こんにちは♪
足を伸ばしてのびのびポーズ!
ばっちりカメラ目線です(*´ω`*)
毎日見るこのポーズ。。。
何がしたいの?笑
さてさて、今日は我が家のトイレ掃除についてです。
トイレ掃除、毎日してます。
毎日隅々まで掃除してます!
金運アップするって言うしね〜(^ ^)
築10年の我が家のトイレはこんな感じです。
普通のタンクタイプのトイレ。
とりあえず雑巾でタオル掛け、レバーなどをピカピカに拭きます。
それから壁を拭いて。
トイレの外側を拭きます。
そしたら今度はトイレの蓋を外して拭きます。
白い部分のレバーを上げるだけでパカっと外れますよ。
それから温便座自体を外します。
うちのは右側にレバーが付いているので、そこを押すとスーっと外れます。
ここも綺麗に拭きあげたら、あとは便器内を磨いて。
床を拭いたら終了です♪
あとはマットとタオルを変えて、スリッパを並べます。
マットとスリッパ断捨離したい。。。
でもお客様が来た時にないのもどうなのかな?と思い使用しています。
これが我が家の毎日のトイレ掃除です。
週に1回サンポールを使って掃除してます。
所要時間は5分!!
毎日してると5分で終わるので苦になりませんよ〜。
綺麗なトイレってとても気持ちがいいですよ。
あっ。あと最近なんとなく買った宝くじが当たりました♪2000円(^ ^)
トイレ掃除のおかげかな?
トイレの説明書に蓋の外し方が載っているのでぜひやってみて下さい♪
急に気温が下がってきたせいか体調不良です。朝起きたら右耳が痛い。。。
朝一で病院に行ったのですが、9時から開院なのに8時50分の時点で31人待ち(;_;)
受付で体温計を渡されたので測ってみると微熱がありました。。。
全く気づかなかった(o_o)
診察は12時頃になりますと言われ一旦帰ってきました。
皆さんも体調管理に気をつけて下さいね。