石川テレビ 県内ニュースISHIKAWA NEWS
最新ニュース
-
がん患者支援のため…「リレー・フォー・ライフ・ジャパン」参加者が歩いて寄付募る 金沢
09/29(土) 18:22配信
がん患者の支援を目的としたチャリティイベントが金沢市で開かれています。...[続きを読む]
-
出火原因は“突然の震動”…北陸電力の火力発電所火災 飛散したタービンの潤滑油が燃え広がる
09/29(土) 18:22配信
北陸電力の七尾大田火力発電所で起きた火災は、飛び散ったタービンの潤滑油が熱せられ、燃え広がったのが原因と分かりました。...[続きを読む]
-
台風24号 北陸地方に30日夜最接近へ JR西日本「30日始発から運転取りやめる場合ある」
09/29(土) 12:24配信
大型で非常に強い台風24号は30日夜、石川県内に最も接近する見通しで、気象台は最新の情報に注意してほしいと呼びかけています。...[続きを読む]
-
北朝鮮に遺骨返還へ…金沢市の海岸に漂着した木造船から見つかった8人分 朝鮮赤十字会の依頼
09/28(金) 18:56配信
今年1月、金沢市内の海岸に漂着した木造船などから見つかった8人の遺骨が北朝鮮へ返還されることになりました。...[続きを読む]
-
デビューの去年は早々に品切れ…石川県が開発したコメ新品種「ひゃくまん穀」 新米が店頭に
09/28(金) 18:56配信
石川県が開発したコメの新品種「ひゃくまん穀」の新米が店頭に並びました。市場デビュー2年目、今年の出来は…?...[続きを読む]
-
定数17から15に…輪島市議会が議員定数『2』削減へ 来年4月の市議選から適用 石川
09/28(金) 18:56配信
石川県の輪島市議会は議員の数を2人減らし15人とする議案を可決しました。新たな議員定数は来年4月の市議会議員選挙から適用されます。...[続きを読む]
-
町会連合会から210万円騙し取った疑い 逮捕の元事務員の女送検 余罪も捜査 石川
09/28(金) 18:56配信
金沢市町会連合会の口座から金を騙し取ったとして逮捕された元事務員の女が送検されました。警察は余罪での再逮捕も視野に捜査を進めています。...[続きを読む]
-
グライダーが空港から離陸直後草むらに…『重大インシデント』として国が現地調査 石川
09/28(金) 12:55配信
日本航空学園のグライダーが石川県穴水町の草むらに緊急着陸したトラブルで、国の運輸安全委員会による現場調査が行われています。...[続きを読む]
-
訓練の成果を家族の前で…新人消防職員の初任教育修了式 28日から所属の消防本部へ 石川
09/27(木) 12:01配信
石川県消防学校に今年の春、入学した新人消防隊員の修了式があり、隊員たちは半年間の訓練の成果を披露しました。...[続きを読む]
-
身近なガラスの器の企画展 食器や花瓶など125点展示 石川県能登島ガラス美術館
09/27(木) 12:01配信
食器や花瓶など生活に身近なガラスの器を集めた展示会が、石川県七尾市の県能登島ガラス美術館で開かれています。...[続きを読む]
-
空港を離陸した直後のグライダーが草むらに…機体所有する学校法人が現地調査 石川
09/27(木) 12:01配信
26日、日本航空学園のモーターグライダーが緊急着陸したトラブルで、現場では関係者による調査が行われています。...[続きを読む]
-
“平成最後の新嘗祭”に…皇室献上の新米を収穫『抜穂式』 石川・輪島市
09/26(水) 19:12配信
秋の宮中行事、新嘗祭に向け石川県輪島市では新米を収穫する「抜穂式」が行われました。...[続きを読む]
-
連続ホームランで突き放す…星稜が遊学館を7対0で下し連覇 秋の北信越高校野球 石川県大会
09/26(水) 19:12配信
秋の北信越高校野球は石川県大会の決勝が行われ、星稜が遊学館を下し大会連覇を果たしました。...[続きを読む]
-
神様が“相撲好き”で…『唐戸山神事相撲』 2000年以上続くとされる石川県無形民俗文化財
09/26(水) 13:32配信
石川県羽咋市で25日夜、2000年以上続くとされる唐戸山神事相撲が行われました。...[続きを読む]
-
多い時で年間“5トン”の盗難被害が…サツマイモ『五郎島金時』のパトロール始まる 金沢
09/26(水) 13:32配信
収穫の最盛期を迎えたサツマイモ「五郎島金時」の盗難を防ごうと、生産農家と警察がパトロールを始めました。...[続きを読む]
-
豪雨・台風21号による被害額 石川県で計50億円近くに 川の護岸崩壊や農作物の落下等で
09/25(火) 17:55配信
8月末から9月上旬にかけて石川県内で豪雨や台風21号による被害が相次ぎました。石川県のまとめによりますと被害額は土木と農林水産関係、合わせて50億円近くに上ります。...[続きを読む]
-
少なくとも“数十枚”が…火災起きた火力発電所 発電用タービンの羽根が変形し損傷 石川
09/25(火) 17:55配信
北陸電力の七尾大田火力発電所の2号機で起きた火災で、発電用タービンの羽根数十枚が変形して損傷していたことがわかりました。...[続きを読む]
-
東京五輪に向け…オーストラリアの水泳・飛び込み代表チームが金沢市で強化合宿
09/25(火) 17:55配信
東京オリンピックに向けオーストラリアの水泳・飛び込み代表チームが金沢市で強化合宿に取り組んでいます。...[続きを読む]
-
JRの普通列車が停車駅から200m近くオーバーラン 運転士「考え事しててブレーキ遅れた」
09/25(火) 12:01配信
24日午後、石川県津幡町にあるJR七尾線の能瀬駅で普通列車が本来の停車位置から200メートル近くオーバーランするトラブルがありました。...[続きを読む]
-
登校時間の通学路で携帯電話使いながら車運転する人も…129か所の通学路で一斉取締り 石川
09/25(火) 12:01配信
秋の全国交通安全運動に合わせて、25日朝、全国の通学路で一斉に取締りが行われ、石川県内でも警察官が通学路に立ち、監視の目を光らせていました。...[続きを読む]
-
「ミサイル落ちたかと…」火力発電所で火災 発電用タービンから“2m以上の火柱” 石川・七尾市
09/24(月) 18:43配信
住民:
「家が揺れるくらいすごい音がした」「ミサイルが落ちたかと」...[続きを読む] -
原爆・爆心地から3キロの民家に…広島で被爆するも破壊免れたピアノの演奏会 金沢
09/24(月) 18:43配信
平和の尊さを奏でます。広島に落ちた原爆から奇跡的に破壊をまぬがれた「被爆ピアノ」の演奏会が金沢市で開かれました。...[続きを読む]
-
平均搭乗率9割以上! 小松空港と香港結ぶチャーター便 今季の運航始まる 定期便化には課題
09/24(月) 18:43配信
石川県の小松空港と香港国際空港を結ぶチャーター便の、今シーズンの運航が24日から始まりました。石川県は定期便化を目指していますが、それには多くの課題が立ちはだかっています。...[続きを読む]
-
ドクターヘリの運航 石川県で始まる 県立中央病院拠点に通報から5分で医師ら乗せ離陸
09/24(月) 12:11配信
災害や事故の現場に素早く医師を派遣するドクターヘリの運航が、石川県内で始まりました。...[続きを読む]
-
自宅で虐待か…2歳息子の頭を複数回殴りケガさせる 49歳男逮捕 妻が110番通報 石川
09/24(月) 09:49配信
自宅で2歳の息子を殴りけがをさせた疑いで石川県小松市の49歳の男が23日現行犯逮捕されました。...[続きを読む]
-
“観光拠点化”視野に…北陸新幹線・白山総合車両所が一般公開 初めて新幹線運転台の見学も
09/23(日) 19:00配信
新幹線の車両を整備・点検する石川県白山市の白山総合車両所が公開され、鉄道ファンで賑わいました。...[続きを読む]
-
石の重さ3トン…金沢で『大石曳き』を再現 金沢城の石垣にするための巨大な石運び
09/23(日) 18:59配信
三連休中日の23日、石川県内各地で様々な催しが開かれました。...[続きを読む]
-
“タービン”付近から火が…北陸電力の火力発電所で火災 異常探知で自動停止後に社員が発見
09/23(日) 11:59配信
22日夜、北陸電力の七尾大田火力発電所で火事がありました。火事による電力供給への影響はないということです。...[続きを読む]
-
桃1個使った“まるごと桃”も…『金沢スイーツフェア』始まる 50種類以上販売 24日まで
09/22(土) 18:50配信
石川県内の人気スイーツ店が一堂に会する金沢スイーツフェア2018が22日から始まり、会場は多くの人で賑わいました。...[続きを読む]
-
“図書館で最も快適な椅子”とは…美大生が金沢海みらい図書館にプレゼンテーション
09/22(土) 18:50配信
図書館を利用する人にとって最も快適な椅子について考えるユニークなプレゼンテーションが金沢市内の図書館でありました。...[続きを読む]
-
石川県内の“長雨”で気象台が農作物管理に注意呼びかけ 日照時間も9月上旬は例年の5割-7割
09/22(土) 12:08配信
石川県内では8月下旬から雨が多く、例年に比べ日照時間の少ない状態が続いています。このため、気象台では農作物の管理に注意を呼びかけています。...[続きを読む]
-
「無視され嫌がらせを…」20代知人女性の氏名や電話番号をサイトに勝手に登録 31歳男逮捕
09/21(金) 17:39配信
顔見知りの女性に嫌がらせしようと、女性に成りすまして求人情報サイトに登録した男が逮捕されました。男は「無視され、嫌がらせをしようと思った」と話しています。...[続きを読む]
-
金沢市消防局が都市部での地震想定した被災者捜索・救助訓練 高い技術を他市の隊員も見学
09/21(金) 17:39配信
海外で救助活動を行う金沢市の精鋭チームが都市部の地震を想定した訓練を行いました。会場には高い技術を学ぼうと石川県内の各消防から100人以上が集まりました。...[続きを読む]
-
ご存じですか?『メギス』…“全国一”の石川・金沢市で海の幸魅力発信プロジェクト進む
09/21(金) 17:39配信
金沢の海の幸の魅力を広く発信するため発足したプロジェクトチームの2回目の会合が開かれ、21日は石川が漁獲量全国1位を誇る「メギス」について意見を交わしました。...[続きを読む]
-
交差点に赤色灯持った100人…秋の全国交通安全運動『赤ランプ作戦』で事故防止呼びかけ 石川
09/21(金) 12:12配信
21日からスタートした秋の全国交通安全運動に合わせ、20日夜、石川県内各地の主要な交差点では警察官やボランティアが事故防止を呼び掛ける「赤ランプ作戦」が実施されました。...[続きを読む]
-
覚醒剤密売容疑で逮捕の2人 別の密売グループから入手か 暴力団から購入の可能性も 石川
09/21(金) 12:12配信
石川県内で複数の男女に覚せい剤を密売していたとして20日でに逮捕された男2人は、国内の別の密売グループから覚せい剤を入手していた可能性の高いことが分かりました。...[続きを読む]
-
警官殺害事件受け…石川県警が各交番に警戒強化を指示 去年8月には警官への切り付け発生
09/20(木) 18:52配信
仙台市内で交番勤務の警察官が殺害された事件。全国の警察に大きな衝撃と波紋が広がっています。事件を受け、石川県警察本部も対策に乗り出しました。...[続きを読む]
-
新幹線開業の裏で…賑わい薄れつつある金沢市“中心部” 青年会議所が『屋台村』で挽回へ
09/20(木) 18:52配信
北陸新幹線の開業以降、駅前や郊外の商業施設に押され賑わいが薄れつつある金沢市中心部を活気づけようと「食」をキーワードに新たな取り組みがスタートします。それは「屋台村」です。...[続きを読む]
-
“金沢の奥座敷”…湯涌地区で収穫された大麦等が原料の『地ビール』が完成 500本の限定生産
09/20(木) 12:08配信
金沢の奥座敷・湯涌地区で収穫された大麦とホップが原料の地ビールが完成し、19日、金沢市の山野市長に届けられました。...[続きを読む]
-
武士団と書いて“サムライズ”! プロバスケB2リーグ『金沢武士団』がファンにB1昇格誓う
09/20(木) 12:08配信
9月29日のホーム開幕戦を前に、プロバスケットボールB2リーグの金沢武士団(かなざわサムライズ)が19日夜、ファン参加のパーティーを開きB1昇格に向け活躍を誓いました。...[続きを読む]
-
育休取得率アップを…石川県警が『イクメンポリス』研修会 昨年度取得の男性職員わずか“3人”
09/19(水) 19:35配信
男性の警察官に育児を学んでもらおうと石川県警本部で研修会が開かれました。参加した警察官は「子供といる時間を増やしたい」と話していました。...[続きを読む]
-
横断歩道渡っていた80代女性を車ではねた副市長が辞職 “けん責処分”受け 石川・羽咋市
09/19(水) 19:35配信
8月、石川県羽咋市内で横断歩道を渡っていたお年寄りをはね、現行犯逮捕された羽咋市の副市長が辞職しました。...[続きを読む]
-
中学生2人が死亡…運転する車でマイクロバスと正面衝突 47歳男に禁固6年求刑 石川
09/19(水) 19:35配信
「のと里山海道」で一昨年、マイクロバスと車が衝突し中学生2人が死亡した事故。衝突したワゴン車を運転していた47歳の男に検察側は禁錮6年を求刑しました。...[続きを読む]
-
4月施行“働き方改革関連法” トラック業界「若い人の定着に」と期待も…直面する人手不足
09/19(水) 19:34配信
トラック業界の働き方などについて話し合う会合が金沢市で開かれました。業界の関係者からは「労働環境の改善が若い人の定着にもつながる」と期待する声が上がりました。...[続きを読む]
-
谷本石川県知事の後援会 政治資金規正法に基づく届け出せず資金提供 担当者「問題はない」
09/19(水) 12:21配信
谷本石川県知事を支援する金沢市内の地域後援会が、政治資金規正法に基づいた届け出をせず資金提供していたことがわかりました。...[続きを読む]
-
売上げの一部が義援金に…『北海道大物産展』始まる 45店の海産物やスイーツなど一堂に 金沢
09/19(水) 12:21配信
北海道の特産品やスイーツを集めた物産展が金沢市内のデパートで19日から始まり、大勢の客で賑わっています。...[続きを読む]
-
北陸新幹線で需要↑…金沢駅周辺中心に地価上昇続く 能登地方は大幅下落に歯止めかからず
09/18(火) 18:08配信
土地取引の目安となる地価が18日公表されました。石川県内で最も地価が高かったのは11年連続で“同じ場所”となりました。...[続きを読む]
-
“左手のみで演奏するピアニスト”…音楽祭の公開オーディション11月開催へ 石川
09/18(火) 18:08配信
病気や障害のため左手のみで演奏をするピアニストのオーディションが11月に石川県で開かれます。合格したピアニストは来年の「いしかわ・金沢風と緑の楽都音楽祭」に出演します。...[続きを読む]
-
最大で『月147.5時間』も…ホテルで従業員に違法な時間外労働 法人と総支配人書類送検 金沢
09/18(火) 18:08配信
JR金沢駅前のホテルが従業員に違法な時間外労働をさせたとして金沢労働基準監督署は法人としてのホテルと総支配人を労働基準法違反の疑いで18日書類送検しました。...[続きを読む]
-
“豚コレラ” 石川県内の全養豚業者で感染疑い確認されず 10日と11日に県が立ち入り調査
09/18(火) 12:52配信
国内で26年ぶりとなる豚コレラウイルスの感染が岐阜県で確認されました。感染の拡大が心配される中、石川県が畜産業者に対して、警戒を呼びかけています。...[続きを読む]
-
手話のできる警察官がいる安心感…警察署で聴覚障害者への理解深める講習会 石川・白山市
09/18(火) 12:52配信
耳が不自由な人とのコミュニケーション能力を向上させようと、警察官が手話などを学ぶ講習会が石川県白山市で開かれました。...[続きを読む]
-
福井国体 ハンドボール成年女子で石川・北國銀行が“6連覇” 主将「最後は気持ちで」
09/17(月) 19:10配信
17日行われた福井国体、ハンドボール成年女子で見事、石川の北國銀行が6年連続11回目となる優勝を果たしました。...[続きを読む]
-
“ブルーインパルス”の妙技に歓声…空自小松基地で航空祭 1日で12万3000人訪れる 石川
09/17(月) 19:10配信
航空自衛隊小松基地で2年ぶりとなる「航空祭」が開かれ、ブルーインパルスのアクロバット飛行に会場から大きな歓声が上がっていました。...[続きを読む]
-
『ブルーインパルス』飛行も…空自小松基地で航空祭 F-15戦闘機など展示 石川
09/17(月) 13:33配信
航空自衛隊小松基地で恒例の「航空祭」が開かれ、大勢の航空ファンが訪れています。...[続きを読む]
-
“国内最高齢”の写真展 ともに19歳のトラ「ジャム」と「マドラス」 人間だと90歳程度 石川
09/17(月) 13:33配信
敬老の日の17日、能美市のいしかわ動物園ではベンガル系のトラとしては国内最高齢となるトラの写真展が開かれています。...[続きを読む]
-
200年の歴史…“秋祭り”で勇壮な獅子舞が街中練り歩く 地域住民150人が参加 金沢
09/16(日) 16:14配信
農作物の収穫に感謝する秋祭りが石川県内各地で行われ、金沢市内では勇壮な獅子舞がまちなかを練り歩きました。...[続きを読む]
-
災害相次ぎ…陸自金沢駐屯地司令「今こそ自衛隊の真価問われる」 創立68周年記念式典で
09/16(日) 16:14配信
金沢駐屯地の創立68周年を祝う記念式典が開かれ、隊員たちが相次ぐ自然災害への心構えを新たにしました。...[続きを読む]
-
道路のカーブミラー複数で“傾き”…強風の影響か 市民らによる清掃・点検作業で見つかる 石川
09/16(日) 16:14配信
大雨や台風の被害が能登を中心に相次いだことを受け、道路にある標識やミラーの点検作業が七尾市で行われました。...[続きを読む]
-
ブドウ園から『シャインマスカット』38房盗む 70代の男2人逮捕 それぞれに余罪か 金沢
09/16(日) 16:14配信
金沢市内の農園からブドウを大量に盗んだとして、市内に住む70代の男2人が逮捕されました。...[続きを読む]
-
“ツキノワグマに朗報” エサのブナの実等が豊作の見込み 秋に平野部大量出没の可能性低く 石川
09/15(土) 17:59配信
今年秋、ツキノワグマのエサとなるブナやミズナラの実が豊作となる見込みです。このため県は冬眠前のクマが平野部に大量出没する可能性は低いと予想しています。...[続きを読む]
-
『アイスリンク』が今季の営業スタート 猛暑の影響で氷張る作業時間が“例年の倍”に 金沢
09/15(土) 17:59配信
金沢市の健民スポレクプラザのアイスリンクが今シーズンの営業を開始し、さっそくスケーターが銀盤の滑り心地を楽しみました。...[続きを読む]
-
1日で計25キロの焼肉が無料で…「能登牛」などをJR金沢駅前でPR 石川県が消費拡大狙う
09/15(土) 17:59配信
石川県内産のブランド牛「能登牛」の試食などを楽しめるイベントがJR金沢駅で開かれました。...[続きを読む]
-
福井国体 水泳・ 少年男子の飛板飛込で石川の高3・中選手が逆転優勝 高飛込で2冠狙う
09/15(土) 17:59配信
金沢プールで開催されている福井国体の水泳・少年男子の飛板飛込で、石川県小松市立高校3年の中秀太郎選手が優勝しました。...[続きを読む]
-
「着物のキャンセル料不当に高い」消費者団体がレンタル会社に料金見直し求め提訴 石川
09/14(金) 19:18配信
成人式用の着物のキャンセル料が不当に高いとして、消費者団体が着物のレンタル会社に料金見直しを求めた裁判を起こしました。...[続きを読む]
-
観光学ぶ大学生と警察が“タッグ”…外国人観光客に防犯意識の向上呼びかけ 金沢
09/14(金) 18:39配信
観光を学ぶ大学生と警察が金沢を訪れた外国人観光客に防犯意識の向上を呼びかけました。...[続きを読む]
-
70代女性が二重請求…民生委員児童委員協議会等で1000万円以上の使途不明金 金沢市が調査へ
09/14(金) 18:39配信
金沢市戸板地区の民生委員児童委員協議会と児童クラブで1000万円以上の使途不明金が発覚した問題。金沢市は近く全容解明に向けた調査に乗り出すことに決めました。...[続きを読む]
-
台風の影響なく…石川県産米『ひゃくまん穀』刈り取り始まる 去年の3倍・3600トン出荷へ
09/11(火) 17:27配信
石川県産のコメ「ひゃくまん穀(ごく)」の刈り取りが11日から本格的に始まりました。...[続きを読む]
-
日本全国の焼き物を集めた展示即売会 31か所の産地から3000点余りが一堂に 金沢
09/11(火) 15:03配信
備前焼や有田焼など日本全国の焼き物を楽しむことができる展示即売会が金沢市で開かれています。...[続きを読む]
-
1964年大会では能登走らず…東京五輪・パラの聖火リレー 石川県内の全19市町で実施へ
09/11(火) 15:02配信
2020年の東京オリンピック、パラリンピックの聖火リレーが、石川県内全てとなる19の市と町を巡ることになります。谷本知事が聖火リレーのコースについての考えを、県議会の代表質問の場で明らかにしました。...[続きを読む]
-
大雨の影響で…石川県内の道路22か所で通行止め 10日にかけ1時間30ミリ以上の激しい雨も
09/09(日) 17:24配信
石川県内は1日を通して雨が降り続いていて。10日午前中までこの状態が続く見込みです。引き続き土砂災害への警戒が必要です。...[続きを読む]
-
“石垣の博物館”…金沢城で石垣の発掘調査現場が初めて一般公開 「玉泉院丸庭園」の石積み
08/25(土) 18:14配信
「石垣の博物館」と称される金沢城。そこで行われている石垣の発掘調査の現場が25日、一般向けに初めて公開されました。...[続きを読む]