Macアプリ

Boot Campを使ってMacにWindows 10をインストールする方法

読了時間: 約324
Windows 10

現在、私はメインのパソコンとして「Macbook Pro 2017」を使用しています。
いわゆる、Macですね。
実際使ってみると、なかなか操作性が良いので気に入っています。

ただ、最近になって…。
私は「Windows 10」の環境を構築したいと思うようになりました。
というのも、Windows用のアプリを開発したり、Windows専用のゲームをプレイしたいからです。

かといって、新しくWindowsのパソコンを購入するのはお金がかなりかかりますよね?
資金に十分な余裕があればそれでも良いのですが、あいにく私の予算はほとんどないのです。

そこで、私は「今使っているMacのパソコンにWindowsをインストールする」という方法を取ることにしました。
Macには、標準で仮想環境を構築するアプリ「Boot Camp」があります。
このアプリを使うと、Macのパソコン上でなんとWindowsを動かすことができるのです!
この方法なら、新しくパソコンを買う必要がなく、使い慣れているMacのパソコンをそのまま利用できますよね。

早速、私はBoot Campを使って、MacにWindows 10をインストールしてみました。
その結果、無事にMac上でWindows 10が動作することを確認することができました。

今回の記事では、Boot Campを使ってMacのパソコンにWindowsをインストールする方法について解説します。
ここでは、Windows 10を導入することとします。
実際やってみると分かりますが、インストールする作業自体はそれほど難しくはありません。
気軽にこのまま読み進めていってくださいね。

必要なもの

Boot Campを使って、MacにWindows 10をインストールする作業をするにあたって、必要なものがあります。
それが以下です。

・Windows 10のISOファイル
・Windows 10のアクティベーションコード

Windows 10のISOファイルは、以下のリンク先から入手可能です。

Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード

「エディションの選択」では、「Windows 10」を選んで「確認」を押します。
その後、「製品の言語の選択」で「日本語」を選んで「確認」を押します。
目的のビット数を選んでダウンロードをしましょう。
基本的には64bit版で良いと思います。

問題となるのはアクティベーションコードですが…。
これは購入するしか方法がないですね。
私はAmazonでWindows 10のオンラインコード版を購入しました。
お値段は「17,010円」となっていましたね。
うん、金欠状態の私としてはなかなか痛い出費ですが仕方ない。

Amazonでオンラインコード版を購入すると、アクティベーションコードを確認することができるようになりますので…。
このアクティベーションコードを紙にメモしておきましょう。

Boot Campアシスタントの実行

それでは、Boot Campアシスタントを使って実際にWindows 10をインストールしてみます。
「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「Boot Campアシスタント.app」にあります。

指示に従っていくと、ISOファイルと使用する容量を選ぶ画面が出てきます。
ISOファイルが置いてある場所と、Windowsに割り当てたい容量を指定してください。
ちなみに、私はWindowsに128GBを指定してみました。

Boot Campアシスタント

「インストール」を押すと、Windows 10のインストールが始まります。
この時間は結構長いですので、コーヒーでも飲みながらまったり待ちましょう。
特にパーティションの作成作業に時間がかかるようですね。

Boot Campアシスタント

インストール作業が終わると、一旦電源が落ちます。
そして、もう一度電源をつけた時にWindows 10のセットアップが始まります。

基本的には、その指示に従ってそのまま進めていけば問題ないはずです。
途中でアクティベーションコードを入力する画面が出てきますので、メモしておいたアクティベーションコードを入力します。
うまくいけばWindows 10が立ち上がります。
お疲れ様でした。

Windows 10

まとめ

今回の記事では、Boot Campを使ってMacのパソコンにWindows 10をインストールする方法について解説しました。
とは言ったものの…。
基本的には、指示通りに進めていくだけで良いので簡単でした。

これで、Windows用のアプリも開発できますし、Windows専用のゲームもできるようになりました!
パソコン1台でWindowsとMac両方使えるというのは非常に便利ですよね〜。
よし、これからバリバリとアプリ開発していくぞ!
できるだけ早い時期に元を取り返したいですね。

現在、Macのパソコンを使っているけどWindowsも使いたい。
でも、わざわざWindowsのパソコンを買うほどの資金的余裕が無い。
そんなときは、今回のようにMac上でWindowsを動かすというのはどうでしょうか?

CodeBattlerAce
読了時間: 約018
CodeBattlerAce - バトル

CodeBattlerAceは、私が作成した本格的なJavaFXゲームアプリケーションです。
ロボット戦車の動きを制御するプログラム(AI)をプログラミングして、他のプログラム(AI)と対戦させるゲームです。
完全無料で遊べますので、ぜひダウンロードしてみてください。
ファイルのダウンロード先は以下のリンク先になります。

「CodeBattlerAce」をダウンロード!

簡単な遊び方の解説記事は以下のリンク先です。

「AIプログラミング対戦ゲーム「CodeBattlerAce」を公開!」を読む

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA