伏見顕正(あきまさ)の「時を斬るブログ」

日々のニュースや出来事を中心に率直な感想を書いていきます。また政治や景気などについて将来の予想や読みを書きたい。

【人生負け組脚本家イザーマン】戻れぬ道、開けぬ未來、嗚呼合掌

2017-07-22 23:55:08 | Weblog
H/N;みもりさん、タイトル、

未だにショックです…。ゲイの方って、確かに女性に厳しいですね。特に、昭恵夫人や稲田さんのような

女性を前面に出したような人に対しては、悪口を言うか無視するかのどっちかです。

反面、地味な女性に対しては、異様におせっかいになったり…。でも、どこか見下してるところあるかも。

確かに、BBさんのところで稲田さんは何度もバッシングされてましたね。

昭恵夫人の評価に対しては「昭恵さんは、韓国押しだから~」っていうのを強調していました。

こうやって、見えてくると、納得します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

H/N;きなこさん

日航ジャンボ機事故、プラザ合意・・中曽根さんもいろいろありそうな御仁ですね。松下政経塾も○モ人脈があるそうです。

お互い秘密を守りたいときは○モ人脈がいいんですかね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

H/N;葵さん、

伏見様。こんにちは。怒涛の更新、お疲れ様です。BBさまはもしかしたら男性?私もそう思ってた時期も

ありました。女性の割には大胆というか・・・・上手く説明は出来ませんが、感性が男っぽいような

俗に7の真実に3の嘘を混ぜて発信する方だったのですね。

井沢氏のブログは殆ど読んだ記憶がありません。あまり面白みがなかったと思います。

トド子さんは残念ですね。やはり男性でしたか?パヨク系のブログじゃ食いつきが悪いから

閲覧者の多い保守系を狙ったのは余命と同じやり方ですね。

しかし胡散臭さ、不自然なやらせは必ず何処かに痕跡を残すものです。無理も出てきます。

BBさまはブログ閉鎖をほのめかしていますが、トド子さんの方が撤退は早そうですね。

やらせや工作ブログは読み手から見透かされやがては淘汰されて消えゆくのだと思います。

伏見さまも体調管理はしっかりとなさって下さい。
ジャンル:
ウェブログ
コメント (3)   この記事についてブログを書く
« 【イザーマン(トド子きゃら... | トップ | 【常連読者の皆様へ】暑中お... »
最近の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祈ります (Django)
2017-07-23 02:10:32
ダヤン様、伏見様
お疲れ様です。
いつも拝読しておりましてありがとうございます。

カナダの親父一味のここ最近の一連を見ておりまして、トド子様は間違いなく奴等にプレッシャーをかけられていて怯えて怖がっているのではないかと想起しています。
bb様も誠意を尽くしストーリー仕立ての表現をしたにも関わらず個人を特定できる情報公開され精神的に追い詰められているように思います。
しかしながら全く力が無く何にもできません。
カナダの親父のような奴は法によって裁かれても犯した罪を贖う事は出来ないでしょう。
若い頃に聖書を勧められて理解しようと日本・英語・イタリア語で読みました。
神の怒り、真っ赤な火が粉々に砕け散る場面が脳裏に浮かんでいました。怖いです。
1日も早く皆様の心が救済される様に強く祈ります。
魔術師 (マギー・コルト)
2017-07-23 08:51:05
まずは、図書館でチェックします。

なんというかやっぱりというか、あやつらには触れてはいけないものですら利用しようとするのですね。
呪詛と覿面といえば、思い出すのが小野不由美氏。
0感ですがあまり気分が良くないので、一応呪い返しはしておきます。
復活した言語 (電光影裏)
2017-07-23 23:51:40
ヘブライ語は話者が一度断絶し、その後再びネイティブスピーカーが増えて現在に至ります。しかもヘブライ文字は母音抜き表記のようなもので正確な読み方が判らなくなっていた筈です。神聖四文字(テトラグラマトン)=YHWHみたいな感じです。その辺りの努力は凄まじいのひと言。言語を取り戻すのは並大抵のことではありません。Wikiによると聖書の神を今のユダヤ人はアドナイ=我が主と呼ぶそうです。
なのでヘブライ語にも言霊のようなものがあるのかも知れませんよ。
ヘブライ語自体は何だかカッコイイですよね(笑)

Weblog」カテゴリの最新記事

関連するみんなの記事

Original text