スペシャルドラマ「乱反射」 【妻夫木聡×井上真央が初共演!】
2018年9月22日(土) 22時15分~24時08分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
現在放送中です。
<前の放送
2018年9月22日(土)
次の放送>
最終更新日:2018年9月22日(土) 22時10分
妻夫木聡×井上真央誰も、殺したことに気づいていなかった。法では裁けぬ『殺人』。息子を殺したのは?実力派俳優が結集し、重厚なミステリーの傑作をドラマ化!!
◇番組概要
原作は「第63回日本推理作家協会賞」を受賞した、貫井徳郎氏の『乱反射』。監督は『舟を編む』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した、石井裕也氏。事故で息子を失い、原因の真相を追う夫婦役は、日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞、最優秀主演女優賞を受賞した、妻夫木聡と井上真央。日本社会の問題を、斬新な切り口で、背筋が凍るほどリアルに暴き出す、社会派ミステリーエンターテインメントドラマです。
◇番組内容
幼児がある事故に巻き込まれる。原因の真相を追う父親が突き止めたのは、誰にでも心当たりのある、小さな罪の連鎖だった。新聞記者である父親は、小さな罪を働いた人たちに接触していく。だが彼らは自分のしたことが「殺人」だとは認めない。さらに、なぜ責められなければならないのか怒りをあらわにし、父親を逆に非難する。責任を追及しようにも法で裁くことができない。果たして、息子を殺した犯人は誰なのか!?
◇出演者
妻夫木聡、井上真央/萩原聖人、北村有起哉、光石研、三浦貴大、芹澤興人、相楽樹、原日出子、大鷹明良、堀内敬子、前田亜季、田島令子、大石吾朗、モロ師岡、竹内都子、大塚ヒロタ、吉谷彩子、小岸洸琉/筒井真理子、梅沢昌代、田山涼成、鶴見辰吾
◇原作
貫井徳郎『乱反射』(朝日新聞出版/朝日文庫) ※第63回日本推理作家協会賞受賞作
◇スタッフ
- 監督
- 石井裕也(『舟を編む』)
- 脚本
- 成瀬活雄・石井裕也
- 音楽
- 河野丈洋
- 撮影
- 藤澤順一(『八日目の蝉』)
- 照明
- 長田達也(『Shall we ダンス?』)
- 編集
- 普嶋信一(『北のカナリアたち』)
- プロデューサー
- 太田雅人(メ~テレ)、松岡達矢(メ~テレ)、布施等(MMJ)
- 制作協力
- MMJ
- 制作著作
- メ~テレ
◇おしらせ
☆番組HP https://www.nagoyatv.com/ranhansya/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドラマ - 国内ドラマ 福祉 - 文字(字幕)
人物情報
-
妻夫木聡
- 1980年12月13日
- いて座
- 福岡出身
- O型
-
井上真央
- 1987年1月9日
- やぎ座
- 神奈川出身
-
萩原聖人
- 1971年8月21日
- しし座
- 神奈川出身
-
北村有起哉
- 1974年4月29日
- おうし座
- 東京出身
-
光石研
- 1961年9月26日
- てんびん座
- 福岡出身
- A型
-
三浦貴大
- 1985年11月10日
- さそり座
- 東京出身
-
芹澤興人
- 1980年12月1日
- いて座
- 静岡出身
- A型
-
相楽樹
- 1995年3月4日
- うお座
- 埼玉出身
- O型
-
原日出子
- 1959年11月10日
- さそり座
- 東京出身
- O型
-
大鷹明良
- 1957年11月15日
- さそり座
- 愛知出身
- A型
-
堀内敬子
- 1971年5月27日
- ふたご座
- 東京出身
- O型
-
前田亜季
- 1985年7月11日
- かに座
- 東京出身
- A型
-
田島令子
- 1949年2月17日
- みずがめ座
- 東京出身
- B型
-
大石吾朗
- 1946年11月20日
- さそり座
- 神奈川出身
- A型
-
モロ師岡
- 1959年2月20日
- うお座
- 千葉出身
-
竹内都子
- 1962年2月5日
- みずがめ座
- 大阪出身
- A型
-
大塚ヒロタ
- 1980年4月1日
- おひつじ座
- 東京出身
- A型
-
吉谷彩子
- 1991年9月26日
- てんびん座
- 千葉出身
- AB型
-
筒井真理子
- 1960年10月13日
- てんびん座
- 山梨出身
- AB型
-
鶴見辰吾
- 1964年12月29日
- やぎ座
- 東京出身
- A型
出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部サイト)
<前の放送
2018年9月22日(土)
次の放送>