言葉めんどい
テーマ:観光
言葉ってめんどいなー。
やはし時々そう思う。
あたし、誰も挑発しとらんし(よーへいも別に)、ていうかどうでもいいし。挑発とか。
挑発と、あとなんだっけ?
忘れたわ

さっき確認したんだけどな。わはは。
忘れっぽくて困る。
認知症か!?
この際そういうことにしとくか。
めんどいので。
あ、でも…以前はちょっと挑発とかしたな!
あたしは書きたいように書いておる。
基本的にこそこそ書くとか、隠すとかってのが苦手だから。なのでまた公開に。
これはちょい公開は恥ずかしいかな!ってのは非公開。
うーん、言うならば外でスケッチしてる感じかな!
外でスケッチしてると、人の目にもつくからそんな感じか。
堂々とスケッチ。
下手くそでも関係なくスケッチ。
雨でも晴れでもスケッチ。
日本でも海外でも、あの世でもスケッチ。
果てしなくスケッチ。
他人や周りは気にせずスケッチ。
それを何と言うか…。
自己満足!!!
あたしの行動に、この言葉を当てはめることにしよう。
そもそもやりたいことを堂々とやることに、なんか不味いことってあるんだかな?
知らんがなー。
今回は自分に都合よく言葉を使っておこう。
旅の恥はかきすて
わたくしは今、旅の途中でありまして、ちょっと恥をさらしても捨てておくことに…。
これでいいか?
いいね!
よーへいもいいってことにしておこう

まあ、ちょっと違うなって思ったら、その時に変化すればいいし。
自分の心がいまいちピン!とこない時に、伝えられた言葉について頭で考えても、モヤモヤしたり???になるだけで、余計こんがらがるからダメだね。