ROOMIEより転載: あれ? 収納スペースに夏服が収まらない…! 去年は大丈夫だったのに…。
調子に乗って買いすぎた夏服、衣替えで収納しようとしたらこんな悲劇が起きました。
夏服だけじゃなくブランケットもしまわなきゃいけないのに、収納スペースもうないよ…。
劇的なビフォーアフターがあるのか…?
そんな悩める衣替えシーズンに活躍してくれたのが、ニトリの「空間の匠 収納袋」。
折りたたまれた状態をひらいてみると、横幅(約)70cmの大きいサイズに早変わり。
でも、大きい割にどうにも薄くてフニャフニャしたコレが、“匠”とまで名付けられているのは何でだ…?
収納力バツグンだ!
真ん中の間仕切りを立てると、大きい収納スペースが出来あがりました。
間仕切りはマジックテープで固定しているので、いつでも倒すことができます。
ここに、衣替えでしまう予定の薄手のシャツや、近くにあったジーンズなど計12着を詰め込むと、全部スッポリ入ってしまいました!
まだまだ余裕もあって、最初の形状からは信じられないほどの収納力です。
でも70cmはちょっと邪魔じゃない…?
収納力はバッチリで助かるけれど、横幅70cmは床でもクローゼットでもさすがに邪魔だな…。
そう思っていたら解決策が用意されていました!
中心部にファスナーが隠されており、これを開いていくと…
まぁ、なんということでしょう! 真ん中から2つに折りたためてしまいました。
高さが18cmから36cmに増えましたが、幅が半分になったので、クローゼットの中にはしまいやすくなりますよ~。
残念なところ:強度は大丈夫かな…?
素材に不織布が使われているので通気性は確保されているのですが、強度面に少し不安が。
衣類を詰め込みすぎてビリッとならないよう、無茶な収納はさせない方が良いのかも…。
ふとんも入っちゃうの!?
このアイテムの特徴は、変形だけに留まりません。
形状を元に戻して、真ん中の仕切りを倒すと、そこにシングルサイズのかけ布団も収納できちゃうんです!
衣類の収納に使わない時には、かけ布団や毛布、ブランケットなどの寝具にも対応してくれるのは、とっても嬉しいですね…。
いや〜なるほど、これが“匠”の技だったんですね。
Source: 空間の匠 収納袋(M) | ,ニトリ
Image: ニトリ 暮らし
ニトリ 暮らし
ランキング
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5