Tweets

You blocked @shunchoukatsura

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @shunchoukatsura

  1. Sep 26

    小さなスペースでじっくりやる独演会って、お互い緊張感あってすごく好きです。今日もありがとうございました!

    Undo
  2. Sep 23

    旭堂南青君が南龍を襲名するにあたり、思い出のスワロウテイルで最後の二人会「THE・ラスト青春時代」を開催することになりました! 春蝶の春、南青の青でこのタイトル! 10/14(日) チケット06-6643-9508(世話人みなみはる)まで! 30席のみなので、即日完売しちゃう可能性が大きいです! お早い目に!

    Undo
  3. Retweeted
    Sep 22

    14日(金) 桂春蝶 師匠 荒地を瞬時に開墾する剛腕に痺れる、グッとくる。今まで会場音声がミュートになっていたのでは、と錯覚する程の大爆笑&大熱狂。扇子の新たな使い方講座と襲名時話からの本編「ちりとてちん」。“良い意味で”ねちっこく楽しい。余りに笑い過ぎて後頭部が痛くなった。

    Undo
  4. Sep 21

    樹木希林さんと、内田裕也さん。 祐也さんが、何度も不祥事を繰り返しながらも、希林さんは夫婦関係をやめることはなかった。 お二人のように、ここまで奔放でむき出しの国民的スターが、果たしてこれから現れるのだろうか? 他者に対し、あまりに不寛容なるこんな世の中で。

    Undo
  5. Sep 21

    今回は二世論について書きました。 これは必読です。 二世の功罪を分かりやすく解説しています。僕の立場で書く生々しさをご堪能くださいませ。 「親と比べられるのが辛い」とか言ってる二世は、本気でヤバイと思いますよ。 比べられてありがたいと思えっちゅーの、全く…😓

    Undo
  6. Sep 20

    単にお腹空いてたんちゃうの?笑 これ如きニュースが紙面を賑わせる…またしてもこの国は平和だと思わせる報道でした。 純然たる民主主義なのに1人の政治家が安定して政権を維持している。 実は「これ以上の国の強み」って、中々ないと思うんですよ。好き嫌いは置いといてね。

    Undo
  7. Sep 20

    衝撃的! 「カメラを止めるな!」のあのノリだけプロデューサー役を好演された竹原芳子さんにフォローしてもらった! 落語ファンなのかな?? この人、あの映画の中で一番インパクトあったよね。笑

    Undo
  8. Sep 20

    今日見たチラシに和む。 [お詫び] これまで当社では「朝食をしっかり摂る」事をテーマにセールを実施しましたが社内調査の結果「朝食を食べない店長が世間一般の平均に比べてはるかに多い」事が判明いたしました。 この結果を深く反省すると共に…と続く。日本は本日も平和である事を確認しました。笑

    Undo
  9. Sep 20

    《お広め下さった方、愛しちゃいます》 明日ですよ! 9/21(金)午前11:05より! えぬえっちけーです。 NHK上方落語の会に出演しまーす! 😍「桃太郎」桂慶治朗 😻「ご先祖様」桂春蝶(僕ちゃんです) ▽ゲスト:三倉茉奈 ▽ご案内:小佐田定雄 見たってやぁ〜😍 写真は何も関係ありませんので。笑

    Undo
  10. Sep 19

    僕が最も苦手な人種は、大きな決定に対して「反対するだけ」の人たち。 自らは何も企画しない、立ち上がらない、発案もない…なのに反対する時だけ大きな声をあげる。 しかもその反対の声を上げた事を「大きな勇気」などとその人種らは応援し合うのです。笑 本当は決定する側の方が勇気がいるのにね。

    Undo
  11. Retweeted

    ★明日、21日より発売! ≪第四回 戦後復活落語会≫ 11/21(水)18時30分開演 月亭天使/桂春蝶/桂小枝/笑福亭仁智~仲入~桂米団治/桂文枝 前3,000円 当3,500円(全指定) 72年前のこの日、焼け残った四天王寺本坊で「上方はなしを聴く会」が開かれ上方落語の復興が始まりました。 

    Undo
  12. Sep 19

    MBS「ENT」って番組で僕が伝統芸能の担い手を紹介するというコーナーを月一で担当。 地味だがこんなのやってみたかった。 古典芸能は横の繋がりを持ちながら底上げしてゆく事がとても大切。 秋からの新レギュラーです。 今回は講談師の旭堂南青くんを紹介しました。 彼は秋に南龍を襲名しますからね!

    Undo
  13. Retweeted

    「「渋谷らくご」9/14 金 公演 感想まとめ  」をトゥギャりました。

    Undo
  14. Sep 18

    選挙という「戦争」において、パワハラとか言っちゃうようでは石破さんもあかんなぁ。笑 情けなくなるわ。 力無いものは負ける…それだけ。 一国の命運を「首相にパワハラされたぁー」とか言う人に託せるはずがありません。例えば外交で「パワハラ」とか通用すると思いますか?

    Undo
  15. Sep 18

    こないだの、毎日新聞北九州フォーラム。毎日新聞に掲載していただきました。日々こうして新聞紙面に載せていただけるのは、テレビやラジオにでる以上に実は難しい事だし、本当に大切な事なんじゃないかな? 文化的な側面で世に出て行くことは、とても重要なことだよ。 世間には伝わりにくいけどね。笑

    Undo
  16. Sep 18

    「京都よろづ観光帖」のナレ録り。 旅チャンネルで、10/14にOnAirです。 今回は湯豆腐だよ。 ええ声で紹介しまっせー。

    Undo
  17. Sep 17

    神戸ラピスホールは、お寺なので後ろのカーテンを開けると! 仏さまが出てきます。 なんか、ひしひしと凄みを背後に感じながら落語を演じてます。

    Undo
  18. Sep 17

    神戸ラピスホールにて独演会。 2日で200枚のチケットが出てしまったようで…ありがとうございました! 今日はトップに露の新幸くんが出てくれました。彼はギターのプロなので、二人で何かやろう…って事で、中入り前にわたくし何と!歌ってしまいました!!! でも、歌は楽しいなぁ。

    Undo
  19. Sep 16

    《お広めいただけましたら幸いです!》 岡山県倉敷で独演会です! 10月6日(土) 桂春蝶独演会 開演:15時 出演:桂春蝶・桂小留 会場:倉敷市芸文館アイシアター(JR倉敷駅から徒歩15分) 料金:前3000円/当3500円 チケット 風信子企画穂ん亭 06-6768-9858 倉敷市芸文館アイシアター 068-434-0400

    Undo
  20. Sep 15

    うちのマンション内は民泊の部屋があり、多くの海外旅行客が泊まっている。 エレベーターで出会う外国人に共通するのはドラッグストアの爆買い。 「何故これだけ薬を買うの?」と聞くと「私の国の中国では信用できる薬が少ないから」と言った。 そうか…日本の最大の売りは「誠実さと信用」なんだな。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.