2018-09-26

anond:20180510204522

こんばんは!元増田です!

同僚に具体的な金額はぼかして言ってみたら、からかわれるようになってみなさんが仰ってることがわかってきました!

お金関係ない話をしているときにでも「お前は金持ってるもんな」と言われるようになってウザいことこの上ないです!自業自得

今後は言わないようにします!(手遅れかもしれませんが!)

記事への反応 -
  • こんにちは貯金1000万円超えの30歳男です

    お金のことを公言するのって何やら良くないことらしく、せっかく貯金が1000万円の大台に乗っても誰にも話せないので増田でやります!名前を隠して楽しく日記! お金にまつわること...

    • anond:20180508033503

      最後の質問だけ答える 金持ちと知れると、集られなくても何となく嫌味や当てこすりを言われるようになって、居心地が悪い なんかあると「金持ちのくせにウンタラ」言われたりな そ...

      • anond:20180510204522

        こんばんは!元増田です! 同僚に具体的な金額はぼかして言ってみたら、からかわれるようになってみなさんが仰ってることがわかってきました! お金が関係ない話をしているときにで...

    • anond:20180508033503

      同僚も駄目に決まってるだろ 人間金が絡むと醜く人が変わる(こともある)からな 借金しようとしてきたりどうなるかしれたものではない まあ大企業だったら一千万くらいふーんで済...

    • anond:20180508033503

      普通の社会人なら(ましてや会社人なら)その手の受け答えは持ってても持ってないって答えるのがデフォ テスト前に勉強していないわーとか、マラソンで一緒に走ろうぜって言ってたの...

    • anond:20180508033503

      お金持っていると思われるだけで、たかられるリスクがあがるよね。 たからせないと付き合いが悪いやつ呼ばわりされるので、始末が悪い。 親兄弟からしてそういう感じだったので、縁...

    • anond:20180508033503

      45のおっさんだけどITバブルに乗れたこともあって20代で達成できたよ 今の30歳の方が貯金難しいでしょう。増田は頑張っていると思うよー。大事に使おうな

    • anond:20180508033503

      誰にも言わないほうがいいよ。 親兄弟親友彼女誰にも言うな。 資産額を聞かれたら一桁落として話すんだ。 誰かに伝えたら、もうコントロールできないぞ。 俺は後悔してる。

    • anond:20180508033503

      銀行に預けておくだけだともったいないなー なんかもっと金融商品やれば?

    • https://anond.hatelabo.jp/20180508033503

      金持ちは株などが暴落した時に大量に買ったって人が多いらしいから君もその辺の準備をしておくことをお勧めする。(証券会社の口座を作ると営業がうるさいらしいが。)

    • anond:20180508033503

      自分40代だけど、独身貴族だからか、普通に1000万くらいあるけどな 平均値だと思ってた

      • anond:20180625221835

        またまたぁ

      • anond:20180625221835

        独身で家買ってなければ、5000万ぐらいはあるんじゃないの。 俺はワープア派遣だから1000万だけど。。。

    • anond:20180508033503

      年収じゃなくて貯金かあ 普通だよ みんな言わないだけ…

    • anond:20180508033503

      とりあえず投資だ。 SBI証券で口座つくって、IPAだけやってろ。 大勝はできないけど、初心者でも勝つよ。

    • anond:20180508033503

      30歳の貯蓄 平均は400万 中央値は150万 くらいだとさ まぁ世間との比較で考えても1000万はすごいよね けど金は貯めるより使い方が難しいからね

    • anond:20180508033503

      偉いです!尊敬する! 友達のご主人が20代で1000万貯めてたけど、独身寮住まいの方だったんで、増田さんのほうが偉いかと思います。 ところで、ガス代が物凄く安いんだけど(電気水...

      • anond:20180625234923

        こんばんは!元増田です!放置してたらいっぱい言及されててびっくりしました! ガス代が少ないのは最近自炊をサボり気味なのと、シャワーだけで済ませてるからです!ゆっくり湯船...

    • anond:20180508033503

      地方だけど30になっても100とどかないくらいしかためられそうにない

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん