宮澤佐江、DOTAMA、梅棒、Beat Buddy Boiからコメント到着! チケット販売スタート
一大ストリートカルチャーとして、音楽やファッションに多大な影響を与えた「TOKYO TRIBE」。以前ユースタではメインビジュアル公開の記事を掲載したが、今回は豪華出演者から舞台への意気込みコメントが到着。そして、6月24日(土)からチケット販売がスタート! 本記事では出演者コメントとチケット情報を紹介しよう。
ダンス・ラップ界において、第一線で活躍する出演者の意気込みコメント
宮澤佐江
原作は知らなかったんですが、 今まで自分が経験してきた舞台やミュージカルと違ったテイストになる作品だと聞いたので、 すごくやってみたいと思いました。 私、 新しいことにチャレンジすることが好きなんです。 植木豪さんは以前ドラマで共演したことがありますし、 ACEは高校の同級生なんです。 まさかこんなふうに共演できるとは思ってませんでした(笑)。 出演者の皆さんから「みんなで新しいものを作っていこうぜ!」感がすでに出ているので、 その中に私もいられることがすごく幸せです。 あと、 久しぶりにバッキバキに踊ってみたいなって思うんですけど、 共演者の方たちはダンスが上手な方ばかりなので不安と期待が入り混じってる感じですね(笑)。
伊藤今人(梅棒)
『TOKYO TRIBE』は連載当時に読んでいたので、 今回の舞台版に関わることができて嬉しいです。 映画版も観ました。 すごくエキセントリックな描き方をしているなって印象でしたね。 漫画や映画だとスピード感を自由自在に表現できますし、 一瞬で時代を超えたり場面を切り替えることもできます。 でも、 舞台はそういうわけにはいきません。 空間を動かしてお客さんにそう思わせないと無理のある展開になったりしますから。 そこが舞台の難しさだと思うんですが、 逆に面白さでもあると思うんです。 今回、 僕が演出をする上で、 場面だったり、 登場人物の心情だったり、 そういうものが変わっていく様を舞台ならではのやり方で描いていけたらいいなと思っています。
ACE
『TOKYO TRIBE』は原作も映画版も好きなので、 舞台版に出演できることが決まった時は「やっと来たか!」って感じでした(笑)。 原作を読んだ時、 作品の内容は過激な描写も多かったりするんですが、 思わぬ展開があったりして結構ハラハラしながら引き込まれていったのを覚えています。 今回の共演者のほとんどが面識のある人たちなので心強いです。 あ、 でも逆に気まずいのかな?(笑) とにかく、 自分は役者として、 ラッパーとして、 伝えることをメインに活動してきましたが、 この作品ではその経験を生かしつつも新しいことにも挑戦できるんじゃないかと。 それと、 観に来てくれた人に違和感なく、 この作品の世界を伝えられる作品にしたいと思っています。
DOTAMA
原作の『TOKYO TRIBE』は、 渋谷や池袋あたりの当時のファッションカルチャーを切り抜いて、 トレンドをフィーチャーしつつ、 東京の若者たちの青春劇というには描写がバイオレンスですが、 過激でありながら切なくもあって、 すごい傑作だなって当時連載されていたのを読んで思いました。 原作も大好きで、 園子温監督の映画版にもちょい役でしたが参加させてもらいましたので、 今回の舞台版にも出演することができるのは本当に嬉しいです。 演出や脚本などはこれから固まっていくところだと思いますが、 自分のラッパーとしてのアイデンティティーを出しつつも、 作品の世界観を損なわずに、 演出としてもご協力できるようなものを提示できるよう頑張ります。
當山みれい
初めて舞台というものに挑戦させていただきます。 舞台『TOKYO TRIBE』は出演者スタッフみんなで作り上げていく作品。 その過程で「自分の不得意な部分に気付くこともできると思いますし、 自分がこれまで一人でやってきたことを生かせる場面もあると思うし、 すごく楽しみですね。 普段のライブステージでは“當山みれい”として自分自身が思ってること、 考えていることを表現し、 伝えていますけど、 今回、 初めて役を演じるので、 ちゃんと役に入り込んで、 役を演じることで、 自分の表現力をより豊かにして、 アーティストとしても成長できたらと思っています。
SHUN (Beat Buddy Boi )
僕は、 ラッパー、 ミュージシャンとしてこれまで活動してきましたが、 2年くらい前から演技にも興味を持つようになりいつかやってみたいと思っていたので、 今回出演のお話をいただいて、 初めての挑戦ということで不安もありますが演技に挑戦できるチャンスなので全力で取り組みたいと思っています。 『TOKYO TRIBE』は、 僕自身ヒップホップというカルチャーが好きでラップをしているのもあり、 元々原作の漫画も好きですし、 映画版も観ています。 原作のイメージを崩さないようにして、 原作ファンの方にも楽しんでもらいたいですね。 BBBのメンバーも一緒に出演するので、 僕たちにしか出せないチームワーク感も出していきたいですし、 ラップも演技も楽しみながらできたらいいなと思っています。
遠山晶司(梅棒)
2次元の作品を舞台化してみたいというのは、 以前からうちのチーム内でもよく話していました。 なので、 『TOKYO TRIBE』の舞台化が決まって、 それに出演できると聞いて嬉しかったですし、 ワクワクしました。 フィクションではあるんですが、 若者たちの狂気に似た部分などをデフォルメして描かれていたり、 人間の黒い部分も描かれていて、 すごく圧倒される世界観がありますよね、 『TOKYO TRIBE』って。 今回、 うちの伊藤が演出を担当するので、 密にコミュニケーションを取れる関係性でもありますから、 僕も演技やダンスだけじゃなく、 一緒に作っていく気持ちで臨みたいと思っていますし、 新しいモノになるんじゃないかという期待感もあります。
KEN THE 390
『TOKYO TRIBE』が連載されていた当時は、 ヒップホップカルチャーが漫画で取り上げられることがほとんどなかったと思うんです。 ヒップホップの情報自体も今と比べると少なかったんですが、 この漫画の中に求める情報があったので夢中になって読んでいましたね。 なので、 出演が決まった時は嬉しかったです。 東京の会場のO-EASTは何度もライブをやっているホームグラウンドに近い場所ですし、 ライブハウスなので迫力のある音が出せるのでいいですよね。 今回の撮影のカメラマンの方もスタイリストの方もヒップホップフィールドの方なので、 こっち側のカルチャーをうまく生かして舞台に持っていけたら面白いんじゃないかなって思っています。
植木豪
正式なオファーをいただく前に「植木さんにピッタリの作品があるんです」って声をかけてもらっていて、 「何だろう?」って思って待っていたら舞台版『TOKYO TRIBE』でした。 ヒップホップカルチャーやアンダーグラウンドなものを描いて、 ファッション誌で連載し、 決して媚びず、 最先端の人たちに発信していた大好きな作品なので“ピッタリ”と言ってもらえたことが嬉しかったです。 梅棒の方は何人かステージやイベントでご一緒させていただいたこともありますし、 宮澤佐江ちゃんはかなり前ですけどドラマで恋人役として共演ことがあります。 今回、 他の共演者も個性的な方ばかりなので刺激を受けたりしながらいい作品を作っていきたいですね。
遠藤誠(梅棒)
『TOKYO TRIBE』は熱狂的なファンが多い作品で、 僕も原作を読みましたがすごく独特な世界観がありますよね。 それを舞台でどう表現できるのかが今から楽しみです。 もともと僕らがやっているダンスチームの作品がJ-POPの曲に合わせてストーリー展開していくものが多いんですが、 今回の舞台『TOKYO TRIBE』の演出を梅棒のリーダー、 伊藤今人がやらせていただくので、 僕らが普段やっている作品の世界観と『TOKYO TRIBE』の世界観がどうミクスチャーされるのかも楽しみです。 今、 2.5次元の舞台が人気ですよね。 この作品も原作モノの舞台化ということで、 ある意味、 2.5次元だとは思いますが、 それらともまた違った作品が作れたらなと思います。
塩野拓矢(梅棒)
梅棒というジャズダンスとお芝居をメインでやってるチームで活動してますが、 僕自身、 もともとはヒップホップがスタートだったんです。 そのヒップホップに没頭していた時期に読んでいたのが『TOKYO TRIBE』なので、 今回の舞台版に関われるのがすごく嬉しいです。 原作はショッキングな描写が多かったりしますが、 そういう恐ろしさも少し不良に憧れた若い頃にはすごく響きました。 映画版も観ましたが、 オリジナル要素が強く出ていましたよね。 ヒップホップを含め、 カルチャーってどんどん変化していくので、 今回の舞台版でも新しい要素がたくさん入ってくるんじゃないかなって思っています。 原作の良さも融合させた新しい部分を出していきたいです。
櫻井竜彦(梅棒)
『TOKYO TRIBE』という漫画の原作があって、 梅棒の伊藤今人が演出を担当し、 出演者も決まりました。 今は外枠というか大枠が決まった状態なんですが、 まだ自分の中ではわからない部分が多いです。 でも、 逆にそれが楽しみだなって思っています。 『TOKYO TRIBE』の世界観はすごく独特なものですが、 普段、 こういう服を着たりしませんし、 まさか自分が関わるとは思ってなかったのですごく新鮮ですね。 他にも、 舞台だけど会場が渋谷のO-EASTというライブハウスだったり、 いろいろ新しくて状況を把握するのに精一杯って感じです(笑)。 今、 まっさらな状態なので、 作っていく楽しみも大きいので、 秋の公演に向けて頑張ります!
楢木和也(梅棒)
出演が決まった時、 正直に言いますと『TOKYO TRIBE』を知りませんでした。 で、 話を聞くとヤンキーとかの話だとか。 そういうのって、 男としては一度は夢を見るというか、 怖いんですけどロマンを感じたりするんですよね。 渋谷や池袋といった東京が舞台で、 非現実とリアルが混じった作品なので、 どこまでやれるのかという挑戦でもあります。 自分は怒ったり喧嘩したりするタイプじゃないので(笑)、 普段とは違う自分が見せられるんじゃないかなっていう楽しみもあります。 東京の会場がO-EASTっていう渋谷のど真ん中にあるライブハウスなので、 あまり舞台とかを観てないという人もライブを観にくる感覚で来てもらえたら嬉しいです。
野田裕貴(梅棒)
出演が決まった時はビックリしました。 原作の漫画は読んだことがなかったんですけど、 映画版は観ていたので「あれを舞台化するんだ!」って。 梅棒の普段の傾向は、 学園モノだったり青春とかがテーマになっていることが多いので、 『TOKYO TRIBE』の世界観とは全然違っているので、 そういう部分でもビックリしましたが、 すごく楽しみでもあります。 作風や世界観は違いますけど、 梅棒でも対抗勢力が存在して、 それぞれが正義を持って戦うという作品も多いので、 梅棒イズムも大事にしつつ、 今回の素敵な出演者の皆さんとの新しい融合にも期待して、 頑張れたらなと思っています。 すごくやりがいのある作品だと思いますし、 仲間がたくさんいるのも心強いですね。
Toyotaka (Beat Buddy Boi )
実はまだ原作の漫画を読んでません(笑)。 タイミングを見計らって、 原作を読んで映画版を観て一気に『TOKYO TRIBE』のモードに入っていきたいと思っているところです。 詳しい内容や世界観はまだ分かりませんが、 “悪”のイメージがありますよね。 僕は(殴り合いの)喧嘩はしないし、 喫煙もしないし、 育ってきた自分の環境と全然違うので新しい自分への挑戦だなと思っていてドキドキしています。 梅棒の方々も出演し、 今人さんが演出ということですが、 僕は梅棒さんの舞台のファンなので一緒の舞台に立たせていただくのはただただ恐縮なんですが、 夢のようなお話で嬉しく思っています。 きっと稽古がはじまったら出来ないことだらけですごく凹むような気がしますが(笑)、 今はワクワクする気持ちの方が大きいです。
RYO (Beat Buddy Boi )
『TOKYO TRIBE』という人気作品の舞台版に自分が出られるということが素直に嬉しいです。 出演が決まったことをSNSで告知した時、 幅広い世代の人たちから「すごいね」と言ってもらえて、 この作品のすごさを再確認しました。 こういった演劇の舞台の出演は初めてですが、 ダンスをやりながらも演技で表現することに興味があったのでメチャクチャ楽しみです。 今までやってきたダンスというフィールドとはまた全然違うものと思いますので、 新しく求められるものに自分がいかに応えられるかを第一に優先しつつ、 ダンスやヒップホップを通じて自分が培ってきたものも出していき、 自分という個性が発揮できるようにこの舞台に臨んでいきたいと思っています。
SHINSUKE (Beat Buddy Boi )
出演させていただくBBBのメンバーみんながそうだと思いますが、 初めての舞台ということでもちろん不安もあります。 でも、 僕自身舞台を観ることが好きでこれまで梅棒さんの舞台もよく観に行かせていただいているので、 不安より楽しみの方が大きいですね。 客席から舞台を観るのも好きなんですけど、 向こう側に立てたらもっと楽しいんだろうなって気持ちをずっと持ちつつ観ていたので。 これまでの自分たちのライブでも踊りの合間にステージでお芝居的なものを入れたりはしてきていて、 その中では自分はコミカルな部分を担当することが多かったのですが、 今回の役柄は悪い人ということで(笑)、 ただその役柄を演じてダンスを見せて、 ということだけじゃなく、 そういった自分の得意な部分を生かしたキャラクターもちゃんと見せていけたらと思っています。
『TOKYO TRIBE 』
原作:井上三太(「TOKYO TRIBE2」)
構成:家城 啓之
演出:伊藤今人(梅棒)
振付:梅棒/ Beat Buddy Boi /植木豪
音楽監督:KEN THE 390
キャスト:
梅棒 (伊藤今人/遠山晶司/遠藤誠/塩野拓矢/櫻井竜彦
/楢木和也/野田裕貴)
Beat Buddy Boi ( SHUN / Toyotaka / RYO / SHINSUKE )
植木豪 宮澤佐江 當山みれい
ACE DOTAMA
KEN THE 390 and more
<東京公演>
会場:TSUTAYA O-EAST
期間:9/29(金)~10/8(日)
チケット代金: 指定:6,900円/スタンディング: 4,900 円(税込)
一般発売日:6/24 (土)
[official web]
http://tokyo-tribe.com
【チケット取扱】
■チケットスペース 03-3234-9999
■チケットぴあ 0570-02-9999 【Pコード】(459‐635) http://w.pia.jp/t/tokyotribe/
■ローソンチケット 0570-000-407 【Lコード】(34542) http://l-tike.com/
■イープラス http://eplus.jp/tokyotribe/
■セブンチケット http://7ticket.jp/ 全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機
■TSUTAYA O-EAST 店頭販売のみ(発売初日は電話予約のみ O-EAST03-5458-4681)
チケットに関するお問合せ : チケットスペース 03-3234-9999
<名古屋公演>
会場:ZEPP NAGOYA 公演日時:2017年10月11日(水)19時 ・ 12日(木)19時
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052(320)9100(10時~18時)
<大阪公演>
会場:松下IMPホール 公演日時:2017年10月21日(土)13時/18時 ・ 22日(日)13時
お問い合わせ:キョードーインフォメーション 0520(200)888(10時~18時)
※未就学児入場不可 ※開場は開演の30分前
TOKYO TRIBE公式サイト:http://tokyo-tribe.com
画像提供:株式会社テレビ朝日 イベント事業センター