今週のお題「わたしの手帳術」
んげです。手帳は愛用してますが、「わたしの手帳術」とか人様に教えられるほどの「術」を持ち合わせておりません。
でも、この時期になると手帳についての記事のアクセスが増えるのは事実。
来年の手帳の新作が出る時期ですからねぇ。
よし、今週のお題に乗ってみるか。ぐひゅひゅ(ゲスい)
ほぼ日手帳とジブン手帳を使っています。
では、ほぼ日手帳・ジブン手帳の私なりの使い方をご紹介。
ほぼ日手帳
ほぼ日手帳の説明は省略しますね。
私はほぼ日手帳を日記帳のようにつかっています。日記帳とかいうと乙女チックかもしれませんが、字は汚いし、かわいいイラストとか描いてません。
ペンも青、黒。月の支払いは赤。金銭管理(クレジットやローンの支払い)も書き込んでいます。
ほぼ日手帳の良いところ
・見開き180℃開くので書きやすい
書きにくいと手帳に書く習慣が続かないので基本条件です。
・一日1ページでたっぷりかける。
正直毎日そんなに書くことない。
食べた物、使った金(クレジットカードの記録など)、ブログのネタ、その日のちょっとした日記なんかを書いてます。
イライラしてグチなんかを1ページびっしり書きなぐることもある。
もちろん何も書かない日もある。
・丈夫に作られている。
見開きがフラットになる割に、一年間、毎日何回も開いたり閉じたりしてもほつれたりしない。さすがmade in japan。
丈夫なので、写真、映画のチケット、観光地のチケット、新聞の切り抜き・・・などを張り付けて行っても製本が裂けたりしないそうです。(私はそんなに資料を貼る人でないので確かめてないですが)ただ、いろいろ貼ると手帳自体は膨らみます。
・サイズが豊富
A6サイズのオリジナル、A5サイズのカズン、見開きで週間タイプのweeks等があります。使い方に合わせて選べる。
ほぼ日手帳 その他のページについて
ほぼ日手帳は一日一ページです、つかった(書き込んだページ)からしわしわになっていくので・・・
側面を見るとこんな感じ。
日がたったところは紙がしなり膨れてます。今年も残り1/3だ・・・
まあ、これが良いかどうかは個人の感覚ですが、私は使っている感があって好き。
年間インデックス
ほぼ日手帳には、「年間インデックス」というページがあります。
このページも何気に便利。
私は、資格試験を取得したときはこのページに一日の勉強時間を書いていきました。
(2014年の手帳)
1マス30分で、勉強した時間を塗る。2時間だったら4マス。
月末に今月何時間勉強した、と書いてますね。1ヶ月で平均30時間、平均で1日1時間してたみたい。
何の意味があるかと問われると、自己満足です。
試験が近くなると不安になりますが、「これだけ勉強したから大丈夫」と自分に自信を持たせるための客観的証拠です。結構おススメですよ。
このページは、勉強時間でなくても
・一行日記
・その日のニュース
・体重の変化
・使ったお金
などなど・・・年間で集計したいものを書き込んでおくと便利ではないでしょうか。
私の今年の手帳はその日の出来事を書いてます。
my100
やりたいことを書くページ。今年やりたいこと、行きたいとこ、欲しい物、などを書いています。
よく「やりたいこと100リスト」とか見ますが、それと同じですね。
やりたいこと、ほしいもの、いきたい場所。全部合わせても100個書くって結構むずかしいです。書き出すと、頭の整理ができたりする。
恥ずかしいからぼやかしてます。(〃ノωノ)
黄色のマーカーは達成した項目。
ほぼ日手帳はこんな人におすすめ
① たっぷり書きたい
一日一ページなのでいろいろ書ける。日記書いたり、イラスト書いたり、雑誌の切抜を貼ったり。
② テーマに沿った手帳が作れる。
一日一ページ、自由に書けるので何かに特化した手帳として使えます。
仕事、勉強、子育て、趣味、スポーツ、部活 などなど。
見本やユーザーの使用例はほぼ日手帳の公式サイトで見れます。
ジブン手帳
ジブン手帳は仕事用で使用しています。
実はあまり仕事で書き込むことは多くないですが、行動記録(何時にどこに訪問した)等を記入していますね。
ジブン手帳の良いところ
・見開き180℃に開くので書きやすい
ほぼ日手帳もそうですが、これ大事です。
・1ページで一週間をふかんできる
残念ながら(?)休日より出勤日のほうが多いのである。(あたりまえ)
バーチカルタイプなので予定時間や行動記録を撮りやすい。
・サイズは2種類、分冊型なので必要に合わせて購入できる
A5のオリジナルサイズと、小さめ「ミニ」があります。またビジネス用に手帳の配色を抑えた「BIZ」もある。ジブン手帳は「DIARY(メイン)」「LIFE(一生使う個人データ)」「IDEA(メモ帳)」の三冊に分かれていて(3冊組み合わせて1つとして使用)DIARYは一年ごと、LIFEはページがなくなったら買換えるイメージ。DIARYだけ使うのもあり。
こちらはジブン手帳の記入見本のページです。
こんな風に書き込めば、ほぼ日がなくても事足りるんですけどねぇ。
日記というか一日の自由に記入できる欄が、少ない。
予定だけでなく、左側にTodoも書き込めるので便利。(○○を買う、✖✖にTELなど)
ジブン手帳 その他のページについて
ジブン手帳もほぼ日手帳と似たようなページが付随しています。
でも当然ちょっとだけ違うのでご紹介。
JAPAN MAP
日本地図。詳細なものではないけど、今年行ったところを地図に書き込めます。
県外に行く機会が、仕事を含め年に2~3回な残念な私は空欄。旅行好き人には良いかも。
PROMISE LIST
約束したことを記入する欄。誰と、何を を記入し果たしたら☑を付けられます。
今見たら私は何も書き込んでなかった。
MONEY PLAN
月の支出を書き込める欄。簡単な家計簿代わりに使えそうです。
私の場合ここもそんなに使ってないのですが・・・。
月間プロジェクト
月間でこなす事柄(長期)を月間で俯瞰できるページ。
事柄ごとに分けて書けるので、進捗を書いたり「この日に○○に電話」なんてことを書いてます。定期的に連絡を取りたい人や事柄などを書き込むと良いかも。
ジブン手帳はこんな人におすすめ
① 毎日予定がみっちり入っている人
週間バーチカルタイプなので、書き込めば一週間の予定が俯瞰できる
② ライフログ、行動記録が取りたい人
何時から何時までどこで何してた 等の記録を書き込見やすいし、見直しやすい。
上段には天気、下段には食事の記録もできる。
就寝、起床時間をバーチカル欄に記入すれば自分のライフスタイルを把握できる。
使い分ける意味は?
使い分ける意味言うと、しょうもない理由でがっかりされるかもしれませんが
①ほぼ日とジブン手帳両方使いたい
②仕事用の手帳にプライベートな事項を色々書き込みたくない
①はそのままんまの意味です。両方使いたい。
②は打合せなどで開くので、いろいろみられる可能性あり。プライベート、仕事ともにさほど書き込むほど予定はないんですけどね。
ただ、別の手帳で管理すると予定がブッキングする可能性がありますが、私はGoogleカレンダーをメインで予定管理に使っていますので(仕事と私用両方書き込む)Googleカレンダーさえ抜けなければ大丈夫です。
・・・この使い方、めんどくさいですね、わかります。
まとめ
今週のお題にのって、私の手帳術を書きました。
手帳術というほどではないですが、ほぼ日手帳・ジブン手帳を使いたい人の参考になれば幸いです。
え?ならない・・・?お、おぅ。
私は来年も「ほぼ日手帳」と「ジブン手帳」を使うと思います。
断っておきますが、あんまり手帳に記入する習慣がない人は二冊持ちとかはやめましょう。正直めんどくさいから(笑)
んだらば~!
※一度に書いたのでおかしい点あったらすみません。都度修正します。