以前記事にて取り上げた「東京タワー水族館」に行った際に、同じく東京タワー内に併設されている「サンジのおれ様レストラン」にランチに行ってみました。
- 「サンジのおれ様レストラン」とは?
- レストラン入口
- 料金システム(3歳以下の子ども無料)
- 店内の様子(アニメの曲も流れてる)
- ビュッフェ料理(オリジナルメニューが面白い)
- 感想(ワンピース知ってる方はより楽しめるレストラン)
「サンジのおれ様レストラン」とは?
「サンジのおれ様レストラン」は、漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクター「サンジ」が仲間の麦わらの一味のために開店したという設定のレストランで、ランチタイムはビュッフェスタイル、15時以降はオーダースタイルの洋食を中心としたメニューを楽しむことができます。
ビュッフェスタイルの料理には「ワンピース」の物語の中で出てきた各種オリジナル料理などを実際の料理として食べることができますので、「ワンピース」ファンでなくても「ワンピース」を知っている方はより楽しめるレストランとなっています。
ホームページはこちら。
レストラン入口
レストラン入口はこちら。
「サンジのおれ様レストラン」は東京タワー1階にありますので、「東京ワンピースタワー」の入場チケットなどを購入することなく(入場料などを支払うことなく)立ち寄ることができます。
入口の手前にはサンジとのフォトスポットがあります。
初めてのサンジとの2ショット!
また、写真(左)のサンジらしいメッセージもあったり
「ワンピース」ならではのフォトスポットもあります。
料金システム(3歳以下の子ども無料)
こちらがランチビュッフェの料金表。
大人1人2,500円は安くありませんが、3歳以下無料ですので(大人1人につき子ども1人)、1人前近く食べるようになってきた2歳の長女分も含めて2,500円と考えれば許容範囲!
<スポンサーリンク>
店内の様子(アニメの曲も流れてる)
店内に入ると、さっそくワンピースのイラストが描かれた旗が飾られている海賊船(?)のような場所にビュッフェ料理が並べられています。
壁などにもサンジを中心にイラストが飾られてました。
ちょうどイラストの顔のあたりにライトが当たってしまい写真が上手く撮れず、、、。
テーブルにもワンピースに出てくるロゴがいろいろ描かれてます。
また、写真では伝わりませんが、店内ではアニメ「ワンピース」の歴代のオープニング曲が流れており、5年以上前に聞いたことがあるアニメ「ワンピース」の曲が流れていたりもしましたので懐かしい気持ちになりました。
<スポンサーリンク>
ビュッフェ料理(オリジナルメニューが面白い)
ビュッフェコーナーに並べられている料理がこちら。
サラダなどの通常ビュッフェに並べられている料理以外にもワンピースの物語に出てくるオリジナル料理が並べられてます。
写真(左)の麦わら帽子のオムライスだったり、写真(右)の「ドレスローザ特製パエリア」 があったり
写真(左)のルフィの帽子のパンなどもありました。
写真(中央)の「ベルメール特製 チキンのみかんソース煮込み」を見つけたときは、思わず「おっ!」と漫画で見たことある料理が見れて嬉しくなりました。
長女もさっそくルフィの帽子のパンを食べてました。
子どもも食べやすいのがありがたい。
そしてデザートコーナー。
こんな感じで壁にはキャラクターのイラストなどがあり、ワンピース好きな方は料理以外も楽しめる店内となっています。
感想(ワンピース知ってる方はより楽しめるレストラン)
「サンジのおれ様レストラン」の店内にはワンピースのイラストなどが多く展示されているほか、料理もワンピースの物語に出てくるオリジナル料理が楽しめますので、ワンピース好きの方はとても楽しめるお店となってました。
ワンピースをまだ理解していない長女は「ぽかん」という感じでしたが、ビュッフェスタイルのおかげで幼児も食べやすい料理が多かったので長女も満足気で良かったです。
ひさびさに長女より私の方が楽しんでしまったお店でした。
引き続き大人も楽しめるいろいろなスポットを子どもたちと巡りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「サンジのおれ様レストラン」の予約をご検討されている方はこちら
イクメンサーファーたまジロー