Mojangは、現在開催中のイベント「MINECON Earth 2018」にて、完全新作『Minecraft:Dungeons』を海外向けに発表しました。
スウェーデン・ストックホルムの小さなチームが開発中という本作は、クラシックなダンジョンクロウラータイトルにインスパイアされた完全新作のアクションアドベンチャーゲーム。プレイはソロのほか、最大4人での協力プレイも可能で、峡谷や沼地、(そしてもちろん)鉱山などが舞台となるようです。現時点で、あまり詳しい情報は伝えられていないため、今後の続報が気になりますね。
『Minecraft:Dungeons』の対象機種はPCのみとなっており、配信は2019年を予定しています。
関連リンク
評価の高いコメント
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
マイクラ新展開!完全新作『Minecraft:Dungeons』海外発表―4人プレイ対応のPC向けアクションADV
-
噂: 『The Last of Us Part II』2019年発売の可能性が浮上―PS Music公式YouTubeに記載
-
雪山を生き残るF2Pバトルロイヤル『Ring of Elysium』プレイレポート…「カジュアルバトロワ」の位置をキープできるか
-
『レッド・デッド・リデンプション2』の必要ストレージ容量は100GB以上か―オンラインのプレイヤー数は最大32人に
-
『フォートナイト』シーズン6が遂にスタート!島が空に浮かび、闇が広がる……V6.00パッチノート
-
『キングダム ハーツIII』OPテーマは宇多田ヒカルとシリーズファン「Skrillex」の仰天コラボ!逆提案で実現
-
PS4にクロスプレイ機能導入を発表!まずは『フォートナイト』のベータテストから
-
『塊魂アンコール』スイッチ版12月20日、Steam版12月7日に発売決定―唯一無二の転がしワールドへ
-
『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン
-
期待の続編『The Last of Us Part II』PS4用テーマ・アバターが期間限定で無料配信!
- 『フォートナイト』シーズン6は9月27日から!バトルパスの経験値400%プラスボーナスも開始ニュース2018.09.21
- まだ白髪染め使ってるの?43歳をまるで20代にする泡立たないシャンプーとはPR(erbalise.net)
- 『Friday the 13th: The Game』の開発会社が変更―日本のBlack Tower Studiosが引き継ぎニュース2018.09.26
- 「英語脳」の作り方がついに判明!53歳の主婦が1週間でペラペラになるか試してみたPR(powergents.net)
- ギリシャ神話バトルロイヤル『Zeus' Battlegrounds』発表! 己の力を神に証明せよニュース2018.09.06
- 英検3級が不合格だった37歳が7日でTOEIC880点をとれた理由PR(おうちホームステイ)
- 「日本ゲーム大賞 2018」受賞作品発表! 大賞は『モンスターハンター:ワールド』に【TGS 2018】ニュース2018.09.21
- まさに神ファンデ!使用前後のビフォーアフターが凄いと話題に・・・!PR(attenir on Emilie)
- 国立大学の研究者が追究「健康維持のために必要なもの」とはPR(山田養蜂場)
- ValveがSteam上で使用されるコントローラー統計データを報告―Xbox系強し、PS4も大きく健闘ニュース2018.09.26
- 松本人志の新バラエティ企画が「めっちゃ笑える」と話題PR(Amazon on ガジェット通信)
- 『レッド・デッド・リデンプション2』の必要ストレージ容量は100GB以上か―オンラインのプレイヤー数は最大32人にニュース2018.09.27
作りたいゲームにマイクラのがわを被せただけでは?
マイクラとは別ゲーみたいだし
サンドボックス苦手な人には良さそう
マイクラに求めてるのはこういうのではないんだけれど…。