最遊記 振り返り。

テーマ:
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ


さて、最遊記の振り返り。

このタイミングで埋葬編。
過去の話なので、至る所に最遊記歌劇伝の一作目のシーンがチラホラあるんです。

三蔵に「連れてってー」って言うシーンとか
八戒に対し「こいつけっこー強いかも!!」って言うシーンとか…

だからなんか懐かしくてね…

本読みの時一人で「うおぉ。」って心の中でザワザワしてました。


三蔵と悟空が出会う最初のシーン。

三蔵が近付いてきて、手を差し伸べられる。

このシーン出来て良かった。

三蔵が眩しかった。

あぁ、拡樹とっても良い目をしていたな。
後ろ向きだからみんなには見えないのが残念だ。

これもし舞台で外伝やった時どんな感情が湧き出るんだろう。

そして「隠れていろ」と言われ、また孤独になるシーン。

不安で寂しくて怖くて…


アクションもっともっとやりたかったなー。

でも楽しかった。アクション指導の栗田さんが僕のことを信用してくれて難しい技もやらせてくれて本当に嬉しかった。

そして八戒と悟浄に初めて会う所。

八戒を蹴り上げた技、去年練習していた技なんですよ。初お披露目♪

DVDになったら皆も見て練習してみよう^ ^笑

その後八戒の元へ駆けつけて初めて三蔵一行が少し一行になるシーン。(日本語おかしいね。)

もどかしいけど、とっても好きです。

『ただ生きている。強いから。この心が生きてるから』

歌詞は同じなのに前回と意味が変わる。

歌って凄いな。



寺院で自由気ままにはしゃぐ悟空。

見るもの、聞くこと全てが楽しくて興味があって仕方ない。

自分で演じていて何ですが、とても愛おしかったです。悟空。
肉まんパンチ好き。笑

そしてミカンを使っての算数。

食べちゃうんだね。悟空。
食べちゃうんだよ。悟空。

最後はカミサマ編のラストに繋がっていて、感動…


なんか振り返りってより観劇した人の感想みたいになっちゃった。笑


今回は念願の大阪公演が出来てとても感慨深かった。

大阪公演中、拡樹と沢山話した。
6年前と今で違う事とか、違わなきゃいけない事とか。

絶対に次へ繋げるぞ!!

ここで終わってしまっては前と一緒だ!!

先へ進むんだ。

西へ!!
{4B61E13F-EA38-47E9-828C-6738EE27C7E6:01}


長々と読んでいただきありがとうございました。

では(^^)/~~~

リブログ(1)

リブログ一覧を見る

コメント(21)