夫の浮気を調査中

夫の浮気を独自調査しています。探偵を雇うか迷ってます。

パパらしいこと一切していないのに、ほぼ毎週末必ず参加する謎のパパ会

元々、うちの旦那は「家事育児は女の仕事っ!」というタイプの人間です。というのも、旦那サイドの家というか義実家がそういう風潮なのです。

 


義父が仕事をし、義母が子育てと家事をして休みの日は義父がゴロゴロし、家のことは一切やらないというザ!昭和!な家なのです。

 

 

私はそれでも良いと思っていましたし、仕事をしてくれるだけマシだとも思っていました。

 

 

 

旦那が他の女と浮気しているのを知るまでは。

miyaharasachi.hatenablog.com

 

 


今では、「なんで旦那のパンツを私が用意しなければならないのか」から始まり「他の女とヤってきたパンツ」と何故かパンツ1枚に忌々しささえ感じてしまうようになりました。

 

 


お陰様で、旦那のものは全てALL全て別に洗濯をするようになり、洗剤の量も旦那の分だけはマシマシ。

 

 

「いっぱい除菌されてね~」なんて心の中で念じる始末です。

 

 

これでも一応、一児の父である旦那。

 

 


仕事が忙しいらしく、22時~24時の帰宅は当たり前。子供が産まれてからは終電がメインかな?子供が寝静まった頃に「ただいま~☆」です。

 

 


これまでは律儀に私も一度起きて、旦那のスーツを軽くブラッシングしたり、ご飯の用意をして食べ終わったらその食器を洗い、お風呂の用意までしっかり準備してあげて最後の消灯も私がやって・・・という生活でした。

 

 

それが当たり前だと思っていたからです。

 

 


でも、「本当に仕事だったの?」と脳裏をよぎります。

 

 


こうなってしまうともうカオスなので出来るだけ考えないように考えないように!

 

 

 

話がそれてしまいましたが、うちの旦那は平日月曜~金曜までこの調子で育児はまったく参加していません。

 

 

下手したらオムツも片手で数えるほどしか交換したことがないと思うし、子供が何を食べていて今何が好きなのかどうかも知りません。

 

 

一応、これまでは「今日は〇〇公園で遊んできました(写真付き)」といった感じでLINEでその日あったことなどを報告していたのですがそれも今ではやっていません。読んでもそれに対する返事が一切ないからです。

 

 

送るのもあほらしくなってしまって(笑)

 

 

ほぼ独り言ですし、私は毎日日記をしたためているので全てそこで書くようにしていました。

 

 


そんな旦那なので、パパという感じが一切ありませんし恐らく本人もその自覚がないのだと思います。

 

 

子供が泣いたら「おい、泣き止ませろよ」、私がちょっとご飯で手が離せない際に子供をみてて!とお願いすればテレビ(よりによってゴルフとか競馬とか子供が一切興味なさそうなチャンネル)をつけて自分はスマホでゲーム。(当然ですが子供は3秒で飽きてこちらに走ってくる始末)。

 

 

子供とどう接していいのか、こういう時どうすればよいのかわからないのかわかろうとしないのか。

 

 


お陰で子供は旦那には懐きません。

 

 


子供からしてみれば「週末家にいるおっさん」くらいの認識なのでしょう。

 

 

旦那と2人きりの空間ではまず子供が私をさがして泣き始めます。

 

 

 

そんな育児を一切やらない旦那ですが、ほぼ週末必ず参加しているのが謎の“パパ会”です。

 

f:id:miyaharasachi:20180924122307j:plain

 


こちらからしてみれば、パパらしい事何一つやっていないのに参加する資格なくない?

 

 

ですがとくに黙っていました。そうです、旦那は種付けだけしかしていない状態です。

 

 

そんな種パパが一体パパ会に何の用があるというのでしょう。しかも、ほぼ毎週末。

 

 


その時間帯もいやらしく18時~23時頃解散。

 


そうです、1日の中でもっとも大変なご飯+お風呂+寝かしつけと育児関連のほぼ全てが凝縮されているであろうこの時間帯に出かけてゆくのです。

 

 


最初は「ママ友とかママ会みたいなのもあるし、パパ同士も色々情報交換とかあるんだろうな」くらいに思っていましたし快く送り出してはいたのですがそういえば、パパらしい事を一切やっていない旦那は一体このパパ会で何をしているのか気になりました。

 

 


まさか、とは思いますがイクメンぶりを周囲に披露しているとかじゃあるまいな?

 

 


やった事もない寝かしつけが一番大変だわ~、とか苦労話を披露しているとかじゃあるまいな?

 

 


こちらもわざわざ聞きませんし、あまり関わりたくもないので突っ込んだ事は聞きませんが想像すればするほどむかっ腹が立ってきます。

 

 


基本的にいつもワンオペで気持ちはシングルマザーなので、週末の忙しい時間帯に旦那1人いなくなったところでそれはいつもの事なので困らないのですが、普段から息抜きしかしていないような旦那が私のしらないところでやりもしない育児の話をしていたりイクメンぶりを披露しているとか思うともうイライラしてきちゃいます(;’∀’)

 

 

そのパパ会。

 


今週も土曜に行ってくるよ~

 

 


との事でした。(木曜の夜に報告され)

 

 


そこで「いつもパパ会でどんな事してるの?他のパパはお子さん連れてきたりしてるの?」と聞いてみたところ、「いや、居酒屋で飲んだり銭湯行くだけだし子供は来れないっしょ(笑)(笑)(笑)」

 

 

居 酒 屋 で 飲 ん だ り
銭 湯 行 く だ け

 

 

 

もしかしたら、他のパパも家の中で煙たがれている存在なのでは?

 

 


だからそのように忙しい時間帯でも毎週末のように参加できているのでは?

 


と色々納得してしまいました。

 

 

普段から一軍で活躍しているパパだったら「パパいないと困る~!」ってなりますし、何よりも子供を優先に考えているなら休みの日は子供と一緒にすごしませんか?

 

 

時々だったらパパも息抜きで外に遊びに行くのも分かりますが、この場合ほぼ毎週末です。

 

 

欠かさずに開催されているのです。

 


この謎のパパ会、会員数(?)は何名なのか一体どういった知り合いで構成されているのか謎のベールでしか包まれていないのですがうちの旦那以外にも「旦那休みとかまじ無理~」「早く月曜にならないかな」「今月三連休2回もあるじゃん!ふざけんな!」と思われている男性が多いのかもしれませんね。

 

 


パパらしい事を一切していないのに欠かさず参加している謎のパパ会。

 


普段から息抜きしかしていないようなうちの旦那が必ず参加しているパパ会。

 


イクメンでもなんでもない上にしょっちゅう子供に泣かれているうちの旦那が参加しているパパ会。

 


恐らく今後も参加し続けるであろうパパ会。

 


本来ならばうちの旦那に参加する資格はないはずですが、ここで「行かないで」というのもなぁ。

 

 

という感じですし、何よりもパパとして役立たずの旦那が家でゴロゴロされているよりはいないほうが幾分かマシ、程度にしか思えなくなってしまった私は今週も「いってらっしゃい、帰る時にLINEしてね」と言って送り出すのでありました。