天気のあれこれ♪

普段何気なく見ている雲や雨などから珍しい現象まであれこれ書いていきます~基本は真面目な話ですが、たまに眉唾の話も取り上げますのでご容赦下さい!!

米航空宇宙局(NASA)が休眠中の火星探査車『オポチュニティー』を発見したと発表!ただ、まだ通信は確立出来ていない状態が継続!!

米航空宇宙局(NASA)が休眠中の火星探査車『オポチュニティー』を発見したようです。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~

f:id:sho11070714:20180926193759p:plain

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク 

   

   目次

 

1.NASAが高解像度カメラで捉えた火星の画像を公開!

米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所が、20日NASA火星探査機マーズ・リコネサンス・オービターに搭載している高解像度カメラ『HiRISE』で捉えた火星の画像を公開しました。 

 

2.休眠中の火星探査機『オポチュニティー』を発見!!

米航空宇宙局(NASA)によりますと、その公開された画像には休眠中の火星探査機『オポチュニティー』が映っていたとの事です!!

その画像がこちらです↓

f:id:sho11070714:20180926193759p:plain

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク 

 

3.火星探査車『オポチュニティー』は砂嵐で休止モードに!

 NASAによりますと、火星では5月末から砂嵐が確認されており、非常に規模が大きく、火星全体を数か月にわたり包み込みました。上空が砂ぼこりに覆われて地表に太陽光が届かなくなっているため、火星探査車『オポチュニティー』は太陽電池が発電出来なくなり、休止モードに入っています。

www.tenkinoarekore.com

  

4.『オポチュニティー』との通信はまだ出来ていない!!

NASAによりますと、3か月ぶりに位置が特定された火星探査車『オポチューニティー』ですが、現在まだ通信が確立できない状態が続いているとのことです!!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク 

  

5.まとめ

米航空宇宙局(NASA)が休眠中の火星探査車『オポチュニティー』を発見したようです。ただ、 火星探査車『オポチューニティー』との通信は出来ていないようですね。復活してまた活躍できると良いですね!!

 

常時読者は募集中です♪

仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪

   ↓

ランキングに参加中です。 応援お願いします♪

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

 


天気・気象学ランキング

 

blogmura_pvcount