こんにちは!プロキックボクサーの拓也(@kick_1028)です!
銭湯・サウナの良さ、健康効果についてこの記事↑で書いた後、「拓也選手はいつもどこの銭湯に行ってるの?」と聞かれる事が多かったので、僕がよく行くおすすめの銭湯を「観光客の方目線」「地元民目線」で書いていきたいと思います。
観光客の方にもぜひ読んでいただきたい記事です。
1万円前後の温泉付きホテルも良いかと思いますが、札幌には安いのに良い銭湯がたくさん有ります!
また、東京はサウナが別料金のところが多いですし、塩サウナがあっても塩別売りの100円でちょっとしかもらえないなんてふざけたところがありますが、札幌の銭湯でそんなところは全くありません!
札幌に行こうと考えている方はこの記事を読んで、銭湯巡りを旅行プランに入れてみてください!
なお、豊平峡にはサウナが有るとか書いてる情報サイトもあるのですがここはありません。
銭湯でも飲食店でも「~のおすすめ10選!」みたいな記事って本当適当なの多いですよね!
どうせ自分で行ってもない癖にHPの情報とネットの口コミをコピペしただけなんでしょう。
目次
- 1. 天然温泉極楽湯 弥生店(中央区)
- 2. 湯屋 サーモン(手稲区)
- 3. こうしんの湯(東区)
- 4. 森林公園温泉 きよら(厚別区)
- 5. 湯処 花ゆづき(西区)
- 6. 新琴似温泉 壱の湯(北区)
- 7. 天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園店(中央区)
- 8. モエレ天然温泉 たまゆらの杜(東区)
- 9.湯の郷 絢ほのか(清田区)
- 10. やわらぎの里 豊平峡温泉
- 11. まとめ
天然温泉極楽湯 弥生店(中央区)
すすきのからも近い、ホテル併設銭湯!市街なのに天然温泉が出ています!
- 440円
- 10:00〜24:00(23:30受付終了)
- シャンプー・ボディソープ有り
- サウナ:熱い
- サウナ2枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:冷たい
- 駐車場:160台(混んでいるが、停められないことはない)
- 駐車料金:店舗利用で3時間まで無料
僕が最もよく行く銭湯、極楽湯弥生店!
こちらの銭湯は札幌大通の外れにあり、ホテルと併設しています。
遠方から来る方はこちらに宿泊すれば、すすきのを含めた札幌市のどこでも遊びに行きやすいのでおすすめです!
ホテルと併設しているためか、お子様連れや外国の方なども多いのが特徴ですね。
440円の銭湯には珍しく、ボディーソープとシャンプーもついています。
しかし質は良くはなく、髪がギシギシになるので気にする方はご持参されたほうが良いですね。
男性浴場の入り口手前に化粧水と乳液が置いてあって、乾燥肌の僕としては凄い助かります!
そして露天風呂には源泉掛け流しの温泉があります。
しかもこの温泉は泉質の効果なのか、僕の体質なのか、めちゃくちゃ汗が出ます!
汗が出やすい人はのぼせてしまうので、お気をつけください。
露天には温泉の他に釜風呂という名のスチームサウナがあります。
スチームサウナは水蒸気で息がしづらくて正直苦手でしたが、慣れると無音でまったりできるので好きになりました。
高温サウナが混んでいるときはこっちですね。(テレビはありません)
しかし中に時計がないので、インターバルで入りたい方は、防水の時計か砂時計を持って行くのをおすすめします!
ちなみにこの釜風呂は入り口に付近が一番熱くなっています!
僕は家からも近いので週に1~2回は行っていますし、大好きな銭湯です!
回数券も買っちゃうぐらい。笑
回数券だとポイントを2つ付けてくれますし、水曜日はポイント2倍なのですぐ溜まるのもいいんですよ!!笑
湯屋 サーモン(手稲区)
地元感溢れる愛され銭湯!露店風呂は絶好の日焼けスポット!
「湯屋 サーモン」、通称サーモン湯。こちらは札幌市の外れであり、小樽との境目にある札幌市手稲区の銭湯で、シャンプーとボディーソープも数は少ないですがついています。
最強の水風呂を求めている方はここがオススメ!!炭酸泉もある疲労回復銭湯!
こちらは東区の新道沿いにある銭湯で、お年寄りの方が多い印象で、物凄くまったりしています。
しかし、そのまったり感とは対照的な"こうしんの湯名物"、水風呂!!
もうハンパじゃなく冷たい!!!(おじいちゃん、この温度に入って大丈夫なのか!?)
疲れているから究極に冷たい水風呂に入りたい!!と言う時は自信を持ってオススメする銭湯です!
温度は書いていませんが、15秒入るだけで手足の先やキャンタマがしびれるくらい冷たい!
そしてこうしんの湯のもう1つの魅力は露天にある炭酸泉!
札幌ではこうしんの湯以外だと花ゆづき、湯処ほのかで炭酸泉を提供していますが、440円で入れるのはここだけです。
炭酸泉には血行促進、疲労回復などの効果があります。
温度も適度で逆上せづらく、のんびりまったりと入ることができるので炭酸泉の恩恵をしっかりと受けられます。
露天には薬湯も有りますので、こちらも体に良い効果が有りますね。
究極に冷たい水風呂に炭酸泉・薬湯という組み合わせで、最高の疲労回復銭湯です!
サウナが一枚扉な所が唯一の欠点ですが(扉の開け閉め時に温度が下がらないよう、通常は二枚扉になっている所が多い)、サウナ自体はヒーターが効いていてかなり汗がでます。
酒を飲んだ翌日や、体が重たい日はここの水風呂→サウナ温冷浴を数回繰り返すことで一気に体調が良くなります。
肉体疲労時にはこうしんの湯へ!!
お得すぎ!!440円で100%源泉掛け流しのモール温泉に入れる!
思いっきり汗をかきたいと言う方はここ!岩盤浴ロウリュウで滝汗間違いなし!!
西区八軒にあるスーパー銭湯。
440円銭湯がたくさんある中で、670円と微妙な値段な花ゆづき。
しかしこの微妙な値段からか、酷く混んでいることはあまりありません。
何より綺麗なので、潔癖症な僕でも気持ちよく入ることができます。
サウナ、水風呂は熱すぎず冷たすぎず、万人にウケる温度だと思います。
でも岩盤浴に入るとすれば、670+360円で1030円と、絢ほのか(下に紹介)を超えてしまうのが微妙なところです。岩盤浴に安く入るなら月火水のゆづきDAY(岩盤浴200円)を狙うと良いでしょう!
花ゆづきのストロングポイントは炭酸泉・漢方スチームサウナ・岩盤浴ロウリュウ。
炭酸泉には上のこうしんの湯でも紹介したように疲労回復効果があります。
炭酸泉は40度以下でのんびりできますが、みんなのんびりし過ぎるし狭いので、混んでいることが多いです。
漢方スチームサウナですが、高温サウナよりは熱くはなく、釜から蒸気が発生します。
この蒸気には12種類の和漢食物の有効成分が配合されており、呼吸器系などの機能を高めたり、皮膚の新陳代謝を高める効果があるそうです。
岩盤浴もあり、天井がプラネタリウムのようになっていてとても癒されます。
しかし、56度の高温岩盤浴1室しかないので、熱いのが苦手な人にはきついかな...。
この高温岩盤浴ではロウリュウが行われるのですが、これが汗ダラダラ出てたまらなく気持ちいい!!
滝汗間違い無し!!!
これを目当てに来られる方も多いでしょう!
近くにあるていね温泉ほのかでは週3回、1日1回だけなのに対し、花ゆづきでは毎日1.5時間ごとにロウリュウが行われます。
いつ行ってもロウリュウが体験できるのが花ゆづきのいいところでもありますね^^
そして第2、第4土曜日に行われるスーパーロウリュウはもっとやばい!!
気合いの入っている方は是非チャレンジしてみてください^^
実は僕の家からはなゆづきはとても近くてよく行くのですが、1つ文句を言うとすれば、サウナの高濃度酸素(酸素を排出しているサウナ)が消えたこと。
入っていても酸素が出ていて息苦しくなかったので好きだったのですが...。
それが売りじゃなかったのかよ!!
まぁ今はサウナの中がリフォームされ、ヒノキの香りが心地よくしてくれるのでプラマイゼロと言ったところでしょうか。
ジワーッと汗をかきたい方はこちら!低音サウナでリラックスできます!
食事処の冷水機は頭が痛くなるぐらいキンキンな水が入っています!
「頭いて〜」と言っていたら「氷たくさん入ってるからね〜」と店員のおばちゃん。
風呂上がりには最高です!
ここの目玉はなんと言っても低温サウナ!
高温サウナだと熱くてきついと言う方や、ジワーッと汗をかきたいと言う方にはオススメです!
なかなか低温サウナってないですし、440円銭湯で高温・低温と2種類のサウナが味わえるのもレアですよね。
元は岩盤浴だったのか名残がありますが、今は椅子に座って入る形となっています。
タオル持って行けば寝転がって岩盤浴できるかも?
他にも壺湯、薬湯、電気風呂、ジャグジー風呂、入浴剤風呂(週に1~2回不定期開催)など銭湯で定番の設備は全て揃っており、穴がありません。
でも僕は壱乃湯に1つだけ文句があるんです。
ここの銭湯はポイントカードがあって、僕は毎週木曜日に行くのですがその日はポイントが2倍なんです。
でもたまたま日曜日に行ったらなんと...!!
壱の湯は日曜日ポイント0!!
そんなことありますか!?
ポイント0はクレームの嵐でしょ!!笑
壱の湯さん、日曜日もポイントつけてください!!
市街からも行きやすい大衆銭湯!440円で塩サウナが味わえる!
中央区「桑園駅」のすぐ近くにある、大衆銭湯と呼ぶに相応しい銭湯。
- 440円
- 平日12:30~23:30 土日祝9:30~23:30(最終受付23:00)
- シャンプー・ボディソープ有り
- サウナ:熱い(日によって激熱)
- サウナ2枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:プールみたいにぬるい(地下水をそのまま利用している)
- 駐車場:220台(広くて停めやすい)
- 駐車料金:無料
「湯屋 サーモン」、通称サーモン湯。こちらは札幌市の外れであり、小樽との境目にある札幌市手稲区の銭湯で、シャンプーとボディーソープも数は少ないですがついています。
近くに大手"手稲ほのか"があるにも関わらず、地元民に愛されて営業を続けている銭湯です。
常連の方が多く、顔馴染みの方達が挨拶をしている光景をよく見ます。
だからと言って居づらいかと言われたらそんなことはなく、地元の人達の暖かさを感じることができて逆に居心地がいいです。
店員さんの接客も良く、料理の値段も良心的で、水も水道水ではなく、電解水とやらが置いてあります。
写真2枚目のように野菜が販売されていることも!
浴槽施設を説明していきますと、室内は入り口から入って手前にぬるめのお風呂(写真3枚目)、その奥に熱め(写真4枚目)となっております。
熱めよりもぬるめのほうがのんびり入れますし、副交感神経を優位にすることができるのでリラックス効果が高いです。
露天は石風呂と週替わり風呂。
そしてなんと言ってもサーモン湯の魅力は露天風呂が絶好の日焼けスポットになっていること!
石風呂の写真(写真5枚目)を見てもらうとわかる通り、正午には寝転がって入れるところに抜群に日が当たります!
風呂の淵にタオルを敷いて枕代わりにすれば、お風呂に入りながら寒さを感じることなく日焼けができるのが最高なんですよ!(札幌の夏は寒いですからね...。)
そしてサウナは気合いが入っている時はめちゃくちゃ熱いです。笑
サウナの機械の音が違います!笑
そう言う時はあまり長めに入らないようにしましょう!
水風呂はと言いますと、こちらは地下から湧いている水をそのまま水風呂にしています。
地下水なのでその日の気温などに左右され、夏はそこまで冷たくはありませんが、たまにプールみたいな時があってそれはそれで気持ちいいですね^^
地元の暖かさを感じられる"サーモン湯"、是非行ってみてください!
常連の方が多く、顔馴染みの方達が挨拶をしている光景をよく見ます。
だからと言って居づらいかと言われたらそんなことはなく、地元の人達の暖かさを感じることができて逆に居心地がいいです。
店員さんの接客も良く、料理の値段も良心的で、水も水道水ではなく、電解水とやらが置いてあります。
写真2枚目のように野菜が販売されていることも!
浴槽施設を説明していきますと、室内は入り口から入って手前にぬるめのお風呂(写真3枚目)、その奥に熱め(写真4枚目)となっております。
熱めよりもぬるめのほうがのんびり入れますし、副交感神経を優位にすることができるのでリラックス効果が高いです。
露天は石風呂と週替わり風呂。
そしてなんと言ってもサーモン湯の魅力は露天風呂が絶好の日焼けスポットになっていること!
石風呂の写真(写真5枚目)を見てもらうとわかる通り、正午には寝転がって入れるところに抜群に日が当たります!
風呂の淵にタオルを敷いて枕代わりにすれば、お風呂に入りながら寒さを感じることなく日焼けができるのが最高なんですよ!(札幌の夏は寒いですからね...。)
そしてサウナは気合いが入っている時はめちゃくちゃ熱いです。笑
サウナの機械の音が違います!笑
そう言う時はあまり長めに入らないようにしましょう!
水風呂はと言いますと、こちらは地下から湧いている水をそのまま水風呂にしています。
地下水なのでその日の気温などに左右され、夏はそこまで冷たくはありませんが、たまにプールみたいな時があってそれはそれで気持ちいいですね^^
地元の暖かさを感じられる"サーモン湯"、是非行ってみてください!
こうしんの湯(東区)
最強の水風呂を求めている方はここがオススメ!!炭酸泉もある疲労回復銭湯!
- 440円
- 平日12:00~23:00 土日祝10:00~23:00(定休日第3水曜日)
- シャンプー・ボディソープ無し
- サウナ:熱い
- サウナ1枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:キチガイな冷たさ
- 駐車場:90台(駐車可能台数も少ないため、混んでいることがある)
- 駐車料金:無料
こちらは東区の新道沿いにある銭湯で、お年寄りの方が多い印象で、物凄くまったりしています。
しかし、そのまったり感とは対照的な"こうしんの湯名物"、水風呂!!
もうハンパじゃなく冷たい!!!(おじいちゃん、この温度に入って大丈夫なのか!?)
疲れているから究極に冷たい水風呂に入りたい!!と言う時は自信を持ってオススメする銭湯です!
温度は書いていませんが、15秒入るだけで手足の先やキャンタマがしびれるくらい冷たい!
そしてこうしんの湯のもう1つの魅力は露天にある炭酸泉!
札幌ではこうしんの湯以外だと花ゆづき、湯処ほのかで炭酸泉を提供していますが、440円で入れるのはここだけです。
炭酸泉には血行促進、疲労回復などの効果があります。
温度も適度で逆上せづらく、のんびりまったりと入ることができるので炭酸泉の恩恵をしっかりと受けられます。
露天には薬湯も有りますので、こちらも体に良い効果が有りますね。
究極に冷たい水風呂に炭酸泉・薬湯という組み合わせで、最高の疲労回復銭湯です!
サウナが一枚扉な所が唯一の欠点ですが(扉の開け閉め時に温度が下がらないよう、通常は二枚扉になっている所が多い)、サウナ自体はヒーターが効いていてかなり汗がでます。
酒を飲んだ翌日や、体が重たい日はここの水風呂→サウナ温冷浴を数回繰り返すことで一気に体調が良くなります。
肉体疲労時にはこうしんの湯へ!!
森林公園温泉 きよら
お得すぎ!!440円で100%源泉掛け流しのモール温泉に入れる!
- 440円
- 11:00~24:00(最終受付23:30)
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ有り
- サウナ:熱い
- サウナ2枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:無し
- 水風呂:外にあるため季節による(冬はキチガイな冷たさ)
- 駐車場:110台(そこまで混んでいないため停めやすい)
- 駐車料金:無料
札幌市厚別区にある、市内唯一の100%源泉掛け流しモール温泉(黒くてぬるぬるした北海道ではよく見られる温泉)です!!
温泉マニアとしては440円でモールに入っていいの!?と嬉しくなっちゃいますよね。
でも源泉掛け流しの割に森の湯や祝梅温泉に比べてぬるぬる感があまりないんです。
まぁ440円でモールが味わえるのなら良いかなと思います。
サウナは外にあるのですが、水風呂も外にあるんです。
これ、北海道ではやっちゃダメですよね!?
冬は水風呂が最強に冷たくて罰ゲーム級!!
でも冷たい水風呂が好きな人って絶対いますから、そう言った方にはオススメです!!
でもやっぱり冬に外で水風呂はやばい!笑
そしてきよらには家族風呂があります!
平日のご利用時間は90分。(休日60分)
1人1050円(複数名だと割引あり)で入れますので、家族連れの方はこちらもオススメですね^^
温泉マニアとしては440円でモールに入っていいの!?と嬉しくなっちゃいますよね。
でも源泉掛け流しの割に森の湯や祝梅温泉に比べてぬるぬる感があまりないんです。
まぁ440円でモールが味わえるのなら良いかなと思います。
サウナは外にあるのですが、水風呂も外にあるんです。
これ、北海道ではやっちゃダメですよね!?
冬は水風呂が最強に冷たくて罰ゲーム級!!
でも冷たい水風呂が好きな人って絶対いますから、そう言った方にはオススメです!!
でもやっぱり冬に外で水風呂はやばい!笑
そしてきよらには家族風呂があります!
平日のご利用時間は90分。(休日60分)
1人1050円(複数名だと割引あり)で入れますので、家族連れの方はこちらもオススメですね^^
湯処 花ゆづき(西区)
- 670円
- 岩盤浴360円(月火水は200円)
- シャンプー・ボディソープ有り
- 10:00~25:00(最終受付24:30)
- サウナ:普通
- サウナ2枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:程よい冷たさ
- 駐車場:156台(混んでいる時は停めづらい)
- 駐車料金:無料
西区八軒にあるスーパー銭湯。
440円銭湯がたくさんある中で、670円と微妙な値段な花ゆづき。
しかしこの微妙な値段からか、酷く混んでいることはあまりありません。
何より綺麗なので、潔癖症な僕でも気持ちよく入ることができます。
サウナ、水風呂は熱すぎず冷たすぎず、万人にウケる温度だと思います。
でも岩盤浴に入るとすれば、670+360円で1030円と、絢ほのか(下に紹介)を超えてしまうのが微妙なところです。岩盤浴に安く入るなら月火水のゆづきDAY(岩盤浴200円)を狙うと良いでしょう!
花ゆづきのストロングポイントは炭酸泉・漢方スチームサウナ・岩盤浴ロウリュウ。
炭酸泉には上のこうしんの湯でも紹介したように疲労回復効果があります。
炭酸泉は40度以下でのんびりできますが、みんなのんびりし過ぎるし狭いので、混んでいることが多いです。
漢方スチームサウナですが、高温サウナよりは熱くはなく、釜から蒸気が発生します。
この蒸気には12種類の和漢食物の有効成分が配合されており、呼吸器系などの機能を高めたり、皮膚の新陳代謝を高める効果があるそうです。
岩盤浴もあり、天井がプラネタリウムのようになっていてとても癒されます。
しかし、56度の高温岩盤浴1室しかないので、熱いのが苦手な人にはきついかな...。
この高温岩盤浴ではロウリュウが行われるのですが、これが汗ダラダラ出てたまらなく気持ちいい!!
滝汗間違い無し!!!
これを目当てに来られる方も多いでしょう!
近くにあるていね温泉ほのかでは週3回、1日1回だけなのに対し、花ゆづきでは毎日1.5時間ごとにロウリュウが行われます。
いつ行ってもロウリュウが体験できるのが花ゆづきのいいところでもありますね^^
そして第2、第4土曜日に行われるスーパーロウリュウはもっとやばい!!
気合いの入っている方は是非チャレンジしてみてください^^
実は僕の家からはなゆづきはとても近くてよく行くのですが、1つ文句を言うとすれば、サウナの高濃度酸素(酸素を排出しているサウナ)が消えたこと。
入っていても酸素が出ていて息苦しくなかったので好きだったのですが...。
それが売りじゃなかったのかよ!!
まぁ今はサウナの中がリフォームされ、ヒノキの香りが心地よくしてくれるのでプラマイゼロと言ったところでしょうか。
新琴似温泉 壱の湯(北区)
ジワーッと汗をかきたい方はこちら!低音サウナでリラックスできます!
- 440円
- 11:00~24:00
- シャンプー・ボディソープ無し
- サウナ:熱い
- サウナ1枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:ぬるい
- 駐車場:100台(混んでいると空いていないこともある)
- 駐車料金:無料
食事処の冷水機は頭が痛くなるぐらいキンキンな水が入っています!
「頭いて〜」と言っていたら「氷たくさん入ってるからね〜」と店員のおばちゃん。
風呂上がりには最高です!
ここの目玉はなんと言っても低温サウナ!
高温サウナだと熱くてきついと言う方や、ジワーッと汗をかきたいと言う方にはオススメです!
なかなか低温サウナってないですし、440円銭湯で高温・低温と2種類のサウナが味わえるのもレアですよね。
元は岩盤浴だったのか名残がありますが、今は椅子に座って入る形となっています。
タオル持って行けば寝転がって岩盤浴できるかも?
他にも壺湯、薬湯、電気風呂、ジャグジー風呂、入浴剤風呂(週に1~2回不定期開催)など銭湯で定番の設備は全て揃っており、穴がありません。
でも僕は壱乃湯に1つだけ文句があるんです。
ここの銭湯はポイントカードがあって、僕は毎週木曜日に行くのですがその日はポイントが2倍なんです。
でもたまたま日曜日に行ったらなんと...!!
壱の湯は日曜日ポイント0!!
そんなことありますか!?
ポイント0はクレームの嵐でしょ!!笑
壱の湯さん、日曜日もポイントつけてください!!
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園店(中央区)
- 440円
- 7:00~25:00(最終受付24:00)
- シャンプー・ボディソープ有り
- サウナ:激アツ
- サウナ1枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:プールみたい
- 駐車場:209台(駐車場が広く、店入口前の駐車場が空いていないと少し歩くことになる)
- 駐車料金:店舗利用で無制限無料(1日)
中央区「桑園駅」のすぐ近くにある、大衆銭湯と呼ぶに相応しい銭湯。
いつも混んでいて、賑やかな場所が好きな人にはオススメです。
疲れていても静かな所でリラックスしたい時と、賑やかな所に行きたい時ってありますよね。
後者の時は桑園たまゆらが断然オススメ!
(桑園駅はJR札幌駅から学園都市線に乗って1駅の場所にあります。快速は止まりません。)
この北のたまゆらは札幌市内に他にも4箇所ほどあり、どこもほとんど同じ構造になっております。
天然温泉らしいですが、泉質は無色無臭のナトリウム泉で可も無く不可も無く。
その中でもこの桑園たまゆらがオススメな理由としましては、2018の6月~8月にかけて改装して綺麗になったことです!
今までサウナも変な匂いがしたり、水風呂は濁っているし、シャンプーもボディソープもくそ安そうなやつだったのが、サウナは綺麗になってヒノキの匂いが心地よく、水風呂は綺麗になって、シャンプー・ボディソープも440円銭湯にしてはかなり良さげな物になっていました!
特にサウナは1番下にボイラー、1番上にブラックシリカの石があって、これがすこぶる暑い!!
札幌1暑いサウナへと進化していたのです!
また、今回の改装の大目玉は何と言っても塩サウナです!
塩サウナファンって結構多いと思うんですけど、これがなかなか無いんですよね。
疲れていても静かな所でリラックスしたい時と、賑やかな所に行きたい時ってありますよね。
後者の時は桑園たまゆらが断然オススメ!
(桑園駅はJR札幌駅から学園都市線に乗って1駅の場所にあります。快速は止まりません。)
この北のたまゆらは札幌市内に他にも4箇所ほどあり、どこもほとんど同じ構造になっております。
天然温泉らしいですが、泉質は無色無臭のナトリウム泉で可も無く不可も無く。
その中でもこの桑園たまゆらがオススメな理由としましては、2018の6月~8月にかけて改装して綺麗になったことです!
今までサウナも変な匂いがしたり、水風呂は濁っているし、シャンプーもボディソープもくそ安そうなやつだったのが、サウナは綺麗になってヒノキの匂いが心地よく、水風呂は綺麗になって、シャンプー・ボディソープも440円銭湯にしてはかなり良さげな物になっていました!
特にサウナは1番下にボイラー、1番上にブラックシリカの石があって、これがすこぶる暑い!!
札幌1暑いサウナへと進化していたのです!
また、今回の改装の大目玉は何と言っても塩サウナです!
塩サウナファンって結構多いと思うんですけど、これがなかなか無いんですよね。
札幌なんて特に少なく、"ほのかグループ"と"たまゆらの灯"、"たまゆらの杜"以外にはありません。
440円で塩サウナまで入れちゃうなんて凄いお得!なのですが…この塩サウナが70度とめちゃくちゃ熱い!!!
440円で塩サウナまで入れちゃうなんて凄いお得!なのですが…この塩サウナが70度とめちゃくちゃ熱い!!!
塩サウナの壁?背もたれが石になっていて、これも罰ゲーム級に熱い。
ふーっと壁に背中をつけようもんなら火傷する勢いですw
(たまゆらさん、設計ミスではないでしょうか?小声)
是非進化した桑園たまゆらに行ってみてください!
モエレ沼公園で遊んだ後にひとっぷろ!天然温泉と岩盤浴が味わえます!
市街近郊からは少し遠いですが、モエレ沼公園からも歩いて来れますし、公園で遊んだ帰りにまったり休んで帰るのが最高に気持ち良いと思います^^
札幌ドームのイベント時に便利!宿泊OK!無料歯ブラシ・髭剃り・マンガ有り、3種の岩盤浴、2種の薬湯、文句なしの万能スーパー銭湯!
清田区"絢ほのか"の塩サウナには"ある裏技"があります。
通常は室内の温度が下がったときのみヒーターが稼働する仕組みなのですが、かけ湯用ツボの上に白い四角いセンサーみたいなのが付いています。
そこに水をばちゃばちゃとかけてみると、ゴゴゴゴゴッ...!とやばい音がして、ヒーターが最大火力で稼働し、室内の温度を思いっきり上げることが可能なのです!!
多分何回でもできますが、1回でも熱くて死にそうになるので、やり過ぎはやめましょう。
と言うか迷惑になるので、他の人がいる時はやめましょう。(なら教えるなよ!)
そしてほのかグループの魅力は何と言っても岩盤浴です。
1種類しかない花ゆづきに対し、絢ほのかは3種類+クールダウン室があります。
温度は人の出入りによって誤差がありますが、42度・45度・54度で、自分に合った温度に入ることができます。
絢ほのかは他のほのかグループと違って温泉ではないのが残念ですが、室内と露天に薬湯が2箇所あり、どちらも代謝を上げてくれて汗がダラダラ出ます。
まぁ札幌民からしたらほのかを選ぶ基準なんて"近さ"以外何もないと思うのですが、この絢ほのかは札幌ドームからとても近い。
そして24時間営業しており、夜間料金を支払えば宿泊することも可能で、ライブや野球観戦に市外から来られる方はこちらに宿泊されると便利だと思います!
男女別に寝られるスペースも分けられていて安心できますが、男部屋は運が悪いとおっさんのいびきがやばいです...笑
北海道に数あるほのかグループの中でも僕はここが1番お気に入りですね!
ちなみにこのほのかは僕の生まれ育った千葉県(蘇我、野田)にもあります。
野田店には行ったことがないので行ってみたいですね。
もはやここは札幌と呼べるのだろうか?というぐらい南下していくと存在する、定山渓温泉街の更に奥にある温泉です。
大自然に囲まれていて森林浴もでき、トンボが遊びに来たりもします。(たまに蜂も...)
天気の良い日はめちゃくちゃ気持ちがよく、ホトトギスのさえずりが聞こえてきて癒しそのもの。
また、美肌の湯(別名ペルペットの湯)と呼ばれる源泉が出ており、こちらもかなりオススメです!!
もう本当にここは癒されます!!!
僕が行った日は雲1つない晴天で、空と景色を見ながらぼーっと露天風呂に浸かっていたら嫌なことも全部忘れられました!笑
北海道旅行に来たら、是非とも行っていただきたい温泉です!!
しかし、天気が悪いと景色が楽しめないので、天気予報のチェックをお忘れなく!!
また、インド人のシェフの方が作ってくれる本場のナンカレーが有名で、これを目当てに行く方も多いそうです。
温泉とナンカレーの組み合わせに疑問を持つ方もいるかもしれませんが、味はスパイシーでインド料理屋で出てくるカレーと比べて遜色はありません!
北海道旅行の旅の最後に、大自然とナンカレーに癒されて帰るのも良いのではないでしょうか?
札幌以外にも温泉街はたくさんありますし、登別は本当にオススメです!!
モエレ天然温泉 たまゆらの杜(東区)
モエレ沼公園で遊んだ後にひとっぷろ!天然温泉と岩盤浴が味わえます!
- 700円
- 岩盤浴+260円
- 6:00~25:00
- 岩盤浴 10:00~22:00
- リンスインシャンプー・ボディーソープ有り
- サウナ:普通
- サウナ1枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:ぬるい
- 駐車場:285台(基本空いている)
- 駐車料金:無料
北のたまゆらのレベルアップバージョンがこちらのたまゆらの杜。
天然温泉が出ており、モールではないけれども、ちょっと黒いナトリウム泉。
他にも薬湯、電気風呂、遠赤外線サウナ、塩サウナなどが楽しめます。
マンガやマッサージチェアなどもあり、2階に行くと畳の食事スペースもあって存分にくつろげます。
そして何よりここのオススメは岩盤浴!
下に紹介するほのかは市街近郊に位置するため物凄く混んでいるのですが、ここは市街から少し外れた所にあるため穴場スポットです。
岩盤浴の温度は「春・夏・秋・冬」と四季をイメージして作られており、その季節に沿った温度設定となっております。
"春"は爽やかにしっとり入りたい方に、"夏"は灼熱の中で滝汗を欲する方、"秋"は春より熱くゆったりジワーッと汗をかきたい人向け、"冬"はクールダウンです。
たまゆらの杜の近くにある、モエレ沼公園では自転車が借りられるので、家族やカップルで大自然の中を満喫しながら走る事ができて、気持ちいいと思います^^
ドMな方は公園内にある山の階段ダッシュをしてみてください!!!
(僕が行なっているモエレトレーニングの風景はこちら)
天然温泉が出ており、モールではないけれども、ちょっと黒いナトリウム泉。
他にも薬湯、電気風呂、遠赤外線サウナ、塩サウナなどが楽しめます。
マンガやマッサージチェアなどもあり、2階に行くと畳の食事スペースもあって存分にくつろげます。
そして何よりここのオススメは岩盤浴!
下に紹介するほのかは市街近郊に位置するため物凄く混んでいるのですが、ここは市街から少し外れた所にあるため穴場スポットです。
岩盤浴の温度は「春・夏・秋・冬」と四季をイメージして作られており、その季節に沿った温度設定となっております。
"春"は爽やかにしっとり入りたい方に、"夏"は灼熱の中で滝汗を欲する方、"秋"は春より熱くゆったりジワーッと汗をかきたい人向け、"冬"はクールダウンです。
たまゆらの杜の近くにある、モエレ沼公園では自転車が借りられるので、家族やカップルで大自然の中を満喫しながら走る事ができて、気持ちいいと思います^^
ドMな方は公園内にある山の階段ダッシュをしてみてください!!!
(僕が行なっているモエレトレーニングの風景はこちら)
市街近郊からは少し遠いですが、モエレ沼公園からも歩いて来れますし、公園で遊んだ帰りにまったり休んで帰るのが最高に気持ち良いと思います^^
湯の郷 絢ほのか(清田区)
札幌ドームのイベント時に便利!宿泊OK!無料歯ブラシ・髭剃り・マンガ有り、3種の岩盤浴、2種の薬湯、文句なしの万能スーパー銭湯!
- 平日 950円
- 土日祝・特別日 1050円
- 岩盤浴+100円
- 湯着・バスタオル・フェイスタオル付き
- シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・歯ブラシ・髭剃り有り
- 年中無休 お風呂6:00~深夜3:00 岩盤浴7:00~深夜2:00
- サウナ:ぬるい
- サウナ1枚扉
- サウナ前のメガネ置きの有無:有り
- 水風呂:結構冷たい
- 駐車場:340台(1F部分は混んでいることが多く地下、2Fは空いている)
- 駐車料金:無料
清田区"絢ほのか"の塩サウナには"ある裏技"があります。
通常は室内の温度が下がったときのみヒーターが稼働する仕組みなのですが、かけ湯用ツボの上に白い四角いセンサーみたいなのが付いています。
そこに水をばちゃばちゃとかけてみると、ゴゴゴゴゴッ...!とやばい音がして、ヒーターが最大火力で稼働し、室内の温度を思いっきり上げることが可能なのです!!
多分何回でもできますが、1回でも熱くて死にそうになるので、やり過ぎはやめましょう。
と言うか迷惑になるので、他の人がいる時はやめましょう。(なら教えるなよ!)
そしてほのかグループの魅力は何と言っても岩盤浴です。
1種類しかない花ゆづきに対し、絢ほのかは3種類+クールダウン室があります。
温度は人の出入りによって誤差がありますが、42度・45度・54度で、自分に合った温度に入ることができます。
絢ほのかは他のほのかグループと違って温泉ではないのが残念ですが、室内と露天に薬湯が2箇所あり、どちらも代謝を上げてくれて汗がダラダラ出ます。
まぁ札幌民からしたらほのかを選ぶ基準なんて"近さ"以外何もないと思うのですが、この絢ほのかは札幌ドームからとても近い。
そして24時間営業しており、夜間料金を支払えば宿泊することも可能で、ライブや野球観戦に市外から来られる方はこちらに宿泊されると便利だと思います!
男女別に寝られるスペースも分けられていて安心できますが、男部屋は運が悪いとおっさんのいびきがやばいです...笑
北海道に数あるほのかグループの中でも僕はここが1番お気に入りですね!
ちなみにこのほのかは僕の生まれ育った千葉県(蘇我、野田)にもあります。
野田店には行ったことがないので行ってみたいですね。
やわらぎの里 豊平峡温泉(南区)
- 大人1000円 子供500円
- 10:00~22:30(最終受付21:45)
- シャンプー・石鹸有り
- サウナ:無し
- 水風呂:無し
- 駐車場:180台(広くて停めやすい)
- 駐車料金:無料
もはやここは札幌と呼べるのだろうか?というぐらい南下していくと存在する、定山渓温泉街の更に奥にある温泉です。
大自然に囲まれていて森林浴もでき、トンボが遊びに来たりもします。(たまに蜂も...)
天気の良い日はめちゃくちゃ気持ちがよく、ホトトギスのさえずりが聞こえてきて癒しそのもの。
また、美肌の湯(別名ペルペットの湯)と呼ばれる源泉が出ており、こちらもかなりオススメです!!
もう本当にここは癒されます!!!
僕が行った日は雲1つない晴天で、空と景色を見ながらぼーっと露天風呂に浸かっていたら嫌なことも全部忘れられました!笑
北海道旅行に来たら、是非とも行っていただきたい温泉です!!
しかし、天気が悪いと景色が楽しめないので、天気予報のチェックをお忘れなく!!
また、インド人のシェフの方が作ってくれる本場のナンカレーが有名で、これを目当てに行く方も多いそうです。
温泉とナンカレーの組み合わせに疑問を持つ方もいるかもしれませんが、味はスパイシーでインド料理屋で出てくるカレーと比べて遜色はありません!
北海道旅行の旅の最後に、大自然とナンカレーに癒されて帰るのも良いのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?温泉付きの旅館に宿泊するのも良いですが、札幌には安くて良いお風呂がたくさんあるんです!!
440円で天然モール温泉や炭酸泉を1時間近く楽しめて、心も体もスッキリするのはとてもコスパが良いと思いませんか?
札幌に来たら銭湯巡りも旅の楽しみの1つになるかなと思います!
札幌以外にも温泉街はたくさんありますし、登別は本当にオススメです!!
実際に僕も行きました!
こちらも合わせてご覧下さい!(登別記事はこちら)
温泉大国の北海道に来たら、美味しいものを食べて、いろんな温泉に入って体の疲れを癒して帰って下さい^^
※尚、銭湯に入る際はマナーをきちんと守りましょう。
こちらも合わせてご覧下さい!(登別記事はこちら)
温泉大国の北海道に来たら、美味しいものを食べて、いろんな温泉に入って体の疲れを癒して帰って下さい^^
※尚、銭湯に入る際はマナーをきちんと守りましょう。
スポンサードリンク
コメント