トースターで簡単!スイートポテトの作り方

f:id:keiko-blog:20180926153106j:plain

いらっしゃいませ。

カフェHANAへようこそ。

お月見といえばお団子ですが、今年は旬のサツマイモで「うさぎさんのスイートポテト」を焼きました。

トースターで簡単!スイートポテトの作り方

 材料

f:id:keiko-blog:20180926153116j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153129j:plain
  • さつまいも300g
  • バター30g
  • 生クリーム100㏄
  • 砂糖50g
  • 卵黄2個分(生地用とつや出し用)
  • バニラエッセンス数滴

作り方

サツマイモの皮を剥き水にさらす
f:id:keiko-blog:20180926153125j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153127j:plain

サツマイモは厚目に皮を剥き、横にして1㎝ほどの厚さに切り、3分ほど水にさらす。

水気を切り、レンチンする

f:id:keiko-blog:20180926153131j:plain

キッチンペーパーで水気をふき取り、ラップをふわりとかけて柔らかくなるまでレンジで加熱する。

潰して調味する 

f:id:keiko-blog:20180926153134j:plain

今回は裏ごしは省略。サツマイモが熱いうちにバター ・砂糖・卵黄・生クリーム・バニラエッセンスを加え、混ぜ合わせる。

成形する
f:id:keiko-blog:20180926153138j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153144j:plain

成形しアルミカップ に乗せ、艶出しの卵黄を塗る。

うさぎの耳を作る 
f:id:keiko-blog:20180926153136j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153141j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153053j:plain

栄養豊富なサツマイモの皮をキッチンバサミで楕円形に切り、さらに中央から半分 にし、うさぎさんの耳にします。つぶらな目は黒ゴマ。

竹串の先を濡らして付ければ簡単です。

トースターで焼く

f:id:keiko-blog:20180926153055j:plain

オーブントースターで焼き色が付くまで焼く。

出来上がり
f:id:keiko-blog:20180926153057j:plain
f:id:keiko-blog:20180926153103j:plain

ほっくりとやさしい甘みのスイートポテトの出来上がり。

ちょっと手を加えて可愛いうさぎさんに変身です。

サツマイモの皮は捨てずに、少しの油でからりと揚げてお砂糖を絡めれば美味しい、かりんとうになります。

あんなに暑かった夏はいつの間にかはるか彼方、秋が駆け足でやってきました。

季節の変わり目、くれぐれもお身体に気を付けてお過ごし下さい。

✨本日もご来店頂き、ありがとうございました✨