先日、仕事で市内北側の泉区へ。せっかく来たならと思って寄ってみたのが
まんみ
フードコートにも出店しているので、そこで食べた今や仙台を代表する料理に関しては以前も書いたんだけど、
今回の目的は別の食べ物にある。もはや仕事はそっちのけwさぁ、さっさと片付けていよいよお店に
着いた〜‼️
今回のお目当ての品は以前テレビで
日村氏が麻婆焼きそばと一緒に頼んでいた
酸辣湯麺
これは食べた事なかったなぁと思って、今回チャレンジ‼️ってかさぁ、ホントにこの番組の日村ってうまそうに食べるよなぁ〜って感心wさぁ、いよいよ現物がテーブルに
着いた〜‼️
さぁ、食うぞ〜と箸を二本
持った〜🥢
酸辣湯麺って、好きな人は好きなんだろうけど、個人的には酸っぱ辛いの度合いが難しいと思っていて、
酸っぱすぎても最後酸味がキツくなるし…
辛過ぎても、美味しくないし…
酸味も辛みも少ないと味気ない…
なかなかわがままな食べ物だから、当たり外れが大きくて自分は初見ではあまり頼まない。今回は、テレビからの影響なんだけど、結果から言うとこれは
大当たり‼️
写真の通り、ラーメンの中央にある餡が絶妙に
酸味や辛みを中和させてくれるのだ‼️
餡の中身は豚肉、白菜、筍、人参、豆腐そして溶き卵など。そうだなぁ、味つけは甘めの八宝菜みたいな感じかなぁ❓
野菜の甘みが辛さをうまく制御し、餡と溶き卵が酸味をまろやかにする。
うん、これは
うまいぞ〜‼️
酸味や辛みの刺激を求めている人には逆に物足りなくさせちゃう存在かもそれないけれど、個人的にはこの餡がある事で他にはない酸辣湯麺になっているのではと思う。これは今度来たら、また頼もう‼️ってか、何気に今回でグルメ記事100回目だw
読んだ方は是非🙏↓