 【自主避難所】金沢市 元町福祉健康センター
  • 【自主避難所】金沢市 駅西福祉健康センター
  • 【自主避難所】珠洲市 午後3時半から自主避難所開設
  • 【自主避難所】珠洲市 日置いきいき館・宝立公民館
  • 【自主避難所】珠洲市 上戸公民館・飯田公民館
  • 【自主避難所】珠洲市 直公民館・正院公民館
  • 【自主避難所】珠洲市 蛸島公民館・三崎公民館
  • 【自主避難所】珠洲市 大谷公民館・若山公民館
  • 【自主避難所】加賀市 午後4時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】加賀市 大聖寺地区会館・山代地区会館
  • 【自主避難所】加賀市 片山津地区会館・東和中学校
  • 【自主避難所】加賀市 分校地区会館・橋立地区会館
  • 【自主避難所】加賀市 高齢者ふれあいセンターゆざや
  • 【自主避難所】津幡町 午後4時から自主避難所開設
  • 【自主避難所】津幡町 津幡町福祉センター
  • 【自主避難所】津幡町 条南コミュニティプラザ
  • 県内の開設避難所 午後4時までに136人が自主避難
  • 県内の各自治体 避難情報などに注意して早めの避難を呼びかけ
  • 開設避難所はデータ放送やNHK金沢のHPでも公開中
NHKWORLD
  • Typhoon alert:brace for extreme weather.
  • For news in English,search for NHK World.

石川の主要ニュース

  • 台風24号は今夜最接近
    台風24号は今夜最接近9月30日 15時59分
  • 台風 交通への影響
    台風 交通への影響15時59分
  • 発電所の火事は潤滑油が漏れ出火
    発電所の火事は潤滑油が漏れ出火9月29日 19時02分動画
  • 金沢マラソンボランティア説明会
    金沢マラソンボランティア説明会9月29日 19時02分動画
  • 近江町市場を親子で散策
    近江町市場を親子で散策9月29日 19時02分動画
  • 市街地付近のクマは若い個体
    市街地付近のクマは若い個体9月29日 19時02分動画
  • 大雨と台風被害額 49億円余に
    大雨と台風被害額 49億円余に9月29日 19時02分動画

全国のニュース

  • 台風24号 四国と近畿が暴風域に 上陸のおそれ 厳重警戒を
    台風24号 四国と近畿が暴風域に 上陸のおそれ 厳重警戒を18時34分
  • 東海地方の満潮時刻 記録的な高潮のおそれ
    東海地方の満潮時刻 記録的な高潮のおそれ17時35分
  • JR 首都圏の在来線 午後8時以降すべて運転見合わせへ
    JR 首都圏の在来線 午後8時以降すべて運転見合わせへ18時00分
  • 【映像】川の様子が急変 香川 小豆島
    【映像】川の様子が急変 香川 小豆島18時11分
  • 宮崎 瓜田川があふれる 複数の住宅が浸水か
    宮崎 瓜田川があふれる 複数の住宅が浸水か14時51分
  • 暴風の注意点と備えは…
    暴風の注意点と備えは…18時00分
  • インドネシア スラウェシ島の津波 死者832人に
    インドネシア スラウェシ島の津波 死者832人に16時31分

全国のニュースを見る

ページの先頭へ戻る

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook

日本放送協会

Copyright NHK?(Japan Broadcasting Corporation)?All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

  • ご意見・お問い合わせ
  • NHKにおける個人情報保護について
  • 放送番組と著作権
  • NHKインターネットサービス利用規約