2018-09-24

イラレ

就活で「ちょっとイラレ使えます」ってラインはどこからなんだろう。

何ができたら「イラレできるよ!」って言っていいんだろう。

っていうか、非美術系職で使えて有利になる場面ってあるの?

自分デザインとか全く関係ない学部なんだけど。イラレで絵を描く以外、デザイン勉強とかしたことないんだけど。

バイト先で「就職に有利じゃん」とか言われたけど、なんだかなあ。どこで使えと?

  • anond:20180924030037

    チラシやロゴ作ったことないなら役に立たんな

  • anond:20180924030037

    登竜門っていうデザイン公募サイトがあるからそこに応募して受かってたら実績になる

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん