まんぷくまで4日。半分青い(154話)故浅葱裕子 享年四十歳 慈温厚裕大姉

朝ドラ99作品目「まんぷく」放送開始まで4日。「半分、青い。」の世界では、ユーコの死で憔悴した鈴愛が梟町に帰省。弥一おじさんと貴美香先生の言葉に心が動き、仙台の浅葱家を訪ねて…。

弥一:これがいつまでたっても悲しい。最近分かった。悲しみを乗り越えた訳ではなくて 悲しみと共に生きている。忘れられん。いつだって涙が出る。ほやけど 生きとると時は進む。いい事だってある。翼が写真で入賞したなんて話を聞けば うれしい。貴美香先生の赤いスポーツカー乗ったら これがものすごい気持ちがいい。

貴美香:ハハハハッ そりゃよかったわ。こわてしょうがないって人もおる。

弥一:鈴愛ちゃん おじさん思うんや。死んでしまった人たちがいなくなった訳やない。ここにおる。

貴美香:ほやな ここにおる。鈴愛ちゃん 貴美香先生も思う。私らは生と死のはざまに生きてる。みんなそうや。ほいで やがて死ぬ。今は生きている。それだけ。生まれる事も死ぬ事も特別な事やないんやなかって。生まれる事がめでたくて 死ぬ事が悲しいってのは 乱暴なような気さえするんや。

今日はこのセリフに全てが凝縮されているかと思います。

スポンサーリンク



半分、青い。セリフ(154話9月27日)

●スパロウリズム

<君がいなくなって私の世界は半分になった。まだ 子どもの頃 片側だけの聴力をなくした事よりも何千倍もショックだ。もう君の見る事のないこの世界 ユーコが死んだ>

●楡野家

<子どもたちは春休みです>

里子:ほらほら あなたたち もうちょっと静かに。ほら!

草太:おっ 五平餅食べるか?

宇太郎:鈴愛も呼んだるか? そうか…。

●つくし食堂

菜生:ソウちゃん 鈴愛にもビール。

草太:あいよ!はい。

菜生:ありがと。

龍之介:間違っとるな。

菜生:うん 間違っとる。ソウちゃんが間違った。ソウちゃんが姉ちゃん元気づけようと思って私ら呼んだ。ほら 何か面白い事 言わんか?

龍之介:えっ!? 鈴愛 これ コショウやと思っとるやろ。実は砂や。嘘や。これ 醤油やと思っとるやろ。これ 実は…。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)龍之介と菜生(矢本悠馬と奈緒)
鈴愛:フフッ…。

菜生:鈴愛。

鈴愛:何やろ 何や知らん。あんたら見とったら 涙出てきたわ。

●楡野家の鈴愛の部屋

晴:鈴愛。

鈴愛:ん?

晴:ちょっと食べた方がええんやないかと思って おじや作ってきた。無理して食べんでもええ。食べたなったら箸つけてみて。

鈴愛:お母ちゃん。

晴:ん?

鈴愛:ちょっと おって。

晴:うん…。

(カラスの鳴き声)

鈴愛:私 カラス嫌いや。ちょっと怖いわ。

晴:ほうか。カラスはスズメの天敵やもんな。

鈴愛:ほうなの?

晴:うん。知らんけど。

鈴愛:ユーコの名前 誰が付けたんかなあ…。

晴:ん?

鈴愛:やっぱり お母さんかなあ…。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)晴と鈴愛(松雪泰子と永野芽郁)

●晴と宇太郎の寝室

晴:あの子は強い子や。きっと立ち直る。

宇太郎:うん… ほやな。立ち直るまでつきあったろやないか?

晴:ほやね。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)晴(松雪泰子)
宇太郎:まだ 俺んたあ 親にできる事あるんやなあ。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)宇太郎(滝藤賢一)
晴:うん。ティラミス おいしかったなあ。

宇太郎:うん?

晴:あの時のティラミス 初めて食べたわ。

●スパロウリズム

津曲:岩堀さんとにさ 集まってきた部品がこれ。スイッチ10ミリ。まあ本体からボタンが飛び出しちゃう事にはなっちゃうんだけどね。

律:ああ…なるほど。デザインのマイナーチェンジ。

津曲:まあ 私はそれも一つの決断だと思うよ。

律:でも このスイッチが飛び出さないように本体に埋め込んですっきり見せたいってのは 鈴愛がこだわってたとこで…。自然の花みたいに。

津曲:う~ん… まあ でも 今 あの人 鈴愛ちゃん あの状態。何にも決めらんないと思うよ。あっ いや ごめんね。

律:いえ きっと本当にそうです。でもスパロウリズムは僕ら2人の会社で このそよ風ファンも2人で作った扇風機で。僕一人では決められない。あいつを待つ。もう40年 あいつを待ってた。

津曲:え…。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)律と津曲(佐藤健と有田哲平)
律:いや… って事に気付いたんす。

●萩尾家

鈴愛:へえ~これがお母ちゃんが撮った写真。

弥一:はい。

鈴愛:お母ちゃんが弥一おじさんの写真教室 行き始めたのは聞いとったけど すごい。素人の写真とは思えん。

弥一:うん。

貴美香:これが私が撮った写真や。マイカー。

鈴愛:おお かっこいい。

貴美香:3回くらいぶつけてね 修理にお金がかかってかなわんわ。乗せたるわ。

鈴愛:でも おじさんは偉いね。

弥一:うん?

鈴愛:強いね。

弥一:何が?

鈴愛:和子おばさんの事 乗り越えて こうしてちゃんと生きとる。なっ 貴美香先生。

貴美香:ほやな。

弥一:そう思っとった。

鈴愛:ん?

弥一:弥一おじさんもそう思っとった。

鈴愛:おじさん…。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)萩尾弥一(谷原章介)
弥一:ほやけど そんな事なかった。これがいつまでたっても悲しい。最近分かった。悲しみを乗り越えた訳ではなくて 悲しみと共に生きている。忘れられん。いつだって涙が出る。ほやけど 生きとると時は進む。いい事だってある。翼が写真で入賞したなんて話を聞けば うれしい。貴美香先生の赤いスポーツカー乗ったら これがものすごい気持ちがいい。

貴美香:ハハハハッ そりゃよかったわ。こわてしょうがないって人もおる。

弥一:鈴愛ちゃん おじさん思うんや。死んでしまった人たちがいなくなった訳やない。ここにおる。

貴美香:ほやな ここにおる。鈴愛ちゃん 貴美香先生も思う。私らは生と死のはざまに生きてる。みんなそうや。ほいで やがて死ぬ。今は生きている。それだけ。生まれる事も死ぬ事も特別な事やないんやなかって。生まれる事がめでたくて 死ぬ事が悲しいってのは 乱暴なような気さえするんや。

鈴愛:私…。

貴美香:ん?
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)貴美香先生(余貴美子)
鈴愛:やっぱりユーコに会いに行ってこようかな?死んじゃったユーコに会いに行ってこようかな。

●仙台・浅葱家
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)仙台に来た鈴愛
鈴愛:ユーコ…。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)浅葱裕子(清野菜名)の遺影
鈴愛:抱いていいですか?
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)浅葱洋二(山中崇)
洋二:えっ? あっ どうぞ。
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(154話9月27日)ユーコのお骨を抱く鈴愛

スポンサーリンク


●このコラム内の写真は全てテレビ画面からの引用で、その全ての権利はNHKにありますので予めご了承願います。また字幕を追って書いておりますが、100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。

半分、青い。ネタバレあらすじと感想を最終回まで!律と鈴愛の結婚相手は誰?
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」
出典:NHK朝ドラ「半分、青い。」番組公式サイト

半分、青い。スピンオフドラマ勝手にアンケート実施中。美濃権太は当確?
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」楡野3兄弟 仙太郎 宇太郎 賢太郎

朝ドラ総選挙(第1回)「ゲゲゲの女房」から「半分青い」まで投票実施中
朝ドラ総選挙(第1回)

半分、青い。キャスト紹介(更新中)変なおじさんおっさん枠は秋風羽織でOK?
(C)NHK朝ドラ「半分、青い。」(6月20日69話)上納システムで抜かりがない秋風

スポンサーリンク



LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。