季節は秋の初めで、その日は晴れだった。
サンドイッチもおむすびも大大大好きなので、それぞれの具を入れ替えてみることにしました。
だって、梅干しサンドイッチとか、BLTおむすびとか、あってもよさそうだと思いませんか。 だからやってみたんです。
あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。
1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。
前の記事:「中華渦巻きでなんでも中華になるか実験」 人気記事:「 揚げ物に油をかけると、すっげーウマい」 > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 今回の具材代表的なおむすびとサンドイッチの具を用意しました。梅干し、玉子、タラコ、鰹節、鮭、ベーコン、レタス、トマトなど。
各種具材。
こさえたサンドイッチとおむすびをこさえました。見た目はあんまり違和感ないですね。
サンドイッチを作りながらサンドイッチマンのピザのネタを思い出していました。富澤さんのボケが好きです。
見た目は普通。でも、具は逆なので、サンドイッチにタラコ。
タラコのサンドイッチ。
おむすびにハム。
ハムおむすび。
これってもしかして、
おかかサンドイッチ。
BLTおむすび。
おむすびと、サンドイッチの具が、
こんぶサンドイッチ。
玉子おむすび。
梅干しサンドイッチ。
焼き鮭のサンドイッチ。
入れ替わってるー!!???
(もしかしてもなにも) やっと目を覚ましたのに眼を合わせないとかなんという曲を流そう。
中中中身が全全全部ちがう。
で、味は?具を入れ替えたサンドイッチとおむすびを食べてビックリした。
全全全部まずい。 色調が、入れ替わってるー!!??
ただ入れ替えただけじゃダメだったんだ作って食べてみてわかったんだけど、単に具を入れ替えただけじゃダメなのでした。
タラコの生臭さが際立つタラコサンドイッチ。
パンに対して梅干しの味が強すぎた。もっと薄く塗る程度でよかったんだ。
鮭はマスタードを塗ったのが功を奏して、まぁまぁ。
昆布サンドも昆布が強すぎた。
サンドイッチはパンに対して具が強すぎた一方、おむすびも散散散々だった。
ハムが弱い。ご飯に対する茫漠とした弱い味。
玉子の味も優しすぎる。優しければいいってもんじゃないんです。誰にでも優しい男はダメです。
BLTは、具に届けば美味しいけど一口目は米だけだし崩れて食べにくい。
料理に関する記事でここまで合わないものを量産してしまったのは初めてかもしれない。胸が痛いよ。誰か、誰か助けて。
しかし一方で希望の具があったツナマヨである。次のページにつづく。
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |